特設ページ ウエサク満月・フラワームーン ~月のパワーが強まる日~

カート
0

HAPPY FREAK 火曜号 vol.2469

業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。

このコーナーは皆様がプロデューサー!
週刊アンケート

先週投票してくださった35名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!

一番好きなブルボン

7票(20%)
ルマンド
7票(20%)
アルフォート
7票(20%)
その他
5票(14%)
バームロール
3票(9%)
シルベーヌ
2票(6%)
ルーベラ
2票(6%)
エリーゼ
1票(3%)
チョコあ~んぱん
1票(3%)
ホワイトロリータ
0票(0%)
ブランチュール
0票(0%)
チョコリエール
ありがとうございます!!
ルマンドの発売は1974年、アルフォートの発売は1994年、
一番古いのは1965年のホワイトロリータだそうです。
世代によって子供の頃の記憶は変わりますが、
家にある袋菓子なのにちょっと高級な洋菓子感が
嬉しかった方が多いのではないのでしょうか?
誰かの漫才で「ブルボンって1人絶対天才おるよな」
っていうネタがあったのですが本当にそう思います(笑)
さらにブルボンは非常食を作ったり、
災害時には本社を避難所にすることを明言していたり、
社会的にも素晴らしい企業なのでございます。
さて、今週のお題~。

好きな日本のお漬物

・たくあん ・らっきょう ・福神漬け ・柴漬け ・奈良漬け ・梅干し ・ぬか漬け ・千枚漬け ・べったら漬け ・ヅケ(マグロなどの魚) ・その他~♪ 投票はこちらから! 締切:2025年05月18日 00時00分 今週もよろしくお願いしますわね!

今週の新作や再販のご案内

今週の新作アイテム!

大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテム

開運のための裏話

幸せのための風水相談

週刊アンケートでいただいたコメントたち

こんにちは!フェムトです♪

さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!

浅見真名さん

ルマンドとアルフォートしか知らず、アレルギーで今はもう食べられないのですが、小さい頃食べたルマンドがシックな袋の色からなのか、ちょっとほろっとしたところからなのかはもう覚えていませんが、何となく大人のお菓子だと思っていましたw ●ルマンド
ブルボンは大人っぽいお菓子が多いですよね!
ずっと大人向けと思ってたけどプチシリーズの登場で印象が変わりました。

sansevieria333333さん

チョコとクッキーと帆船の絵がお気に入りです。 ●アルフォート
通常サイズもミニサイズも、どんな変わり種の味でも、あの船ですよね!
わたしも大好きで、あるとついつい食べ過ぎてしまいます。

necoyonさん

今回もかなり悩みましたが、私の焼き菓子好きの原点はルーベラだと思っています。 ●ルーベラ
確かに基本のお味のように思います!

なおさん

ルーベラの後継と勝手に思っているラングロールが好きです。 ●その他
ルーベラ終わってたんですね!
確かに進化した後継がラングロールのようです。

海夕陽さん

どれも好きなので迷いましたが、 ブルボンの中で最初にハマったエリーゼに投票します。 中のホワイトクリームが特に好きです。 ●エリーゼ
僕はチョコ系のお菓子はなんでも冷やして食べるのが好きなんですが、
エリーゼはなんか常温がいいような氣がしています。

おいしそうな月さん

板チョコとクッキーくっつけちゃえって考えた人すごいと ●アルフォート
昔からあるチョコ&コーヒービスケットが元になっているように勝手に思っています!

水蜜さん

どれも美味しくて食べ過ぎてしまうのですが、バームロールはしっとり感と甘さが絶妙で1~2個で満足するので好きです。 ●バームロール
あのしっとり感が最高ですよね~!
ちっちゃなケーキのような完成度だと思っています。
わたしもバームロールがいちばん好きです!

じんくんママさん

子供の頃はホワイトロリータ! ルマンドやルーベラは、食べる時にポロポロこぼすから、買って貰えず… 今1番好きなのはルーベラ❣️サクサクで美味しい^ ^ ●ルーベラ
大人の特権ですね!(笑)

かがみさん

ルマン美味しい好き ●ルマンド
美味しいですね!
パリパリとパイ系の印象を持っていましたが、今見たらクレープクッキーと書いてあることに氣づきました。

昴星さん

チョコあ~んぱん 小さい頃から、見つけると即買いするくらいです。仕事の休憩時間にコーヒーと一緒に良く食べてます。 ●チョコあ~んぱん
最近とんと見かけなくなった氣がします。
昔は定番な感じがありましたが・・コロコロしていて可愛いですよね。

