特設ページ 満月・ピンクムーン ~春のエネルギーに満ちる日~

カート
0
負け犬ワード
開運の極意!裏話

負け犬ワード

負け犬ワードなるものが存在しますのよ。 準負け犬ワードも。 自分に向けられても、これを知っていれば ダメージゼロですわ。

【 もちこさんより 】

Magic Wandsの皆様、お疲れ様です。 今日は今年一年の集大成としての開運報告をさせて頂きます。 昨年の忘年会のビンゴで景品を選ぶとき、 フェムト様に「受験のお守りにおすすめなのはどれですか?」 とお尋ねしたことを覚えておいででしょうか。 このたび、地元の国公立芸大の大学院に合格致しました!! フェムト様、Magic Wandsの皆様、 Magic Wandsさんところの石さんたちアイテムさんたち… ありがとうございました!!! ちょうど一年前、大学卒業後からぼんやりと頭の片隅にあった 「大学院で更に勉強する」という希望を、 今こそ実行しようと決意したのでした。 理由は3つありました。 一つには、どこかで 「40歳までに修了して、今後の可能性をさらに拡げる」 という目標があったということ。今38歳。留年はできません笑 もう一つには、今までせっかく育てた仕事のご縁を 切らさないようにしつつ通える地元で、 経済的に自腹で通える国公立、となると一校しか 可能性がないのですが、そこに兼ねてから尊敬していた先生が 教授に赴任されたこと。 そして、自分の中で卒論のテーマとして設定できるような、 研究したいテーマが明確に固まったことです。 まず、受験要項のチェック。 実技の課題曲は、手持ちのレパートリーから構成すれば良いとして。 問題は筆記。語学と西洋音楽史なのですが、 これがどちらも一年前はお先真っ暗状態。 語学は英語かドイツ語かどちらにするか? 私は文法としては英語の方がまし、会話としてはドイツ語がまし、 程度なのですが、そのどちらもここ数年離れており、 コミュニケーションやレッスンではともかく、 筆記試験でとても合格点を出せるレベルではありませんでした。 そこで、語学が得意な夫に相談し、 まず両科目とも過去問を解いてみて、英語でいくことにしました。 が、過去問の答えを見た夫から 「正直、予想以上にひどい。ちょっと絶句してる。 語学は多少教えられるけど、これは頑張らないときついな」 と言われるレベルでした。(自覚もありました) 西洋音楽史は、大学では得意な方だったので大丈夫でしょう! と思ったら、これも過去問を見て目が点に。 (以下略)
覚えていますわよ~♪
合格おめでとうございます!!

3つの目標がぴたりと合わさった、
今こそベストタイミングという時に
努力が実った形ですわね。
こういう向上心は聞いてて本当に心地良い。

年齢を重ねるにつれて、そしてそこから上を目指さなくても
特に困ることもないというポジションにいると、
上に行かない理由を並べるスキルだけが特化されていくものですからね。
上を目指さない2大理由に使われるのが
「経済的理由」「時間的理由」でしょうね。

経済的理由も、客観的には「いろいろ方法があるでしょう」と
言いたくなる環境下な方が多いですが、
「時間的理由」はもっと何とかなりそうな上に、
コロナ禍の最中の今、言い訳に使うのも厳しくなっています。(笑)
そして、こういう言い訳に長けてくると自動的に正当化もセット。
「そこまで上に行く理由も無いし、ほどほどが一番。」

そう言ってしまうなら、ほどほどの苦労も抱える覚悟で、
ほどほどの人生評価も当然として生きていくべきだけれど、
そんな覚悟なんか無いから、上に行く人を揶揄したりしますわね。
「意識高い系」とかね。醜いことです。
人生は欲張ってこそのもの。
関西風に言うなら「欲張ってなんぼ」です。

