アロマと大喜利の水曜日です♪
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪ Magic Wandsがお送りする開運エッセンス 読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
大喜利道場
ヨハン師範です。 蝶の妖精さんより。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ジョジョの公式アプリでノベライズも読めるようになり 「恥知らずのパープルヘイズ」を読んでいます。 5部のその後が描かれてますが、 これ、すごくいいです☆ おすすめでーす♪♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ この本は発売された時(2011年)に買いました! 入手してすぐ読んだはずなのですが、内容は全然覚えてません…… 皆さんは、過去に読んだ本や観た映画って どれぐらい覚えていますか? 最近ディズニーが過去の作品をどんどん実写映画化してますよね。 小学生時代に何度も繰り返し観た『美女と野獣』『アラジン』、 両方ともまあまあ覚えてたので実写版は 「そうそう!懐かしいな~」とか思いながら観たのですが、 問題はライオンキングです。 中学生ぐらいで一回観た?っきりなので記憶が空っぽ。 実写映画は予習なしで観ても大丈夫なのでしょうか? それがもう不安で不安で…… あと、ライオンキングは動物しか出ないから実写じゃなくて 全部CGだと思うんですけど、実写映画って呼んでいいんでしょうか? それがもう不安で不安で…… 僕はなんの話をしてるんだ? 今週のお題はこちら!!
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい by ヨハン
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
【ゴボウ-ヌキ】引っ掛かっていたものが トゥルンと抜けて爽快なさま
もちこ:2点
[ ヨハン師範 ] ゴボウが抜ける音はズゾゾです。
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
童話「おおきなかぶ」の元々のタイトル
TM:1点
[ 柿クレール ] 作物のサイズ感をだいぶ盛りました。
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
5本の棒をぬく。 まじさに答えると、凄い速さで沢山の人や物を抜くこと。
蒼い菖蒲:1点
[ ヨハン師範 ] 正解!!!
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
牛蒡抜きと言えばずるりと丸ごと抜けるものだと思われがちですが ほんとは本体は何者かに食べられてしまい、 葉っぱと歯形のみが残されている状態のことです
かがみ:2点
[ ヨハン師範 ] ゴボウのゴボウ抜きは葉っぱ。
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
いわゆる「普通の細長いてんぷら」のこと
ごぼう天のごぼう抜き:2点
[ 柿クレール ] 勢いよく噛みつくとなりがち…!!
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
もともと10本の棒(柱)でタワーを作り、五本を抜いて 崩れなさを競う競技の名称だった(ジェンガの祖先)のが、 見事で華麗な様をごぼう抜きというようになり、 危険さで競技は無くなるものの、言葉だけが残り、 今のような使い方になった。
マヨビーム美鈴:1点
[ 柿クレール ] 半分抜いても倒れないタワーを見てみたい!
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
近年、ごぼうの産地の近隣の幼稚園保育園では 「いも掘り」の代わりに「ごぼう抜き」を行う。 (大喜利大辞典ごぼう抜きの本当の意味より抜粋)
すいもも:1点
[ ケフカ・アクア ] そこはかとなく香る民明書房感。
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
御坊(お坊さんの尊称)とダッシュ競争をして、 次々と抜いて先に仏門にゴールしちゃうところから、 悟りを開くという意味です。
颯:1点
[ ワイバーン修山 ] 有難い話です。
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
ごぼうアレルギーの方のオーダー時に使われる
蝶の妖精:1点
[ ケフカ・アクア ] 正解!正解だけれども!
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
収穫祭
ピーコック☆:1点
[ 柿クレール ] うれしいことなのに、なんだか奥ゆかしい表現です。
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
北欧の冬の煙突掃除のように、「きれいにしておかないと、 サンタクロースが来てくれないよ」という子供の躾の日本版。 「いいごぼうを抜いておかないと、開運出来ないよ」という、 農作業を手伝わせる躾。
あさかぜ号:1点
[ ヨハン師範 ] いい子に育ってくれ……
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
豚汁にごぼうを入れ忘れること。
トロロン:1点
[ 柿クレール ] おいしいけどちょっと物足りなくて 悔しい氣持ちになる…
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
【ごぼう抜き】 意味 土に埋まっているごぼうが、自然に抜けるほどの 珍事件が起こること。または、その事件。 例:この度、1トンの重さにも耐えられる豆腐が 開発されました。まさに「ごぼう抜き」です。
Masako:1点
[ ケフカ・アクア ] 珍事件が頭に入ってこない ごぼうの我の強さ!
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
実はマンドラゴラ抜き。抜いたやつがマンドリンを奏でてくれて、 数がまとまれば楽団に。めざせフルオーケストラ。
MO:1点
[ ヨハン師範 ] マンドラゴラの叫び声を聞いたら死ぬと言われますが、 フルオーケストラやいかに…!
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
わさび抜きと同じような意味 (例)おでん屋さんにて 「はんぺん、大根、ごぼう天、ごぼう抜きで。」
海夕陽:1点
[ ケフカ・アクア ] へい!はんぺん、大根、天、おまっとうさん!
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
かの有名な「大きなかぶ」が実はかぶではなく、ごぼうだった。 ごぼう抜きとは、みんなで協力すれば、困難も何とかなるという意味。
はなみん:1点
[ ワイバーン修山 ] いい話です!!
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
背が高くて日に焼けたヤツを仲間外れにすること
フレイムドラゴン:2点
[ ワイバーン修山 ] そんなヤツは確かにいました。
~ お手本 ~
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
「ガバメント」が訛ったもの。政治。
ヨハン
[ 柿クレール ] ニホンジン エイゴ ニガテダカラネ~
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
欠陥住宅のこと。
クレール
[ ケフカ・アクア ] ごぼうが大黒柱の事だとしたら。。(((;゚Д゚))プルプル
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
上腕骨2本、背骨1本、大腿骨2本を抜いてしまう妖怪の名。
アクア
[ ワイバーン修山 ] 妖怪骨抜きはまた別の仕事をします。
「ごぼう抜き」の本当の意味を教えて下さい
平安時代のダイエット方法
シューザン
[ ヨハン師範 ] もっと抜くべき食材ありそう。
次週のお題はこちら! ☆【食べられるTシャツにありがちなこと】 by ヨハン こちらから投稿できます! 投稿期限は 8/25(日曜)の23時59分まで! どなたでも氣軽にご参加くださいね! (点数を集計するため、ログインしての投稿をお願いします。) 【第16回大喜利道場(7/1~12/31)の賞品】 1位 Magic Wands特製ネームプレート 2位 ヨハンのおすすめ絵本 3位 何か(ヨハンの氣分で決まります) 4位 変わったマヨネーズ 5位 ヤマサの昆布だし 皆勤 お菓子詰め合わせ(150円分)
開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと開運天然石・今週の新作や再販のご案内
世間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、 効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。 効果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、 その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
だったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*) 風水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、 お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪
新作いろいろ
人生の充足

