- ホーム
- ソーシャル
- 開運ブログマガジン
- アンケートの火曜日です♪
アンケートの火曜日です♪
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー!ありがとうございます♪
アンケート
先週投票してくださった27名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!
もしも脚本家になれたら、どんなジャンルのお話を書きたい?
文字で、映像で、お芝居で、
なんでもできてしまうと思うと途方もないですが
メッセージを伝え、温かい氣持ちにさせてくれ、
ときには今まで考えもしなかったことに思い至らせてくれる、
お話の世界は本当に面白いと思います。
わたしは大学時代、サークルで子ども向けの人形劇の
脚本を書いて、演者もしていた時期があります。
複雑すぎない語彙で、でも起承転結があって、
シンプルなストーリーを作ることの難しさは
想像以上でした。。
それでも、観てくれる子どもさんたちが
主人公を応援し、悪役に怯え…とお話に入り込んでくれると
とても嬉しかったです。
さて、今週のお題~。
好きなご飯系の缶詰
・サバ缶
・ツナ缶
・カニ缶
・オイルサーディン
・SPAM
・コンビーフ
・やきとり
・からあげ
・だし巻き玉子
・スイートコーン
・お好み焼き
・その他
詳細はこちら
締切:2021年06月06日 00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ
開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
開運天然石・今週の新作や再販のご案内
世間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、
効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。
効果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、
その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
だったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*)
風水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪
新作いろいろ
開運のための裏話
1万時間の法則
個人輸入で覚悟すべきこと
コツコツ
幸せのための風水相談
「何を信じればいいのか」と書かれていた
通販サイトとの揉め事と購入品について
アイテムを洗っても大丈夫?
あの大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテムたち
毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ
明日の風水
*. 六白金星辛丑の年 .*
二黒土星癸巳の月・三碧木星辛巳の日
下弦の月
明日は、ブラウン系のものに運氣が宿ります☆
身につけるものや小物、何でもいいので、
ブラウンを取り入れてみてくださいね。
運氣の循環がよくなります♪
明日のラッキーストーン
オブシディアン
明日のエオラカード
ジャスパー
常に大地の美しさに触れながら、
自分が演じている役を大切にしなさい。
本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。
検索欄に石の名前を入れてポチッ! → アイテムの詳細検索
編集後記
本日6月1日の
誕生花はカラー。花言葉は「しとやかさ」。
誕生石はパール。石言葉は「健康、長寿」。
アストラルさん、HAPPY BIRTHDAY!!
Miyuさん、HAPPY BIRTHDAY!!
太陽のかおりさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ぱぁーぱさん、HAPPY BIRTHDAY!!
りかぽんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
るみるさん、HAPPY BIRTHDAY!!
gumiさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ミンクンさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ryryanさん、HAPPY BIRTHDAY!!
じゅんこさん、HAPPY BIRTHDAY!!
蒼星さん、HAPPY BIRTHDAY!!
楽園\(*^o^*)/さん、HAPPY BIRTHDAY!!
はなさん、HAPPY BIRTHDAY!!
武緒さん、HAPPY BIRTHDAY!!
ジェイジェイさん、HAPPY BIRTHDAY!!
☆☆ななほしてんとう☆☆さん、HAPPY BIRTHDAY!!
しんじゅちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!
つきちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!
ごまたまごさん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆
本日の月相は 20です。
こんにちは!フェムトです♪
さて、先週のアンケートに頂いたコメントを
ご紹介しますね!
【今週の掲示板】
先週のアンケートに頂いたコメント
もちこさん
ミステリーは元々読むのは大好き!
捜査や推理組み立ての過程がたまりません。
最近、論文のための調査研究は探偵の捜査に似ている気がして疑似探偵気分、満喫しています。
●ミステリー
名曲のヒミツを解き明かしていただいて、
さらに素晴らしい演奏がまた聞けますように!
なおさん
笑わせるのって難しいと思いますが、コメディは好きです。
●コメディ
コメディ映画やドラマなどを考える脚本家さんって、
普段からずっとおもしろアンテナを張っていらっしゃるんでしょうか。
改めて考えると大変なことですよね…!
ぷーちゃんママさん
現実を忘れて楽しめるお話。
必ずハッピーで終わる単純で難しく考えなくても
読めるもの。
難しすぎると、斜め読みスルーして頭に入らないから
●ファンタジー
ファンタジーはそこが難しいですよね。
設定は盛り過ぎず、でも個性は要ると。。
ピーチ姫さん
リアルでは、一番苦手なジャンルです!!