月碧@Camper☆彡さん

ブルボンのトリュフチョコシリーズが好きです(*´ω`*) ●その他
あれもブルボンだったんですね!
美味しいですよね~

ニコラシカさん

これは!!自称「ブルボニスト」としては回答必須!! と思い珍しく参加させていただきます。 好きなブルボンのお菓子は「Bit」です。 もちろん全て好きなんですが頻繁に買ってしまうのは「Bit」。 一口サイズの手軽さと一袋で色々な味が味わえるお得感が大好きです。 余談ですが、無印良品の「オペラケーキ」、ふと裏面を見たらブルボンの名前が入っていました。そりゃ、カゴに入れますよね、うふふ♪ ●その他
「Bit」、学生時代、みんなでお菓子を持ち寄るような場面で
よくお世話になっていました!
無印良品の「オペラケーキ」…!? 良い情報を聞きました~!
今度買います!夜のご褒美おやつにします!

和み玉さん

ルマンドアイスはまだ食べていません。 食べたい!! ●ルマンド
存在を知りませんでした!食べたい!

水都さん

聞いた話ですが、刑務所の中で、アルフォート(ブルボン関係)が出されているそうです。 閉鎖空間なので、甘い物とか嗜好品への執着が大きいそうです。 ●アルフォート
そういうのは嗜好品への執着、分かるような氣がします!
食べられるのはアルフォート一択なのでしょうか?選考理由も氣になります。

けもさん

まずはそのまま食べて、次は分解してクリームが多い方を後回しにして食べて… ●エリーゼ
同じ事をした少年時代を思い出しました(笑)

みっきーさん

アルフォートと悩みましたがこちらで!! そう言えば、たまーに会社にブルボンが来ます♪ 季節ごとにいろんな味が出て楽しみであります! ●ルマンド
パッケージの色とかお菓子の形状から
相当お高い希少なお菓子ですねこれは・・と小学生くらいまでは騙されていました。
スーパーのお菓子の存在感じゃないんですよね~。

ちゅたママさん

アルフォートと両方投票したーい!と思うくらいでしたが、僅差でルマンドにします!あのサクサク感が好きです。 ●ルマンド
さっきかがみさんへのコメントでも触れましたが、
あれはクレープクッキーというものなんですね!僕もルマンドに一票!

ともちゃさん

パリッとしたチョコに包まれたケーキの部分も、上に乗っているチョコも好きです! 私の中ではちょっとリッチなお菓子の位置づけで、たまにとても食べたくなります(笑) ほかに、ホワイトロリータ、ルマンド、エリーゼ、アルフォートも好きです♪ ●シルベーヌ
わかります、あれはもうちゃんとケーキですよね!
最近は期間限定であまおう味が出ていたときに我慢できず買っちゃいました。
大人ですが、おやつにあれがあるだけで頑張れます~~!

すいももさん

あぁぁぁ今回も悩みましたがルマンドで! 親戚のお家に行くと必ずお茶菓子でいただいてました。 今でも現役なんてスゴいです! ●ルマンド
食感がいまだに新鮮というか近いものが無いですもんね。
シャホリという感じが。

月利さん

羽衣あられ、チーズおかき、プチシリーズ、しゃりもにグミが好きです。 でもアルフォートのいちごとか濃厚ブラウニーとか、ルマンドやホワイトロリータとかのクッキー、チョコ系も好きです……! ●その他
チーズおかきは多分永遠に食べるんだろうなと思っています。

マヨビーム美鈴さん

バームロールも大好きなのですごく迷ったのですが、どちらか一つだけと言われたらシルベーヌ食べたいので1票!ブルボンさんは本当にいい仕事しかしないですね! ●シルベーヌ
バームロールもシルベーヌも大好きなので
好きなものが同じで嬉しいです~~!
シルベーヌは味だけじゃなく、見た目のかわいらしさにも
わくわくしてしまいます。

ぐぐさん

シルベーヌ選びましたが、選べませーん ●シルベーヌ
確かに一つ選ぶのは過酷ですよね(^_^;)

こりらりりぃさん

どれも選べないので「プチ」シリーズにしますね。 数枚だけ食べよう~  あれ、半分食べてしまった~~ 結局、全部食べ切ってしまうのでした~~~ ●その他
あれは事前にどんな計画を立てていても
必ず最後まで食べてしまいますね…!

