大喜利の水曜日です♪
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪ Magic Wandsがお送りする開運エッセンス 読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
大喜利道場
ヨハン師範です。 今日はフレドラさんからいただいたタイ事情をシェアします! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ フェムトさんは冷蔵庫をお買いになったとのこと。 で、最近のタイの冷蔵庫の宣伝で気になったもの一つご紹介。 タイ人は概してハッキリしたカラフルな色が好みです。その影響か、 冷蔵庫の中を赤、緑、青(色の三原色ですね)、で照らすというCMを 最近よく街中で見かけます。3色が交代で光るようで、 なんだか3色で野菜をより新鮮に保つようなことを言っている様子。 (詳しくは分かりません・・・・)。 確かにタイ人好みの綺麗さだけど、でも、その機能、ホントに必要? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 日本のお寺ってだいたい茶色くて素朴な風貌をしていますが、 それは長い年月によって色が褪せた姿(という説?)であり、 実際の仏教はカラーリングが派手だと知ったときはびっくりしたものです! でもその色彩感覚を知った今なら 仏教国・タイが派手なカラーリングを好むのもなんとなく理解できるな~ と思ったのでした。 思ったところでハッとしたのですが、その冷蔵庫、 一応体(てい)としては鮮度を保つのが目的のカラフルなのでした。 美顔器でもありますよね、LEDで特定の色を浴びせることで 美容効果があるみたいなやつ。原理は知りませんが、 件の冷蔵庫もそういうことなんでしょうね? どっちが本意か分からない冷蔵庫はともかく、 僕、派手な色は好きなのでタイ、馴染めるかもしれません。 ちなみにうちの冷蔵庫は白です。 今週のお題はこちら!!
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい by ヨハン
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
ホイッスルはイルカくんの超音波で。
ゆき:1点
[ 柿クレール ] ゴールしたときはジャンプしてくれます。
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
エリア内の潮の流れがゆるやかなところでやりましょう。 ボールを追って流れに飲まれてしまい、 本来の生息区域外で発見される個体が ニュースになる事例が時々あります。
ピーコック☆:3点
[ ワイバーン修山 ] 夏に黒潮に乗ってやってくる、 冬を越せない和歌山の熱帯魚が不憫でなりません。
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
感電させるのはダメ
もちこ:1点
[ ケフカ・アクア ] ボールではなく選手にいってますからね。
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
尾びれを使ってはならない
かがみ:1点
[ 柿クレール ] ハンドならぬフィン…??
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
ゴールとキーパーは、イソギンチャクとカクレクマノミ
蝶の妖精:1点
[ 柿クレール ] 癒着が氣になるところです。
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
トトカルチョはタコの管轄
TM:1点
[ ワイバーン修山 ] パウル君が懐かしいです。
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
トビウオがフォーワード、タコがゴールキーパー、 ゴールは大きなイソギンチャク、空中はフィールド外!
5位ありがとうございますの颯:2点
[ ケフカ・アクア ] トビウオの強みが完全に潰されているルールが酷ですね。。
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
キーパーはタコかイカが行う(一方がイカである場合は、 腕は8本までしか使ってはならない)。 相手チームのシュートを妨げるためにスミを吐いてはならない。
Rei:1点
[ ケフカ・アクア ] シュートを妨げる以外では吐いて良いという事で 秘儀煙幕ドリブルでゴールキーパーが単独で煙をまといゴールまで攻め込むのが今の流行りです。
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
スローインがない。だって、手がないんだもの。 ちなみにゴールキーパーはアリエル。だって、手があるんだもの。
moeママ:1点
[ ワイバーン修山 ] でもアリエルはキーパーのキャラではないんですよね~
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
漁船が近づいたら試合中止
海夕陽:1点
[ ヨハン師範 ] 根こそぎ持っていかれるから 今は隠れましょう。
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
キーパーのハリセンボンによる、 ボールをパンクさせて止めるの禁止
夜明けの雪原:3点
[ ヨハン師範 ] 本当に迷惑だ。
