特設ページ 母の日 ~感謝と成長の日~

カート
0

アンケートの火曜日です♪

業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。

人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー!ありがとうございます♪
アンケート

先週投票してくださった42名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!

100円均一ショップでついつい買ってしまうもの

13票(31%)
収納・お掃除グッズ
9票(21%)
文房具
8票(19%)
その他♪
5票(12%)
キッチングッズ
4票(10%)
ハンドメイド用品
3票(7%)
食べ物・飲み物
0票(0%)
コスメ・美容グッズ
0票(0%)
おもちゃ
100円均一ショップがあると、
「これも100円?!」と言いたくて
買うものがなくても1周してしまいます、clairです!

もはや専門店で買うよりデザインがかわいいものさえ
あったりして、面白いですよね!
見た目や素材や質はともかくしばらく
暮らすのに必要なものが揃ってしまいそうです。

最近感動したのは、水やお湯でオフできる
マニキュアが売っていたこと!!
わたしはフラメンコのライブでばかり使いますが、
ちょっとおしゃれ要素をプラスしたいときに
便利そうです!

商品を企画している方の頭の中を覗いてみたい!と思う
今日このごろなのでした。


さて、今週のお題~。

タピオカブームについて

・行列に並んで買った
・並ばずに買える店で買った
・ブームが去ったら買ってみようかな
・意地でも買わない
・そんなブームを知らない
・タピオカを知らない
・タピオカ屋です!
・その他

詳細はこちら 締切:2019年07月07日 00時00分 今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ

開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
開運天然石・今週の新作や再販のご案内

間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、
効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。

果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、
その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
ったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*)

水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪

新作いろいろ

フルール ブランシュ

夏越大祓日の氣も強まる時期ですので、
浄化の白い花をご紹介しますわ。

時代が変わったことによる大量火の氣の発生と、
同時に生まれてしまう大量の煤を払いましょう。

豊受大神の祝福

家の中でも特に注意し対策しなければいけないのが
水回り。

澱みやすく停滞しやすい場所なのです。

その水回りの中でも身体に取り入れる
大事な金の氣を作るキッチンを守るタリスマンの紹介です。

導き瓢簞

トイレのマイナスの氣を浄化し、
金運&アイディアの湧き出る部屋を作る
トイレ用タリスマンができました!

金運サポーター - 変化 -

金運の停滞を感じる・・・。
なかなか金運アップへ繋がらない・・・。

それは、運氣のベースが整っていない事で
運氣が停滞してしまっているのかもしれません。

そんな方の為、脱・金運の停滞をコンセプトにした
サポートチャームをデザインしました。

Beands of Harvest

あふれる火の氣のダメージから頭付近を守り、
かしこく活用するための土の氣
ピアス・イヤリングです。

収穫のときに、よりたくさんの実りを
手にできますように!

天からの慈雨

アマゾナイトの中でも高級とされる
ペルー産のアマゾナイトと
レインボームーンストーンの
ピアス・イヤリング&チャームです。

天から溢れる希望と愛情の水の氣を、
人生に活かしていきましょう!!

開運のための裏話

クローズマインド 生命の尊厳 食育の謎

幸せのための風水相談

ネガティブ環境での満月鑑賞 髪の毛の入った食べ物 進行性の網膜の病

あの大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテムたち

他にも再販になった子たちがたくさん!

毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ
明日の風水

*. 八白土星己亥の年 .*
七赤金星庚午の月・八白土星辛丑の日
新月
明日は、星モチーフのものに運氣が宿ります。
星の模様や形をしたものを身につけて吉ですわ☆

空の星を見上げるのも運氣アップですわよ♪

明日のラッキーストーン

 ソーダライト

明日のエオラカード

 アズライト  この地上における人生を存分に楽しみなさい。  それが家に帰る旅の、大切な1歩になるからです。
本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。
検索欄に石の名前を入れてポチッ! → アイテムの詳細検索

編集後記

本日7月2日の
誕生花ははまゆう。花言葉は「どこか遠くへ」。
誕生石はダイヤモンド。石言葉は「清浄無垢」。

しらたまさん、HAPPY BIRTHDAY!!
うるるさん、HAPPY BIRTHDAY!!
みんみん。さん、HAPPY BIRTHDAY!!
まきさん、HAPPY BIRTHDAY!!
パレットさん、HAPPY BIRTHDAY!!
晴嵐さん、HAPPY BIRTHDAY!!
じゅんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
M・Mさん、HAPPY BIRTHDAY!!
みわさん、HAPPY BIRTHDAY!!
kororoさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ジュデイさん、HAPPY BIRTHDAY!!
A01さん、HAPPY BIRTHDAY!!
ぷるめりあさん、HAPPY BIRTHDAY!!
フミナさん、HAPPY BIRTHDAY!!
アヤタさん、HAPPY BIRTHDAY!!
リンゲルさん、HAPPY BIRTHDAY!!
sasaさん、HAPPY BIRTHDAY!!
akkoさん、HAPPY BIRTHDAY!!
たまきさん、HAPPY BIRTHDAY!!
小倉さん、HAPPY BIRTHDAY!!

