ククルカン





















約6×2.5cm
ククルカン・火:水晶、ガーネット、ホワイトトパーズ ククルカン・土:水晶、アメジスト トパーズ ククルカン・水:水晶、トパーズ ククルカン・風:水晶、トパーズ
場所はとある仕入れ会・・ 最初見た時はお洒落なペンダントだなと思ったのです。 フェムトさんもどうやら氣に入ったよう・・ しかし、それはデザインのみの美しさ!! 開運アイテムとしての意味合いは? デザイナーの意図は??
僕のスピリチュアルアイでそれを見ると、 蛇神が巻きついている姿が確認できたのです!! この舶来調のデザインに蛇神が巻きついている・・
僕はマヤ神話の創造神の一人である、
羽を持った蛇神、ククルカンを思い出しました。
なんという壮大なデザインだ!!
しかもククルカンは四大元素を司るという・・
第一弾「ククルカン・火」登場です!!
マヤ神話の最高神で羽の生えた蛇の神様であるククルカン。 火、水、土、空氣の四大元素を司ると考えられており、 以前の火のククルカンの続編です!!
お客様よりいただいたコメント1/3
アゲハさんいつも素敵なアイテムありがとうございます! 「ククルカン」すごい!美し―――。まさに ジュエリーという感じです。白蛇様というか弁天様に見えますね。 早速、神棚の弁天様の前に置いて、それから、月光浴を。 ホワイトトパーズということですが、なんか水の氣を感じますね。 置いておいたら、突然、ごとっと音がして、 全く忘れていた古い御年神さま(白い幣帛)が 落っこちて、あわててそのまわりを掃除しました。

福田シューザン担当したアイテム
株式会社Magic Wands代表。かつて人生を諦めかけたところから改名、開運して現在に至る。カブトムシが大好き。4月27日生まれ。