マリさん

1番食べたor買ったのはエリーゼ。でも最近友だちが食べていたアルフォートをつまみ食いしたら目玉が飛び出るほど美味しいのに気づきました!お、おいしい‼︎です笑。発売した頃はチョコとクッキーの調和がバラバラでまずい認定でしたが令和はアルフォートできまり。 ●アルフォート
アルフォートって初期はまずかったんですね・・
最強のチョコビスケットとして幼少期から君臨してました。
きのこorたけのことか言われてるけど大体アルフォート買うよね。
という禁忌の言葉がありました。

ほなすけさん

子供の頃、チョコに描いてある船を見て、こんなにかっこよくて上品なお菓子があるんだ、と感動したのを覚えています。今はあまり絵を見ないで食べてしまっているので、余裕を持ってゆっくり食べることを心掛けたいです。 ●アルフォート
わたしも、食べることばっかり考えて最近はちゃんと船を見ていないです……
昔はアルファベットやトランプの模様入りのチョコレートを全部出して、
種類ごとに並べたりしていました…あれは贅沢な時間だったんですね!

あさかぜ号さん

3~4種類しか名前を知らないのですが、ルマンドと悩んだ末、最近食べたアルフォートに一票入れます。 自分で買っていたのは箱に入ったアルフォートですが、大袋に入ったアルフォートを職場や知人宅で頂く機会がありました。水色の袋と青の袋の味の違いが今一つ分かっていないのですが(^_^;)アルフォート好きです。 ●アルフォート
大袋のは個包装されてて助かります!
確か水色のほうがミルクチョコだったかな…?
僕も大きな差は感じませんが、なんとなく氣分で選んでます。

グレーテル⭐︎さん

名前が素晴らしいので好きです。 ●ホワイトロリータ
ロリータって子どもということしか知らないなと思いこれを機に調べてみましたが
10代でありながら小悪魔で妖艶という定義があるんですね。
小悪魔要素はゴシックで通常はロココ系の印象でした。奥が深いです。

花あかりさん

ブルボンのお菓子で一番好きなのは味ごのみです。5パック入りを買うのですが食べ切りサイズでありがたいです。豆菓子もあられも小魚も美味しいです。 ●その他
「味ごのみ」!いろいろ入っていて嬉しいですよね!
ティッシュに全部出して、多いお菓子から順に食べたりしていました。
学生時代、おつまみにしたい父と、試験勉強中のおやつにしたいわたしで
取り合っていましたね~~!久し振りに食べたくなりました。

あみりんさん

今回は迷わず一択です♪ 他のも美味しいとは思っていますが、 自分で買う時はこれなんです(*^^)v ちょっぴりミニケーキっぽいのがお氣に入りです(*^▽^*) でもなかなか賛同者がいないのが残念です(-"-) ●バームロール
そうなんです、なぜかこれがいちばんという方は少ないんですよ!
しかし!わたしはこれがいちばん好きです!
ブルボンがいろいろ並べてあったら、まっさきに手に取ります!!!

ごっつさん

ルマンドと迷いましたがエブリバーガーに一票。 まちがいさがしが難しすぎます。 ●その他
見たことがある!けど食べたことはない氣がします。
胡麻好きなので胡麻が使用されているのはかなり氣になります。

本日お誕生日のお客様!

本日5月13日の
誕生花は芍薬。花言葉は「恥じらいを秘めて」。
誕生石はトパーズ。石言葉は「希望」。

mogumoguさん、mikeさん、るあさん、okomasanさん、え~す♪さん、ダンダンボさん、majyuさん、すずさん、SeeSaa1962さん、くららさん、りいさん、warllyさん、キノコさん、K・Mさん、タマちゃん、のほほんさん、アクティブなコアラさん、MMさん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆

本日の月相は 14。ウエサク満月・フラワームーンです。

毎日実践すると効果的!明日の風水

明日・2025年5月14日は...
九星干支
年:二黒土星乙巳 月:八白土星辛巳 日:五黄土星癸未
開運イベント
天恩日終 十六夜
期間イベント
天恩日
ラッキーストーン
エオラカード

オパール

過去を手放し、今を手に入れなさい。
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
明日は、卵料理に運氣が宿ります☆

出来ればゆで卵のようにかっちり白身と黄身が分かれているのではなく、
かき混ぜてふんわり火を通した感じのもの。。

スクランブルエッグ、オムレツ、卵とじなどがお勧めですわ♪

金運の補充をしてくれます☆

お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆

株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック

RSS通知はこちら! RSS
クリックしていただけると励みになります! にほんブログ村 人気ブログランキング

できたて!新着コンテンツ