充実した1年になりますように☆
本日の月相は 27です。

こんにちは!フェムトです♪

さて、先週のアンケートに頂いたコメントを
ご紹介しますね!
【今週の掲示板】

先週のアンケートに頂いたコメント

もちこさん

ジップロック… 一時はポーチも財布も(今考えたら何という)ジップロックにしていたほどジップロックにハマったことがあり、未だについストックがないと買ってしまいます… 流石にもう財布にはしません! ●収納・お掃除グッズ
細かい仕分けなどはジップロックが無いともはや不可能ですよね。
ジップロックは本当に優秀だと思います。

颯さん

お掃除グッズは汚れやすいので、替えやすい点が清潔でよいかと思います。 目地ブラシなんか、薬局で買ったブラシより汚れが落ちやすく、使いやすかったです\(^^)/ ●収納・お掃除グッズ
安いのに機能的に劣らないのは凄いですね。
そういう掘り出し物探しが100均の一番楽しい巡り方な氣がします。

あさかぜ号さん

楽譜用にB4サイズのクリアファイルを買うのですが、透明で地味なだけで、文具売り場より安いし、物がしっかりしていて愛用しています! ただ、以前6枚入りだったのが、3枚入りに…実質2倍の値上げですよね(*_*) ●文房具
お菓子とかも底上げされて量が減っている時代ですが、2倍は凄いですね。

大手メーカーのクッキーなら炎上ものだと思います!

なおさん

お菓子が全部100円!と思うと嬉しくなります。 ●食べ物・飲み物
安いのと高いのとが適当に混ざってますけどね~。
スーパーだと140円のものも70円のものも100円!

100円に制限されていると仕入れが難しいんだろうなあと思いますね。

yu-koさん

ハンドメイドコーナーの端切れ(布)を買ってしまいますね~。 帰宅すると模様が思ったより大きくて使えなかったとか、色々やらかしてしまいます(笑) ●ハンドメイド用品
端切れはたぶんうちの近所にはないのですが、
手芸好きな人ならすごく楽しいでしょうねぇ!

腐るものでもないので、
何か思いつくまで置いとくのもありかもしれません!

tomochaさん

メロンのゼリエースです! 無果汁でメロンの味はしない氣がしますが… あのゼリーのスプーンにくっつく感じが 好きなんですよね~ あればつい買ってしまいます。 ●食べ物・飲み物
実家がフルーチェ派だったので、一度食べてみたいと思ったまま忘れていました!

次見かけたら買ってみます!!

蒼い菖蒲さん

気兼ねなく使える ●収納・お掃除グッズ
汚すことが決まっているものは
思い切って捨てられるので嬉しいですよね!

山さん

工具とか、100均の物で代用できる物(事務用品など)は出費を抑えられて助かってます。 ●その他♪
完全にあなどっていましたが、意外と
使用に耐えるちゃんとした作りのものがありますね!

ピーコック☆さん

ダ○ソーのナンクロの小冊子をよく買います。 100円(+税)で100問…!(嬉)と思うとつい… あ、この間小物入れを買った時、 「商品入れ替えのため半額」 という、100均では非常にレアな経験をしました。 ●その他♪
えええ!100均で半額?!いいんでしょうか?
見てみたいです~!
Magic Wandsの近所には、税込100円の
ちょっと不思議な100均がありますよ!
小冊子、確かに本屋さんよりも断然安いですよね!

パインさん

「掃除しまくるぞ~!!」って時に大人買い(?)します。氣兼ねなく使えて、普通のお店よりしっかりしてるものもあってお世話になってます。 旅行用の使い捨ての歯ブラシなんて、いろんな場所に使えて超愛用してます。 ●収納・お掃除グッズ
消え物が必要なときに100均は重宝しますね!
これが一番目当てで行くような氣がします。

海夕陽さん

クリアブックやクリアファイルは種類が豊富なので 買うことが多いです。 ●文房具
100均はもはや文房具店も兼ねていますよね。

マヨビーム美鈴さん

全部!どれかいつもついって無いです。どのジャンルにもつい買ってしまうのあります!次探すときはなくて苦労するのわかってるのに買っちゃいます。でもハンドメイドの針や糸は、ちゃんと日本製のいいのを買ったほうが時間がかからなくて安くつくのがわかりました。時間より高いものはないですから、すぐにもつれる糸は絶対ダメです。 ●その他♪
質を期待しないでいいものだけ、という利用になりますね。
僕も、食べ物や使い終わったら捨てるもの目当てがほとんどです。