でも、けっこう好きなんですよね♪
美しくて、ストーリー性のあるホラーを手掛けてみたいです。
●ホラー
ホラーとは違うかもしれませんが、
B級サメ映画(パニック系?)の脚本は作ってて
楽しそうだな~と思います!書いてから氣づきましたが、
美しくてストーリー性のあるホラーとは真逆でした…!
manaさん
ホラーには恐怖以外に、恋愛、家族、仕事、社会、自然、歴史など全ての要素を持たせる事ができるからです!
周りの人には全く共感してもらえませんが、昔からホラー映画が大好きです。
●ホラー
スプラッタに関しては
無理強いはしてはならないジャンルだと思いますが
それ以外はもう少し興味を持つ人が増えても良いかもしれませんね。
羊たちの沈黙やほの暗い水の底から
みたいなホラービッグネームはやっぱり奥行きがあって凄いなと思います。
前者は完全なスプラッタですけども。。
Reiさん
全部書いてみたいけど、歴史好きだからこれかなっ!
●歴史
作者さんはそのうちその分野や時代、
人物の専門家になっていく印象がありますね。
すごく知識豊富になれそうです。
cocomacoさん
最近、和風ファンタジー小説にハマりました。和風ファンタジーの恋愛小説かと思ったらどんどん雲行きが怪しくなり、最終的にどんでん返しのサイコパスが出てきて、えっ、何読んでたんだっけ?と度肝を抜かれた記憶があります。恋愛小説に見せかけたファンタジー小説、に見せかけたミステリー小説だったので、そういうトンデモないの書いてビックリさせたいです。
●ミステリー
定石を共有しているからこその意表ですね。
一昔前だと埋もれていたかもしれませんが、
今でも新しすぎるのかもしれません!
らずさん
実は趣味で小説を書いているのですが、傾向としてファンタジーに恐怖をミックスして書きがちなので、そうしたいです!
もともとホラー好きなので、恐怖がないとなんだか締まらないなあ……と思ってしまうのでした……
ファンタジーのあまい非日常にホラーのスパイスです!
●ファンタジー
創作は感情をいかに揺らすかみたいなとこありますから
ホラー要素はいい刺激が加わるかもですね!
海夕陽さん
心から笑って元氣になれるような脚本を書けたら
最高だと思います。
●コメディ
元氣になってくれた人がいる、ということがきっと
書き手にとっての元氣にもなりますよね。
素敵な循環が生まれそうです。
にゃんこさん
書けそうなのはホラーですが、やはり
人を笑わせてハッピーな気持ちにしてあげたいので、コメディですかね
笑顔、笑いで免疫力もアップと聞きますし
●コメディ
コメディは難しいと聞きますが、人を笑顔に出来るのは最高ですね!
あさかぜ号さん
この選択肢ですと、ドキュメンタリーになるのか、その他になるのかよく分からないのですが...。
以前、オペラ団の自己紹介冊子に「将来の夢!」という欄があり、「職業ではなく趣味でいいから、レールウェイ・ライターになりたい」と書きました。
今ではサンライズ瀬戸&サンライズ出雲しか残っていませんが、姿を消して行くのが分かっていた寝台特急・寝台急行が「生きていた証」を残したい、と思っていました。もう18年ぐらい前の話ですが、何も着手出来ていません。
自分が納得出来る物を書ければ良い、完全に趣味の世界ですが、始まってもいないので、実際に書くのは大変そうですね。脚本家というより、作家ですね。
●ドキュメンタリー
いいですね!まだスタートしてないなら
いきなり文章じゃなくて魅力を
単語レベルで列挙してみるのはどうでしょう?
のじょさん
たくさん笑いを盛り込みつつも、少しホロッと涙ぐむシーンも盛り込んだコメディを、才能があれば書いてみたいです!心からたくさん笑って、周囲の皆さんも自分も心がほっこりするようなコメディを書いてみたいです♪
●コメディ
三谷幸喜氏がまさにそんなイメージです!
感動系の映画は「泣かせるぞ!」という姿勢に身構えてしまうのですが、
入り口がコメディだと入り込みやすいですよね!
銀冠さん
歴史もホラーもミステリーも好きですが、現実離れしたファンタジーで!
●ファンタジー
縛りがなさそうなので、一番想像力を発揮できそうですよね!
かがみさん
脚本ではないですが、学生の頃はファンタジーものを良く書いてました。
某ゲーム会社がイベントで募集してたものに送ったりもしました。
縁あってその会社の中の人にお会いすることがあり、その時の応募作品ってまだあるのかお伺いすると、会社の倉庫のFDにあるとおっしゃってました。
捨ててほしい…orz
●ファンタジー
何かを表に出す人は全員その
こっ恥ずかしさに耐える運命なのです…!