もちこさんみたいに、「いつか大学院で勉強したいなぁ。。」
を永遠に「いつか」で終わらせず、40歳までに卒業するなら今!
と真剣に取り組める人は運氣の勝ち組。
日常に大きな変化を加えることというのは大きなエネルギーを使いますし、
大きなエネルギー消費というのはストレスでもありますが、
そのストレスを将来の期待へと変換出来る人は、やはり大きなものを掴みます。

「そこまでやる。。」と必死に顔に冷笑を貼り付けないと
自我を保てない人になるのか、触発されて上を目指すのか。
時代の二極化の流れはここにも発生しますわ。

何せ「そこまでやる。。」分だけ運氣は上がるのですからね。

『開運報告より(編集)』

【 もちこさんより 】

先日は、開運報告に取り上げていただき ありがとうございました! フェムト様のお祝いのお言葉が嬉しいです! 何度も読み返しちゃいました。 【「そこまでやる。。」分だけ運氣は上がるのですからね。】 出身校の季刊誌に、卒業生の受賞情報が掲載されるのですが、 それを見てくださった方の反応は3パターンで、 「本当良く頑張ったね! おめでとう!」 (先生や、ご自分もコンクール経験のある先輩など、  あるいはキャリアセンターの育てる側の方、長年の顧客の方) 「何弾いたんですか? 選曲の理由参考に聞かせてください!  どんな練習してるんですか?」 (チャレンジを目指している方や後輩など) 「…また出たの? ようやるわぁ…」 「コンクールの参加費高いよね~、私にはムリ~」 (地味に1番多かったりします…) 「自分の中で、ファイナルに残れる水準を守れているかの  バロメーターのつもりなので、毎年出ますよ^_^」 と返してますが、地味にチクチクとした悪意を感じることも しばしばだったので… あまり進学はオープンにしてないのですが、今後何を言われても 「うん、私は『そこまでやる』から♪」 と笑顔を返せると思います♪ (以下略) 『15周年記念日のお祝いメッセージより(編集)』
このやり取りでも分かりますように、
他の人の頑張りに対して

「そこまでやる?」

というリアクションは、非常にみじめな負け犬ワードですわね。
自分には出来ない。
出来そうにもない。

でも目の前に出来た人がいてすごく眩しい。
悔し過ぎるから、

「実は世間の価値基準では
 バカバカしいことをやっただけなのよ。」

ということにしたい!した過ぎる!!
 ↓
「そこまでやる?」発言。
clairアイテムのサイレントアローにも、
学生時代のエピソードで、困った人の発言が出ています。

準備に期限がある、大学イベントでの演劇の準備がすすまない状況で、
自らリーダーに立候補した人の発言。

「わたしたちが楽しければいいじゃない」
「たかがイベントに一生懸命になるなんて恥ずかしいよ」
よそのチームは着々と準備を進めているわけですしね。

面倒なことを考えたり決めたりするつもりはなく、
ただ自分の好みを主張出来るポジションが欲しかったけれど、
準備の見通しが一切立たず。。

このままでは面倒ごとを決める作業か、
失敗責任を負うことになるかの二択だと何となく氣づいた時に
他の懸命に準備しているチームを貶したくなったのでしょう。

「たかがイベントに一生懸命になるなんて恥ずかしいよ」
逆に、何になら一生懸命になれるのかしら?と
誰もつっこまなかったのが優しいですわ。

イベントが「たかが」なら。
イベントのような非日常が「たかが」なら。

例えば結婚式もイベントですが、同じことを言えますか?

「たかがイベントに一生懸命になるなんて恥ずかしいよ」

普通言えないでしょう。
間接的負け犬ワードはこれ。

「最近疲れてない?」
「やつれたね。」
「目の下にクマが出来てるよ。無理するな。」

独立開業して軌道に乗り始めたあたりの男性が、
割と高確率で周囲から投げられる言葉です。

「ダイエット失敗?太ったよね。(痩せた時はスルー)」

なんてのもありますわね。
一定条件下の負け犬ワードはこれ。

「ネチネチ言われる。」

これが「一定条件下」なのは、
実際にネチネチ言われていることもあるからですわ。
けれど、同じ内容を「ネチネチには聞こえない。普通。」と
感じる人の方が多い場合は、
聞き手に何か言われて痛い事情があることがほとんど。

ある発言を聞いて心地悪い感覚を得たのは、
自分に思い当る痛いものがあるからではなく、
話し手がネチネチ言っているからだ!

