命式計算機
命式計算機について
個人の生まれた年・月・日・時を基に作られた四柱推命の表を 命式、または命式表と呼びます。 命式計算機では、命式表のほかに 歳運(1年ごとの運勢)や大運(10歳ごとの運勢)、 その人の五行バランスや、五行バランスを整えるのにおすすめの石・アイテムなどを算出します。
命式計算機の使い方
1. 生年月日と性別を入力します。
生年月日は四柱推命のうち三柱(年柱・月柱・日柱)にあたります。 性別は特殊星や大運の計算に使用されます。2. 分かれば、生まれ時間まで入力します。
四柱推命の四つめの柱・時柱にあたります。分は切り捨てて入力してください。 例:20時50分生まれ → 20時 生まれ時間が不明な場合は正午生まれとして鑑定しますが、時柱は省略されます。3.「鑑定する」ボタンを押せば完了です!
表示されたデータは印刷も可能です。メモなどを書き込みたい方はぜひご活用ください。