僕もメルマガなどでテキストを公開してきましたが、
特に古いやつ、無かったことにできないかな…!
すぬ~さん
マンガなんですけど
昔から大好きなファンタジーの作品があります。
わくわくして早く続きが見たい作品です。
(30年以上経ってもまだ完結していませんが…)
夢いっぱいの
そんなわくわくが書いてみたいです。
●ファンタジー
30年以上連載しているファンタジー漫画って
JOJOとベルセルクしか知らないのですが
ベルセルクの方は終わってしまいましたね。。
残念です。
マヨビーム美鈴さん
石の中の妖精の国を旅する魔法使いと弟子の不思議で綺麗で、でも持ち主によってその景色や中の妖精さん達も変わってしまったりする、怖くも優しい、愛のお話…とかどうでしょう?あぁ、昨日のお月様、みんなでお月見したかったです。こちらは停電付きの土砂降りでした。
●ファンタジー
もしかしたら今我々が住んでる世界が
石の中の妖精の世界なのかもしれません。
満月も石の中の一部なのでしょう。
そう考えると停電も土砂降りもちょっとしたエピソードですよね。
和み玉さん
剣や魔法やドラゴンなど好きなものを詰め込んで思いっきり
楽しめるファンタジーが良いです!
脚本と言う事は映像化した時の楽しみもあるということですよね。
ファンタジーならではの美しい世界が見たい!
●ファンタジー
剣も魔法もドラゴンも、いくつになってもワクワクしちゃいます。
映像技術の進歩はすさまじいですよね。
映画館のおっきなスクリーンで堪能したいです!
フミタコさん
王道のファンタジーがやっぱり書くのも読むのも楽しそうな…けど国によって恐怖を感じる違いも面白そうなので全世界に通じるホラーを書いたらベストセラー作家になれるかもしれない笑
●ホラー
日本のホラーは恐らくマシンガンでも倒せませんが
海外のホラーは大体拳銃で倒せますからね。
tomochaさん
ハリーポッターやX-MEN、ロード・オブ・ザ・リングなど、魔法や超能力が出てくるファンタジーものが大好きです!
そういえば…子供の頃は想像して楽しんでたなぁ~
脚本家になったら、想像の世界のファンタジーを書きたいです♪
●ファンタジー
い~ですね~!
X-MENは僕がどっぷりハマったアメコミ映画でした!
現行シリーズはいったん締めて
アベンジャーズに合流するとかしないとか(?)
水都さん
ミステリーでしょうか・・・。実は、密室殺人のトリックが、頭の中にあるのです。自分が知っている範囲では、まだ、誰も行っていないトリックなんです。なんか、実際に行って、成功するかどうか試したいような気持ちもあります。怖いので、寝ます。
●ミステリー
すごい怖い思考になってしまってますね。。
よく休んでください。
現実で虚構のように
上手く行く事はまずありえないと思っていましたが
ロシアの凍死みたいに
事故や自殺と警察が勘違いしたら
捜査の余地が生まれない事もあり得るわけですね。
科学力が発展しても
人の認識と判断の揺らぎはどうしようもないからこそ
ミステリーは栄えるのかもしれません。
あみりんさん
脚本家は難しそうですねぇ・・・
去年の大河の話なんですが、
明智光秀さんを長谷川博己さんが好演をされて、
明智さんのかなりイメージが変わりました(*^^)v
まぁ~元々長谷川さんのファンなので、
かなり贔屓度マックスで見てましたけど(笑)
主君を裏切る反逆者ではなくなり、
とても生真面目で実直な人なんだなぁ~と・・・
まぁ~それが良いかどうかもわかりませんけどね!
という訳で歴史上の人物を描く歴史ミステリーが
いいかも・・・
一人の人間を他人が描くなんて大変ですが、
見方によってかなり変わるのも面白いかも・・・
悪党が良い人で偉人と尊敬されている人が
極悪非道だったりして・・・
天国(地獄?)からクレーム付くかもですが・・・(笑)
●その他♪
戦国時代は本当に題材に富んだ時代ですよね。
既出ではない切り口が案外たくさん作れるのかも…?
創作意欲をかきたてられますね。
はなみんさん
観るのは面白いですが、作るのは難しそうですよね。私が書くと謎が謎のまま放置されっぱなしになりそうですが、作るのが面白そうなのでミステリーかなと。
●ミステリー
伏線回収が見事なお話は、観ていて氣持ち良いですよね~!
回収し忘れていたり、自然に消滅することもあるので、
考えるのはやっぱりとっても難しいんでしょうね。。
お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)
いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆
株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪
明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック
RSS通知はこちら!
クリックしていただけると励みになります!
できたて!新着コンテンツ