精神のあり方と開運体質
開運の極意!裏話
精神のあり方と開運体質
精神のあり方と開運体質は非常に密接な関係にあります。
清く正しく!なんて改めて言ってしまうと
堅苦しいし、一般人な自分たちにはハードル高い。。
と尻込みしてしまいがち。
けれど、当たり前にお互いが氣持ちよく関わっていくには
何を大切に考えていくか。
そういう、とても身近なところから
周囲のため以上に自分の幸せのために絶対のエネルギーを持つ
開運体質要素を手に入れていくことが出来ますのよ。
逆に、これを手に入れないことには
何をやっても上手くいかない逆風環境が発生しやすくなりますの。
開運することで手に入るものは、何だと思われます? このコーナーを熟読なさっている方は 「宝くじに当たること!」 とはおっしゃらないはずですが☆
開運して手に入るものは、幸福感がいつも寄り添うような 毎日の生活です。 やることなすこと、上手くいくような手応え感覚で 充実した人生を生きていくこと。
さて、上でお話ししたことを念頭に聞き続けて頂きたいお話をしてみます。 人生の中では、何かしらの理由で縁を切った方、 もしくは、特に大きな理由は無いけれど疎遠になっている方も いらっしゃるでしょう。
そんな中に、現状が実際どうなのかは知らないけれど 今幸せな生活を送っていると思えない方が含まれませんか? こちらから縁を切った方に対しては、かなりの確率で 特に縁は切っていないけれど疎遠で現状知らないというレベルの相手でも そう感じる相手には畏友があるものです。
これ、「幸せになんかなっていたら許さない!」という感情とは別物。 一緒に考えちゃいけませんわよ~~。 そうじゃなくて、「幸せになっているとは思えない」人。 きっと今も大変だろうと考える相手というのは、 大概の場合、その人が当時見せていた精神のあり方・生き方に 凄まじい違和感があったりするものです。
例えば。。
●妬みそねみが激しい人。
●被害妄想氣味の人。
●常に注目されていないと氣が済まない人。
●全部自分の手柄にしたがる人。
●自分の利益だけを見る人。
●周囲を蹴落とすことで立場を守ろうとする人。
●人の氣持ちを理解しようとしない人。
●並外れてケチな人。
●後ろ向きなことばかり言っている人。
誰かを思い出すときに「こんな人でしたわねぇ。。」
よ感じるようなタイプの人は、現況を確認したわけでもないのに
幸せになっている氣がしないと考えませんこと?
つまりは、そのくらいに精神のあり方が幸せな生活を紡ぐ ものすごく重要なものだということを、ごく自然に 皆さまよくご存知ということなんですのよ。 ということは、自分の幸せに関しても応用を効かせれば 良いことなのですけれど。
「きっと今もあんな調子なのだろう。」 と、第三者のことは具体的に 幸せを阻む理由がよく見えますのにね。 自分の言動には無頓着だったり過大な自己評価をしていたり 正当化に走って、きちんと向き合うことを避けた分だけ 運は逃げてしまいますのよ。
誰かの身に起きた良いことは、自分にも起こり得ること。 他人のラッキーは一緒にわくわく楽しんで 幸せのお裾分けを受けていれば良いのですけれどね。 誰かの失敗は、自分もやってしまう可能性のあること。 これは肝に銘じて、慎重に失敗を避けていかないと もったいないだけの経験になってしまいますわ。
何を幸せと考えるかの違いというのも、
心のあり方ですけれどね。
どうやって幸せをつかんでいくのかという方法論も
精神のあり方によって違う答えになりますよね。
すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
人の振り見て我が振りなおせと言います。 長年フラメンコを踊っているワタクシには リアルに沁みる言葉ですわ。 ここはもう少し深くお話ししたい部分なので次回に回しますが、 精神のあり方が、大きく結果を変えていく現実を 何度も目にしてきました。 踊りという分野に絞っただけでも、いくつも思い当たるのです。 日々の生活の中では、どれほどの学びになる出来事が 発生していることかと思いましてよ。 その学びを自分のものにしていくことが 運氣の糧になるとワタクシは確信しています。 ワタクシ自身、もっともっと自分を戒めて 学び続ける必要のある人間ですもの。 幸せのための精神のあり方、 どんどん磨いていきたいと思いますわ。
こんな記事も読まれています。
No.1
Magic Wandsの幸せ
重陽の奇跡と風水財布の開運物語
2025年の重陽、風水財布に関するメッセージを たっくさん頂きました。 全部掲載すると大変な数になりますので、 いくつかご紹介しますわね。 開運報告としてシェアいたします。 皆さまのお財布の運氣を上げたいですからね。 なので、...
No.2
こだわりアイテム 誕生秘話
石を守り人に幸せを運ぶ六角形
「Magic Wandsから届く荷物のプチプチは六角形!」 Xで丑友さん(XでのMagic Wandsのお客様チーム)が 氣づかれていました。 (風里*さんの X より) さて、Magic Wandsがこの六角形の緩衝材を選...
No.3
開運のための考え方
開運する資格
たまにいらっしゃいます。 「私は運氣に避けられているのかも」 「開運する資格が無いのでしょうか」 「開運を欲張るのも、何か違うかなって」 と心配なさっていませんか? 風水を皆さまにお伝えし始めて、 もう随分長い年月が過ぎました...
開運のための基本ワザ
笑顔チャンスを削る人生の代償
小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...
開運のための考え方
感謝が運氣を育てる秘密
感謝が大事というのは、いろんなところで耳にされると思います。 本当に大事ですのよ。 でも、何か「説教くさい」という感覚が素直に受け入れることを 拒否する内容でもあったりして。 今回は、そんな不幸の鎧をはがす一助になれば。。 そ...

カテゴリから探す
願い事・パワーから探す
パワーストーンから探す
誕生石から探す
読みもの
開運ツール
お客様の声
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ
Magic Wandsについて