- ホーム
- ソーシャル
- 開運ブログマガジン
- アンケートの火曜日です♪
アンケートの火曜日です♪
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー!ありがとうございます♪
アンケート
先週投票してくださった28名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!
視覚に頼らない条件下で一番楽しめるものといえば?
五感の一つを制限することで他の感覚を鋭敏にするというのは
色々な時に使えますよね。
美味しいものを口に運んだ時だったり、
雨宿りしていたり自室で本を嗜む時に
ふと目をつぶって耳をすませたり。。
香りも音も味も氣温と湿度も
意識して認識することで良さは増すものですし
今後もこのプチ幸せを実感しながら楽しみたいですね!
桃と耳鳴りはニッチな選択肢でしたけど
選んでくれてありがとうございます!!
さて、今週のお題~。
きゅうりの好きな食べ方は?
・お漬物
・もろきゅう
・酢の物
・サラダ
・麺と一緒に(冷麺、素麺など)
・中華風炒め物
・サンドイッチ
・ソースにして蒸し鶏・豚しゃぶにかける
・そのまま!
・その他♪
詳細はこちら
締切:2022年07月31日 00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ
開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
開運天然石・今週の新作や再販のご案内
世間には開運グッズという名前で、
何だかかわいくなかったり、効果が弱かったり。。
というものがたくさん出回っていますわね。。
効果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、
石や金属、その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
だったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではないかしら?
風水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪
新作いろいろ
天職に出会う。もしくは現職を天職に昇華する。
そんな状態に持って行くための、
追い風呼びブレスレット誕生!
パワー
目標達成、方向指南、魅力アップ、美容運、成長運、仕事運、ステイタスアップ、問題解決、水の氣、木の氣
原材料
神居古潭石 北海道産 ラウンド (約14mm)、スターアイオライト ラウンド (約10mm)、カイヤナイト ラウンド (約8mm)、アパタイト ラウンド (約8mm)、ペリドット ボタンカット (約4.5×1.5mm~)、クロムダイオプサイト ラウンド (約7~7.5mm)、silver925、合金
絵や字、音楽に始まり
踊りや様々な制作物などの表現作品の全ては芸術であり
なにかしらの芸術を向上させるべく日々暮らしている人は、
結構多いのではと思います。
そんな芸術の道を支える事に特化したバングルを考えました!
パワー
芸能運、希望、能力開花、可能性を広げる、美容運、人間関係、水の氣
原材料
ティファニーストーン ラウンド (約8mm)、アクアマリン ボタンカット (約5mm~)、フォスフォシデライト ラウンド (約6mm)、silver925 ※写真とは石の数やパーツの大きさが異なる可能性があります。
ビジネス革命がパワーアップして帰ってきました!
セラフィナイトとグリーンルチルによる
強力な底上げをご覧ください!
パワー
仕事運、金運、癒し、癌封じ、宇宙のパワー、月の氣、金の氣
原材料
モルダバイト ラウンド (約9mm~)、セラフィナイト ラウンド (約6mm)、ブルームーンストーン ラウンド (約4mm)、グリーンサファイア ドロップブリオレットカット (約3×2mm~)、グリーンルチル ペアシェイプ (約5×8mm)、silver925、合金
おたすけスターが少し見た目を変えて再登場です。
夏休みもお子様の安全を守ります!
パワー
成長運、守り、破邪、厄除け、交通安全、身代わり御守、水の氣、土の氣
原材料
サーペンティン ラウンドカット (約5.5mm~)、ターコイズ 小粒タンブル (約2mm~)、ホワイトオニキス ボタンカット (約3×2mm)、ソーダライト ラウンド (約10mm)、ブラックシェル スターカット (約18×20×3mm)、silver925、合金
エメラルド×アクアマリン×アパタイトの組合せに、
新バージョンが登場しました!!
各種1点のみのスペシャルなアイテム達です!!