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
審判や相手チームに対して、ルール変更など融通が利く。「魚心あれば水心」 .
水都:1点
[ ヨハン師範 ] まぁいろんな種族に対応しないといけないですからね……
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
尾びれ・背びれは使用可、胸びれ不可
つるちゃん:1点
[ ケフカ・アクア ] 背中とお尻を使うサッカー。。 人で想像したら相当珍妙な絵が広がりました。
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
使用するサッカーボールは真珠。 サイズは直径3センチ以上6センチ未満でなければならない。
直子@妖怪化:1点
[ 柿クレール ] 選手やプレーじゃなくてボールだけを見ていたいと思うのは 初めての経験なのです。
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
前びれは使用禁止
口はOKなのかと?と疑問に思うあみりん:1点
[ ヨハン師範 ] 人間の手ほど自由が利く部位でもないですが……
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
頭突きはドリブルとみなすが、くわえたらハンド! 食べちゃったら反則負け。なのでサメさんはいつも負けがちで チームに入れてもらえない。
マヨビーム美鈴:2点
[ 柿クレール ] くわえたらハント!に見えたのは ここだけの話です。
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
鮫は1チーム1匹までとする。
ゆみぃ:2点
[ ワイバーン修山 ] 助っ人枠なんですね。
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
ボールに魚粉やエビ粉など、美味しい味を付けてはいけない。
はなみん:1点
[ ケフカ・アクア ] どうしてボールを美味しくしたかったのかが氣になるところです。
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
ヒレ(=手)を使うのは反則だが、 エラで空気を押し出してボールを動かすのはOK。
あさかぜ号:1点
[ ヨハン師範 ] 考えてみれば陸サッカーでも 風を起こしてボールを操作する選手っていませんね…!
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
タコによる事前の勝敗予想はtoto違反
フレイムドラゴン:2点
[ ワイバーン修山 ] どう考えても反則ですよね。
~ お手本 ~
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
タコは手足の見分けがつかないので 参加しないでください
ヨハン
[ ワイバーン修山 ] イカはいかがでしょう
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
敵のウロコを剥がす行為はレッドカード
シューザン
[ 柿クレール ] お前なんてさばいてやる!
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
ジンベエザメの背中のフィールドから外れないこと。 ジンベエザメは背中がフィールドであることを忘れないこと。
クレール
[ ケフカ・アクア ] ジンベイザメさん。。 身体よじったりしたらだめなんですね。。
魚たちによる「海サッカー」のルールを教えて下さい
ボールは地球。 自転は魚が海底をつつく事で起きている事は もはや説明は不要であろう。
アクア
[ ヨハン師範 ] 魚たち一生サッカーしててくれ
次週のお題はこちら! ☆【ドラキュラ新聞の号外の内容】 by ヨハン こちらから投稿できます! 投稿期限は 7/12(日曜)の23時59分まで! どなたでも氣軽にご参加くださいね! (点数を集計するため、ログインしての投稿をお願いします。) 【第17回大喜利道場(7/1~12/31)の賞品】 1位 Magic Wands特製ネームプレート 2位 ヨハンのおすすめ絵本 3位 何か(ヨハンの氣分で決まります) 4位 変わったマヨネーズ 5位 ヤマサの昆布だし 皆勤 お菓子詰め合わせ(150円分)
開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと開運天然石・今週の新作や再販のご案内
世間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、 効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。 効果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、 その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
だったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*) 風水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、 お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪
新作いろいろ
貴族の双龍