とすり替える心理が働いていたりしますのよ。
他人の成功や幸せを妬み、足を引っ張ってやれ!
そう思ったら負け犬でしょう。

他人の成功や幸せは、一緒に喜ぶためにあるもの。
そして自分も頑張ろう!というエネルギーにするもの。
自分にも起きる可能性があること♪と
未来に光を見つけるためのものです。
自分の中に問題があるのに、

相手の中に攻撃性があるから!
ネチネチした言い方だから!
当てこすりみたいな言い方だから!

なんて原因をすり替えている暇があったら、
問題の根本解決をしてしまえば
永遠にその不快感から解放されますわ。
勝ち犬になるのも負け犬になるのも、
心の姿勢ひとつで選べること。

わざわざ負け犬ルートを選んで
逆開運生活を突き進むこともないですからね。
心は本当は皆、光のあるところに向かいたがっているはず。

仮に「悔しい」なんて感情が浮かんだとしても、
そこに呑まれてしまうと、良い展開なんかあり得ません。

そして、
「ここは悔しいと思うところではなく、
 嬉しいの間違いだ。」
と氣づいたら、幸せレベルがものすごく上がりますわ。
そう言えば僕も、Magic Wandsを設立して
安定してきたあたりで言われましたね。

「無理するな。疲れて見えるぞ。
 目の下にクマが出来てる。」

しきりに仕事を辞めるように進言されたのを思い出します。

言われる側は、決して心配されているわけじゃないのは
分かるものなんですが。

すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
タクシの人生も、「そこまでやる?」セリフを
散々浴びせられてきたものだとしみじみ思います。

「ワタクシの場合、そこまでやらないと
 何も形にならないから。」

そう申し上げて来ました。

実際のところ、自分で「こんなにやっている!」なんて
思ったこともありませんから、
ワタクシの行動が「そこまでやる?」と言われるほどのものか
非常に疑問なのですが。


いなら作る。

この姿勢に向けても、たくさんの「そこまでやる?」を周囲から頂きました。

「お財布を作りました。」←「そこまで金運欲しい?」

「化粧品作りました。」←「そこまでキレイになりたい?」

その都度答えて来ましたが、ここでも改めて。

ワタクシは金運も欲しいしもっともっと幸せになりたいし、
とことんキレイになりたいですわ。

逆に、大してどれも望まないというなら、
その方がすごいことだと思いますのよ。


手の中島みゆきさんが『ファイト!』という歌の中で
こう言われています。

「戦う君の歌を 戦わないやつらが笑うだろう」

戦わないやつらになりたくないものです。
わたがらさんより

わたがらです!
負け犬ワードの裏話の氣付きです。

なんかここ数年、親切装ったマウンティングとかをよく受けるなぁ~、
私が厄年だから??そういう氣の年だから?火とか土の年だし。
対処方法を身に付けて流したりできるようにならないとなぁ…
と思っていたのです。

もちこさんの報告の事例、フェムトさんの解説で、
あっ!!あれって全部負け犬ワードだったのか!!
とようやく氣が付きました(笑)

と同時に、私ってそういう人から見たら、
そんなに羨ましがられるほど幸せそうに
眩しくキラキラ見えるようになったんだな!
と自分の輝きにも氣が付きました(笑)

負け犬に吠えられたノイズが、あなたの開運生活や努力の積み重ねは、
このくらいになってますよ!
をお知らせする、レベルアップのファンファーレに思うことができました。
♪テテテテッテッテッテーン(ドラクエのレベルアップファンファーレ)