パワー
魅力アップ、美容運、グレードアップ、成長運、人間関係、水の氣、木の氣
原材料
アパタイト ドロップブリオレットカット (約7×4mm)、エメラルド ボタンカット (約2.5×1mm~)、サンタマリアアクアマリン ボタンカット (約4×2mm)、マルチアクアマリン(アクアマリン、ヘリオドール、ゴシェナイト) ボタンカット (約2.5×1.5mm)、silver925、合金
水晶は全体運のパワーを持つ石なので、
まさに万能薬といえるでしょう。
特定の願いや目的は無くとも、、
自分に必要なものが良くなると信じて、
水晶に全てを預けてしまいましょう。
セレナイトは月の女神セレーネが名前の由来で、
月の癒しの力を持つとされています。
また、昔の教会でガラス代わりに使われ
「聖母マリアのガラス」と呼ばれました。
非常に繊細な石なので強く押すよりも、
体の表面を撫でるように刺激することで、
オーラや波動の癒しに繋がっていくでしょう。
開運のための裏話
七夕にやって来た黒猫 7/21更新!
減点法の幸せ
掃除の意識ポイント
幸せのための風水相談
太ってしまった妻 7/21更新!
想いの深い人形の手放し方
家を守った南天に出来ること
あの大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテムたち
毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ
明日の風水
明日は...
九星干支 |
五黄土星壬寅の年
六白金星丁未の月
一白水星辛巳の日 |
開運イベント | 母倉日 |
期間 | 天恩日 土用 |
ラッキーストーン |
珊瑚 |
エオラカード |
スギライト
人生の黄金の夢に目覚めよ。 |
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。 検索欄に石の名前を入れてポチッ! → アイテムの詳細検索
|
明日は、玄関周りのレイアウトを変えて大吉☆
忙しくても、ちょっと玄関の環境を見直してみましょう♪
並べている石たちの配置をほんの少しずらすだけでもOKですわ!
編集後記
本日7月26日の
誕生花はギンセンカ。花言葉は「初々しい愛」。
誕生石はアクアマリン。石言葉は「聡明」。
なおさん、HAPPY BIRTHDAY!!
nekomeguさん、HAPPY BIRTHDAY!!
きーさん、HAPPY BIRTHDAY!!
パラりんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
accoさん、HAPPY BIRTHDAY!!
takekohaggさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ゆみさん、HAPPY BIRTHDAY!!
A・Yさん、HAPPY BIRTHDAY!!
s_a☆さん、HAPPY BIRTHDAY!!
M・Nさん、HAPPY BIRTHDAY!!
もっちさん、HAPPY BIRTHDAY!!
cielさん、HAPPY BIRTHDAY!!
いくぴょんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
わははさん、HAPPY BIRTHDAY!!
夏実さん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆
本日の月相は 26です。
こんにちは!フェムトです♪
さて、先週のアンケートに頂いたコメントを
ご紹介しますね!
マリエンヌさん
アロマ以外は、楽しむのを通り越して、余計な負荷?がかかる氣がします!(笑)
特に、物思いに耽りだすと、止まらなくなって、そのまま妄想ワールドに突入しそう‥
●アロマ
それだけトリップできたら娯楽として最高だと思います!
妄想力は創作にも繋がりますし、マリエンヌさんには
クリエイターの才能があるかもしれません。
浅見真名さん
リンパ、ロミロミ、指圧、アロマ、タイ古式など、マッサージ大好きです!
大体どこでも目を閉じて施術していただきますし、場所によっては目隠し用のタオルだったりアイピローだったりを用意して下さっていますので、目も休めつつ、聴覚や触覚や嗅覚で身体の具合に(心の)耳を傾けています。
バリバリに会話をなさってる方もいらっしゃいますが、元々施術する側だった事もあり、身体の声に集中しがちですね。
あー、実はそこって疲れてたんだ~などと自覚して、終了後に対応方法などのお話や、施術者さんのアドバイスなどを拝聴する所まで、まるっと癒しと楽しみの時間です。
●マッサージ
施術をする側の経験があると、受け方も素人とは質が違うんだろうなと思います。
こういうのってきっと共同作業なんでしょうね。
じんくんママさん
アロマと迷いましたが…
雨音に1票^ ^
昔“雨音はショパンの調べ”と言う歌があり、懐かしい曲ですが、この曲以来、雨の概念が変わりました^ ^
●雨音
聴いたことある歌でした!
僕も雨音の概念が変わりそうです。
月利さん
雨音は寝てしまうので、アロマで!