双龍が彫られたモリオンの大きな丸玉です。 四本爪が特徴の貴族の龍の双龍です。 富と名声を手に入れ、家運を繁栄させましょう!!
幻想月

幻想的なパープルピンクのシラーが出る、本来とてもレアな石が ちょっと多めに手に入りました。 満月パワー七夕の直前の今、 かなり頑張った価格でお分けできそうです。
神が住まいし聖地

満月の光で頭の中を満たしていたら、降りて来た。。 そのエネルギーをそのまま形にした癒しのバングルです!
デンタルヴィーナスといつも一緒

デンタルヴィーナスの チャームver.を作りました。 より生活のお供にしていただきたいからです。
ムーンフルーツ

「サンフルーツ」の対になるピ アス&イヤリングです。 タンザナイトがパワーアップする季節の氣をたっぷり受け、 願いを叶えるための後押しをしてくれます。
開運のための裏話
木の氣毒・呪い 九星閏年 開運の歩みを振り返る幸せのための風水相談
鬱から抜けたい バルコニーから見える送電線について 金の氣を仲間にする
あの大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテムたち
毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ明日の風水
*. 七赤金星庚子の年 .* 三碧木星癸未の月・二黒土星癸丑の日 大安
明日は、卵料理に運氣が宿ります☆ 出来ればゆで卵のようにかっちり白身と黄身が分かれているのではなく、 かき混ぜてふんわり火を通した感じのもの。。 スクランブルエッグ、オムレツ、卵とじなどがお勧めですわ♪ 金運の補充をしてくれます☆
明日のラッキーストーン
エメラルド明日のエオラカード
サファイア あなたの心からの夢と希望は、 全て実現することができる。
編集後記
本日7月8日の 誕生花は真紅のアスター。花言葉は「私の愛を信じて」。 誕生石はパール。石言葉は「健康、長寿」。 瑠璃さん、HAPPY BIRTHDAY!! なっちさん、HAPPY BIRTHDAY!! みどりんさん、HAPPY BIRTHDAY!! 此花ひめ☆さん、HAPPY BIRTHDAY!! 新大さん、HAPPY BIRTHDAY!! Tonchan さん、HAPPY BIRTHDAY!! U・Jさん、HAPPY BIRTHDAY!! T・Kさん、HAPPY BIRTHDAY!! 桜さん、HAPPY BIRTHDAY!! つーやんさん、HAPPY BIRTHDAY!! ちゃまちゃまさん、HAPPY BIRTHDAY!! ギリさん、HAPPY BIRTHDAY!! 輝く星さん、HAPPY BIRTHDAY!! おはぎさん、HAPPY BIRTHDAY!! kalelaさん、HAPPY BIRTHDAY!! ekkaさん、HAPPY BIRTHDAY!! よもぎ猫さん、HAPPY BIRTHDAY!! えっかさん、HAPPY BIRTHDAY!! けいこさん、HAPPY BIRTHDAY!! Hiroyuki・Sさん、HAPPY BIRTHDAY!! 悦可さん、HAPPY BIRTHDAY!! 充実した1年になりますように☆ 本日の月相は 17です。
お客様からいただいた到着報告
こんにちは!シューザンです。 さて、Magic Wandsに届いた お客様の声をご紹介します!
ありがとうございます!! データベースとは素晴らしすぎますね。 そのニヤニヤする時間は 開運にはとても重要な時間になりますので、 是非とも大切にしてくださいね!! 易では 自然に問題が解決する時です。 作為的な行動はNG。 成り行きに身を任せることが開運のポイントです。
ありがとうございます!! 恐らく言葉の使い方から判断するとアンガーマネジメントは 学んだ上で悩んでいらっしゃるんだと思います。 もし知らないのであれば、 マンガで学習するような本でもいいので読むことをお勧めします。 それ以外でアドバイスさせていただくことがあるとすれば 誓いの立て方を変えてみられるのはいかがでしょうか。 というのも「怒らない事」というのが 結局怒りに意識が向いてしまっているのが 改善の妨げになっているのかもしれないからです。 それよりも 自分も他人も「許すこと」 自分と他人の「違いを認めること」 に意識が向くようになれば、 自然に良い方に向かうように思います。 易では 後悔が無くなる時です。 誘惑にのることはNG。 誠意をもって堅実につとめることが開運のポイントです。
お返事はなかなか送れませんが、 1通1通楽しく読ませていただいてます。 (頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪) いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆ あなたにとって、今日一日が とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆ 株式会社Magic Wandsは、 信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、 昨日よりちょっとアップしてます♪ 明日ももっと、運を上げましょう! では、また明日~~☆