なにせ数年前まで自分が負け犬ワードの呪詛を吐く側で、
それをなんとしても変えたい!って勝ち犬になろうと
猛ダッシュしていました。
言われる側に進化していたんだと氣が付いたのです。

---
ここからは自分のお話になります。

自分の場合はですが、
相手が質問してくる
→質問に答える
→答えたらなぜかマウンティングされる
(負け犬のファンファーレが流れる)

こんな感じです。
彼氏いるの?→うん!
告白したの?→してないけどすごく幸せでこんなことあって…(のろけ)
↓
告白してないなら彼氏じゃなくて友達じゃないのwww
そっかー今が一番楽しい時だねーww
(ここで負け犬ファンファーレ。
 なぜか独身者の女性の友人ばかりがこんなで、
 恋人とうまくいってたり、既婚者で家庭がうまくいってるコは
 一緒に喜んでくれる)

私はというと、恋人になるための告白はひとつの文化だと思っています。
そもそも、良好な関係をずっと続けられるかどうかはそこではないでしょう?と。

イヤな所が見えてきて、なんなのこの男ー!とイライラするようになってきて、
自分の恋人の男性がこの女付いていけない…と友人に漏らすようになってきてか
らが現実の恋愛は面白いんじゃん!と言えます(笑)
楽しいだけの王子様みたいな男性や、男性アイドルとの恋愛は
ゲームで出来てしまいますし。

あとは、結婚して外で働いていない女性によく質問されては、
答えのあとにマウンティングされます(笑)
それだけ疲れているのかもしれませんが…。

どうしてもフェムトさんや、MagicWandsの開運報告で
ふんばって幸せ手に入れた方、子育てとフルタイムの仕事を
しんどくても笑顔でやってのける友人達を基準にして見てしまうので、
この人たち甘ったれさんだなぁ、と思ってしまいます。
(周りの人たちが成長し続けて、幸せな姿を見せてくれるおかげです)


これから先、幸せになったからこそ悪意が勝手にやってくるなんてこと、
増えるかもしれません。
負け犬ワードの裏話をしてくださってありがとうございます。
様々なことに氣が付けました!

こんな記事も読まれています。

No.1

開運のための考え方

黒魔術に関わらない

黒魔術はダメという話を前にしているのですけれど、 最近また黒魔術についての質問をされるようになりました。 なので語ってみますわ。 まぁ言うまでもなくダメです。 当たり前です。 関わって良いなんて、言うわけないですわね。 黒魔術...


No.2

開運のための考え方

チャンスを逃さない

チャンスを大事にしましょう!なんて言ったら 「当たり前」と言われそうですわね。 でもこれがね。。案外大事にされていませんわよ。 チャンスには大きいものと小さいものがあります。 どちらも大事なのですけれど。 で、どちらも大事だけ...


No.3

開運のための考え方

ライフワークバランスの呪い

「ライフワークバランス」。 また、耳に心地良いだけの呪いのような言霊が どこからともなく発生しているようです。 氣をつけましょう。 さて、なぜ呪いなのかを語ります。 「ライフワークバランス」。 ワーカーホリックを否定し、揶揄し...


仙人師匠の教え

変形関節症・仙人師匠の教え

ワタクシが通っている隠れ家的な整体院の 院長・仙人師匠のお話。 黙々と施術なさる仙人師匠に、いろんな話をしてもらうのが ワタクシは大好きです。 仙人師匠はワタクシに東洋哲学の心得があるなんてことは 一切ご存知無いので、「難しい...


開運のための考え方

向上心の種

向上心は本来誰にでもあると思いますのよ。 少なくとも種はあるはず。 その種が発芽しない原因は? 発芽の邪魔をする氣を排除するには? そんなお話。 仕事のスキル、趣味、やるべきこと、やりたいこと、 何でも「下手のままでも全く何も...

できたて!新着コンテンツ

土の氣が強まる時刻です♪
家族の語らいを大事にすると運氣アップ☆