抽出方法や同じ植物の仲間でも芳香成分で香りが変わったり作用が変わってくるのも楽しいですし、少し聞香チックな楽しみ方ですが、その香りの違いを嗅ぎ分けたりするのも楽しいです♪
●アロマ
友だちが詳しくて、枕にシュッとするとよく眠れるよ!と
お店でピローミストを選んでくれたことがありました。
いい香りは体も心も癒やされますよね。
Rurikaさん
選んでいて、意外と視覚に頼っているのだと改めて思いました。頼るというか、視覚がプラスされるとなお楽しめるというか。
静けさの音は、耳鳴りでなければ選んだかもしれません(笑)山小屋とか、森の中の静けさは目を閉じても楽しめます。あと、星空の下かな。。アレ?、やっぱり視覚が絡んでいるのかしら(!)
●アロマ
田舎で聞こえるシンっとしたあとにキーーーンと聞こえだす音は
普段、生活音で隠れているけど
常時聞こえている耳鳴りらしいんですよね。
案外落ち着きます。
山小屋や星空の下にいるのは
肌で空氣を楽しんでいるニュアンスも大きそうなので良いですね。
なおさん
マッサージいけてないのですけど、行ったあとのほぐれる感じが好きです。
●マッサージ
体が軽くなりますよね。
ふとしたときの姿勢が良くなっているような氣がすることもあります。
海夕陽さん
マッサージを受ける時は目を閉じて、
途中から眠りに入ることがほとんどです。
●マッサージ
ずっとうっすら起きていたいのに氣持ち良すぎて意識が飛ぶんですよね。
ちょっと悔しいですが、マッサージ側は寝かせにきてるらしいので
しょうがないですね。
銀冠さん
アロマを焚きながらボーっとするのが好きです。
目を閉じて感じる匂いはとても癒されますね。
●アロマ
今はいつでもなんでもスマホ頼りなので、
良い香りを目を閉じて感じることで目も脳もいたわりたいですね。
水蜜さん
雨音大好きです。
睡眠導入にも雨音か波の音を使っています。
●雨音
のじょさん
マッサージと迷いましたが、アロマに一票させていただきます♪
お氣に入りのアロマの香りを焚きながらリラックスモードに入ると、意外に視覚には頼っていないような氣がします。脳と体と心を休ませることに自然と集中しているのでしょうかねぇ。
香りは自分が思っている以上に記憶とつながっているな、と、よく感じます。
あっ、この香りでリラックスしていたとき、あのことを考えていたなぁ、あっ、あれはあのことだっ!、など、しばしば思い返したり思い出したりすることもよくあります。
視覚を通常より使用しないせいか、そういえば、そういうことがよくある氣が致します (私だけかも?苦笑)
●アロマ
視覚を休ませて感じる香りが記憶を呼び覚ますこと、あります!
アロマもそうですが、寝る前にパジャマや寝具のにおいで
小さい頃のことを思い出す…なんてこともあります。
マヨビーム美鈴さん
視覚無しで楽しめるものってなかなかないですね!桃が選択肢筆頭なのが素晴らしいですね!味覚感覚嗅覚全部満たしてくれるけど、視覚の大きさ!
凄く考えて、視覚無しで楽しむものって瞑想しかありませんでした。
オルゴールが大好きでずっと聴いてられますが、あの歯車が回って鉄のクシみたいなのがピンピン動くの見ずにいられないので、やはり視覚に頼らないのは難しいです。
●その他~♪
桃は香りが良すぎて嗅覚だけでも十二分に楽しめる節があるかなと。。
オルゴールの鉄のクシはずっと見てられますよね。
歯車の噛み合っていく感じが心地よいです。
さかなさん
雨音がしただけでテンション上がります(笑)
家に居るときも、まず音で雨だと氣付きますし。
(仕事など)出かけるときは落ち込みますが、普段は妄想に耽りやすいのでよいですねーただし、職場ではバレないように心の中でにんまりします(笑)
●雨音
外出しない時の雨音は僕も好きです。
降ってない日は自分からサブスクで雨音を流すこともあるぐらい!