「充実+満足=充足」 アパタイトのポイントである「人生の充実」 の宝飾アクセサリーバージョンの登場です!!
Sing Swing Bunny

お待たせしました。 2019年発表の中秋の名月タリスマンです♪
円卓の子獅子

円卓の獅子シリーズに新しい仲間が登場です! その名も「円卓の子獅子」! 見ているだけで幸福感や元氣を 分けてもらえるような子どもの魅力を詰め込みました!
ハピネス勾玉

「笑う門には福来たる」状態、 つまり持ち主ハッピーで福も集まる! そんな体質を作るためのタリスマンです!
ひとつだけの秘宝 癒しの贈り物

癒しに特化させた1点ものデザインのバングルです。
おはようの花とおやすみの花

太陽の元氣なエネルギーが欲しいとき、 月の穏やかな癒しが欲しいとき… 太陽と月、どちらが上側でも使える 朝夜両用タリスマンの登場です。
開運のための裏話
祈りの力・その4 祈りの力・その3 祈りの力・その2幸せのための風水相談
2階トイレの下がウォークインクローゼット 3人組での孤立に悩んでいます。 ライン(スマホアプリ)の人間関係
あの大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテムたち
毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ明日の風水
*. 八白土星己亥の年 .* 五黄土星壬申の月・三碧木星辛卯の日
明日は、スープ類に特に強い運氣が宿る日♪ ポタージュよりコンソメ系。お味噌汁よりお吸い物。 そういうさらさら系のスープがおすすめになる日ですわ☆ 自然の味を生かして大吉♪
明日のラッキーストーン
ブラッドストーン明日のエオラカード
オブシディアン 答えと洞察を得るには、 自分の内側を見つめ、大地を信頼しなさい。
編集後記
本日8月21日の 誕生花はむらさき露草。花言葉は「尊兄」。 誕生石はダイヤモンド。石言葉は「清浄無垢」。 tapiさん、HAPPY BIRTHDAY!! コロさん、HAPPY BIRTHDAY!! ちーころさん、HAPPY BIRTHDAY!! ムーンリットスノーさん、HAPPY BIRTHDAY!! なでしこさん、HAPPY BIRTHDAY!! いなままさん、HAPPY BIRTHDAY!! kyonさん、HAPPY BIRTHDAY!! きよさん、HAPPY BIRTHDAY!! 陽だまりさん、HAPPY BIRTHDAY!! mari0304さん、HAPPY BIRTHDAY!! るしおらさん、HAPPY BIRTHDAY!! メロディ♪さん、HAPPY BIRTHDAY!! youさん、HAPPY BIRTHDAY!! rikkoさん、HAPPY BIRTHDAY!! Chikaさん、HAPPY BIRTHDAY!! hana8さん、HAPPY BIRTHDAY!! ねこさん、HAPPY BIRTHDAY!! ear of riceさん、HAPPY BIRTHDAY!! sakuraさん、HAPPY BIRTHDAY!! たれぱんださん、HAPPY BIRTHDAY!! マタ・ハリさん、HAPPY BIRTHDAY!! つかたんさん、HAPPY BIRTHDAY!! 充実した1年になりますように☆ 本日の月相は 19です。
お客様からいただいた到着報告
こんにちは!シューザンです。 さて、Magic Wandsに届いた お客様の声をご紹介します!
ありがとうございます!! 白い光はきっとオーラが見えたんでしょうね。 人助けのプレゼントも素晴らしいですし、 開運の階段を着実に上がっておられますね!! 易では 障害を速やかに除くべき時です。 ひとりで抱え込むことはNG。 有力者の力を借り、 手当を早めにすることが開運のポイントです。
お返事はなかなか送れませんが、 1通1通楽しく読ませていただいてます。 (頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪) いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆ あなたにとって、今日一日が とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆ 株式会社Magic Wandsは、 信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、 昨日よりちょっとアップしてます♪ 明日ももっと、運を上げましょう! では、また明日~~☆