ラジョーネ













周囲を幸せにする力をつけたい方。
真の人生の充実を望まれる方。
開運道を行く基礎体力を鍛えたい方。
自分の潜在能力をどんどん引き出したい方。
「理由」という名前の 人生の道を豊かにするタリスマン☆
豊かさと地盤と、そして心の中に全ての理由がある。 そういう意味を持つゴージャスタリスマン完成です。
全ての運氣の基本は健康にあり。。
ということは、何度か申し上げていると思いますわ。
心身の健康は、運の基礎を支えるものです。
一方で、能力を引き出していくためには、 この基礎の上にもうひとつ必要なものが存在しますのよ。 それが想い。愛情です。 愛された子供って、伸びますでしょ☆ あぁ。甘やかすのは愛情のくくりには入りません。 風水的には、親のエゴを押し付けられて根腐れした状態と 分類されてます。。
伸びるように伸びるように。。と愛情をかけられた才能は
必ず伸びることになっていますのよ。
伸びる・成長=木の氣
愛情=水の氣
風水って、よく出来ていますわよね☆
このタリスマン、今注目の子愛情石シリシャシストが
ベースを成し、トップの大輪の花から4つのポイントを循環して
帰結するというライン構造のデザインになっていますの。
右回りの循環の中で、渦を発生させながら。。
この渦は風水で「時」を表すものですわ♪
この4つのポイントは、東西南北を表しています。
出発点の薔薇の花があるのは、北。
まさに愛情を司る方位であり、水の氣の方位。
クイーンコンクシェルの薔薇は、柔らかく細やかな愛情と、
育みの氣を持つ存在。
愛情を育てる水の氣を豊かに蓄え、結果に「大輪の花を咲かせる」
というモチーフになります。
そこに葉っぱの木の氣がついて、勢いよく東へ向かうのですわ☆
東は木の氣。
伸びる力や勢いをつけつつ、いろんな学びを得て
次の南の火の氣に向かいますが。。
ここでの火の氣が持つのは、身についた知性と同時に
成功や華やかさ、洗練されたムード、
そして鍛えられた心と体の持つ健康さという意味。
循環の折り返し点であり、最初の目的が存在したりする場所。
それが南のポイントなのですわ。
でも、純粋にまっすぐに伸びることだけを考えて進むだけでなく、
更に発展するためにはどうしたら良いのか。。
そこを考えた人だけが到達するのが、
この南のもたらす財宝的な運氣。
そんな南への道しるべとして、アイオライトが強化数の2個
ついています。
古の航海士が無事に目的地に到着することを祈って
羅針盤に埋めたとされる子ですわ☆
南から向かうのは、成熟の方位の西。
実り、熟した状態というのは、南の持つ
「自分の成功」「自分の評価」「自分の喜び」を抜けて
次の段階に進んでいることになりますの。
要するに、誰かの役に立てるレベルになるということ♪
これが周囲を幸せにしていく、人としての器の大きさを
表していきますの。
ここに発展していくには、南で得た成功や名声に有頂天にならず、
地に足をつけて、迷わず惑わず熟していく必要がありますわ。
なので、成熟の氣を宿す天と地の氣を持つ石、
ガーネットを強化数の2個つけています。
そして再び、愛ある自分の立ち位置に戻る。。
一通りの成長をし、歩んでいく中では
何度も自分自身の場所を確認することで
等身大の自分が見えて来るもの。
それを確認するからこそ、再びの循環の旅に出る
目的が明確になりますのでね☆
この循環を中央で支えるのは、慈しみの心。 周囲への思いやりは、形を変えて帰ってきて いずれ財産になっていくもの。 というわけで、幸せ感と明るい心を作っていく金の氣が、 どんどん伸びていく要素を持つシトリンの葉っぱ。 女性の氣を底上げして、精神的に不安定に追い込む水毒を すっきり流すと言われるインカローズの薔薇で支えられた マリア様に中央を守ってもらいました☆
ラインの途中に配置された道しるべな存在の
アイオライトもガーネットも、水の氣の雫。。
こんな風に、全てを愛・想いでまとめた
人生の道を表すタリスマンなんですの。
成長の輪を何度も辿ることで、人としての器も、能力も、 開運力も鍛えられていく。。 東洋哲学では、そういう風に考えられています。 鍛えられたものはパワーになり、 パワーは自分の中に、くっきりとした芯を作るものです。
よく目につく壁などに取り付けられるのがおすすめですが、
ドレッサーにつけられても良いですわね☆
もちろん、持ち歩きもOKでしてよ!
ラジョーネとは、イタリア語で「理由」という意味。
自分がそこにいる「理由」を見つけるために、
能力が発揮できる「理由」を揃えていき、
心の中に存在する「理由」に出会う。
そういう行動の中で自分の中の揺るぎない芯を鍛えて、
あらゆることに豊かな人間を目指しましょう♪
ゴージャスタリスマンのラジョーネの新作は、
ケセラストーンがベースの、人生を思うままに生きるための
応援パワーの子☆
東西南北を作っているのは、「薔薇色の人生」と一緒。
循環することで、パワーを育てていく子ですわ♪
北の出発点にいるのは、21世紀最強の願い叶え石 と言われるタンザナイト。 このタリスマンの出発点には、「願い」があるのです。 そこから成長の東に向かうと 種になる淡水パールがあって。
火の方位南では。。
南中の位置に天地のパワーを併せ持つとされるガーネットが、
北と南の絆を繋ぎつつ、陰陽のバランスを取って。
そのガーネットを火力調整と浄化のアメジストが
両サイドで揺れるのですわ。
ガーネットも繁栄の種という意味を持ちますから、
南から活力を持った種が新しく蒔かれることに♪
東で初めて蒔かれた金の氣淡水パールの「種」は、
安定数の4つがこの循環ラインに配置されて、
それぞれの方位の氣を吸収しながら進みますの。
そして、熟成集大成の西で、4つ目の子を迎えるのです。
ここで淡水パールの氣が確立されることになりますのよ☆
天使の守りを備えた育みのマザーオブパールは
中央にマリアの姿を抱いて、そして願いの心を守り、
育てていく存在。
そんな全ての循環を、ケセラストーンがバックアップするのですわ☆
「ケ・セラ~セラ~♪」
思いのままになるように。
ケセラストーンは、世界的に有名なヒーラーの
メロディ女史が大事にしている石。
そのパワーについては、既に手にされた皆さまの声にも
熱いでしょ。(* ̄▽ ̄*)
願いが熟成していくまでの道筋を
思うがままに整えていく。。
人生を積極的に理想形にしていく。。
そういうパワーを鍛えていきましょう☆
このタリスマンは。。。。 周囲を幸せにする力をつけたい方。 真の人生の充実を望まれる方。 開運道を行く基礎体力を鍛えたい方。 自分の潜在能力をどんどん引き出したい方。 そんな方に、特に力を貸してくれますわ♪
朝陽が美しい時に。 レモングラスかローズマリーのオイルを アロマポットに落とす。 窓を開け、タリスマンを胸に当てて 朝陽を向きながら深く息を吸う。 朝の空氣が体の中を巡るのを しっかり意識しながら、 ゆっくり息を吐き出す。 この空氣の循環の中に、 自分と一体化したタリスマンが 含まれるイメージを持つ。 「今日の道が明日に繋がる。」 と宣言して完了。

フェムト担当したアイテム
皆が驚く波瀾万丈人生を送り、もはやどん底?というところから復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。