ちゃっぷさん

アイデア商品。100円で便利な物が手に入るとお得感が上昇します ●その他♪
宝探しの楽しさがあるんですよね~

ゆみんこさん

掃除が趣味です。少量の商品が多いから、試供品みたく使えて嬉しいです。すぐになくなるから、より新鮮?に使えて、私自身もフレッシュな気分でできます。 ●収納・お掃除グッズ
試供品という考え方は新鮮です!
でもいいですね!そこからアイディアとかももらえそう!

かがみさん

便利グッズってズルいと思います 買ってもめったに使わないんだよなぁ ●キッチングッズ
これが恐ろしいんですよね…!
でも100円だしいっか、という氣のゆるみで物が増えます。

momoさん

100均にしかない収納用品・お掃除グッズがあるので、定期的にチェックしています! ●収納・お掃除グッズ
面白いアイデアグッズなんか見つけるととても嬉しくなりますね。

水蜜さん

除菌シートは毎回のように買っちゃいます。 主に毎日のペットのお掃除に使ってます。 ●収納・お掃除グッズ
ペットのお掃除には必須ですよね。
使う頻度が多いのでついつい買っちゃいます。

あみりんさん

100円ショップは魅力的ですよねぇ・・・ ついつい買ってしまうと言うより、 ショップごと大人買いをしたいです(*^^)v なんとか役に立たせたいと購入しますが、 なかなかガラクタの一部になってしまいます(^^♪ それでも満足ですけどね(笑) 近所の100円ショップは小さくて余り種類がないので、 大きなお店で一度じっくり色々捜してみたいです(^◇^) で、やはり店ごと・・・ 店長さんを目指すべきか??? ●その他♪
会社ごと買収してみてください!

すいももさん

かつては収納グッズばかり買っていましたが、片付け続けた結果、収納するものがなくなりその収納グッズとさよならすることになりました。 今では子どもの絵の具や粘土を買うことが多いです。 ●文房具
お店で見たときには片付け・収納欲に
駆られているのですが……
やっぱり必要になったときに買いに走るのが
いちばんなのかな?と思うことは多い氣がします。

水都さん

iphoneの充電コードです。IOSがアップデートするごとに、以前使っていた百均の充電コードが使用できなくなるので、そのたびに買い足しています。 . 弓道は、矢を放つ時、下手だと弦が上腕部に当たって、痛いのです。 ●その他♪
アップデートで進化してもデメリットもあるわけですね。

先週のコメントに対するコメントもありがとうございます。

名無しさん

ジップロックもお掃除シートも10ますノートも探せば100円以下で見つかりますが 私は文房具を買ってしまいます。ボールペンとか。茶封筒とか。 こないだはカルチャースクールで使うクリアファイル買いました。ページ数も多くシンプルで嬉しいです。 ●文房具
すぐに必要なシンプルなものはもちろん、
最近は100均?!というくらいかわいい
デザインのものも売っていて驚いてしまいます。

しらたまさん

不器用さの都道府県別ランキングでかなりの上位にいくであろう私ですが、ハンドメイドコーナーへ行くとコレを作ろうとか、今あるやつにコレを付けてなどと妄想が膨らみ過ぎて出来る氣になって買ってしまい在庫だけが増えてい感じです。 今年は何か1つでも完成させるつもりです! ●ハンドメイド用品
ハンドメイドコーナーで物を買って作ろうかな?
と思う時点で器用さランキングトップ20%には入ると思われます。

一度、積んでしまうと中々手をつけられなくなりますよね。
頑張ってください!

soulさん

特には決めていません。 私の知る3大百均店で、その会社のオリジナル(その系列でしか売っていない)商品以外は、「これを買おう」と決めたら、(その分時間を消費するのですが)各々の違う系列へ出向き、比較してから購入します。 ●その他♪
わたしも一時期やっていました!
同じ45リットルゴミ袋でも、枚数や
色味や厚みがお店によって全然違うんですよね!
本当にコスパの良いものを見つけてやる!
と燃えました。

あっちゃん

ビニール袋とお弁当で使うおかずカップ?が必要になると100均に走ります。 ●キッチングッズ
あまりこだわりのない消耗品は
安くて買いやすい!に限りますよね!

お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆

株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック

RSS通知はこちら! RSS
クリックしていただけると励みになります! にほんブログ村 人気ブログランキング

できたて!新着コンテンツ