あさかぜ号さん
改めて考えると、結構視覚に頼っていると氣付きました。視覚に頼らない=目を閉じる、で考えると「物思いに耽る」でしょうか。今はもう走っていない寝台車(青い客車)の事を考えたり、オーケストラで楽しかった事を考えたり。「お風呂で体の垢を落とすのだから、寝る前は心の垢も落としましょう(=嫌な事は考えずに、楽しい事を考えて寝ましょう)」という言葉があるので、寝る前は楽しい事を考えるようにしています。
地元では出来ないので旅行先限定にはなりますが、路面電車がゴトゴト走る音も、視覚無しで楽しめます。
●物思いに耽る
開運法としても寝る前は楽しいことを考えるべきですね。
電車の音はたまになら風情なんでしょうね。
かがみさん
最近2週に1回くらい40分5000円のマッサージに行ってます。
寝てはいないのですが目を閉じてゆっくりしていると、あっという間に時が過ぎてしまいます。
●マッサージ
その感覚わかる氣がします。
寝てないと思うけど時間があっという間にすぎて
「もう終わり!?」ってなります。
水都さん
お風呂・・・サウナです。日本のサウナは、明るくて、テレビがついているのですが、フィンランド式サウナは、室内が暗く、静かなんです。アロマの香りもして落ち着きます。
●お風呂
ちょうど最近近所にプライベートフィンランド式サウナができたんですよね。
興味はあったので一度行ってみようかなと思います。
soulさん
選択肢に「桃」があることにいい意味で驚きました。
が、他のなるほど~の選択肢をまとめて「物思いに耽る」です。
一時期、アロマを焚き、雨音(やクラシック音楽)の中でマッサージを人にする側でもありましたが、今は街中に住み夜中でも、シーンという静けさの音すら楽しめません。
でも、逆に物思いに耽る(只の空想?)は一人の時限定ですが電車・バス・自転車とどこでもします。
●物思いに耽る
脳ひとつでできる娯楽ですからね!
街中以外もシーンとするかというと、けっこう虫の声や木々や水の音が
聞こえたりするものですが、僕はどこの環境音も好きです!
まんまるさん
ここ最近スーパーに行くたびに『桃たべたいなぁ…でも高いなぁ』と思っていたところなので。
●桃
桃は香りが本当に良いですよね。
スーパーに並びだすだけで鼻が幸せです。
上品な酸味のある甘い香りは口に入れた時も含めて
他の果実と一線を画すように思います。
和み玉さん
そういえば施術中は目を閉じてました。
揉まれる感覚に全集中し至福の時を過ごしたい。
●マッサージ
近所のマッサージ屋さんは「雑談しても大丈夫ですか?」と
聞いてくれるので、そこに選択肢があるのはいいなと思いました。
りこぐりーんさん
あまりに氣持ち良くて寝てしまったことがあります。
普段はストレッチ&自己マッサージですが、どうにもこうにも凝りがツライ時にはプロの手に頼ります。痛氣持ち良いのが至福の時です。
●マッサージ
くすぐったがりなので、寝るほど氣持ち良いマッサージが
体験できるのが羨ましいです。。
笑いや震えをこらえるのに必死になってしまうのです。
ru4sさん
目を閉じていると、つい余計なことを考えてしまいがち(眠いときは除く)ですが、マッサージを受けているときはゆっくりできます。
セルフケアの際も、手順や効いている場所を考えながらやるので、結果的に雑念から解放されています。
●マッサージ
ヨガを動禅といったりするので、按摩禅というのも確立できるんでしょうね。
あやのさん
物思いに耽ってしまうと、目を開けていても見えていない事があるので‥
耽りすぎですかね‥
●物思いに耽る
集中してると五感が疎かになることってありますよね。
集中力があるのはすばらしいことなのですが、一応安全な範囲で!
あみりんさん
なんだか今週のアンケートはちょっぴりむずくないですかぁ~?
んんん?と考えこんでしまいました(-"-)
で、最近リラックス出来ているのは?と考えると???
長風呂ではないのですが、
日中の汗を洗い流した後、湯舟にどっぷりつかると
「極楽~!」と思わず叫びそうになります(*^^)v
勿論、その後のクーラーガンガン部屋付きですが…(笑)
●お風呂
夏でも湯舟は最高ですよね!
最近はスマホを持ち込もうと思えばお風呂にも持ち込めますが、
お風呂では体だけでなく目も休ませたい派です!
お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)
いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆
株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪
明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック
RSS通知はこちら!
クリックしていただけると励みになります!
できたて!新着コンテンツ