夫が仕事を辞めたがっている
フェムトの風水相談
夫が仕事を辞めたがっている
フェムトの回答
指導していた後輩を上司にするとは、会社もなかなか考え無しですわね。 でも別の見方をするなら、後輩さんは上の立場に立って 初めてダンナさまの目線や苦労を理解するという可能性もあります。 その辺は期待出来ないものかしら? 「耳の痛いことを言う夫は上司にとってうとましい存在のようです。」 そうですか。。 会社のためを思って言ってくれる、筋の通った意見であれば それはとても大事な宝ですのにね。 可能性の話になりますが、一応は確認しておいた方が良さそうなのは 以下のポイント。 ●本当に相手のための意見であって、 単に理不尽な自己欲求の押し付けになっていなかったか。 ●言い方が必要以上に攻撃性を持っていなかったか。 ●耳の痛い意見を言う時のTPOは考慮されていたか。 会社に残るにしても、新天地を求めるにしても、 ここを確認しておかなければリスク高めです。 もしもダンナ様に多少の問題がある場合は、そこを対処しておかなければ どこに居場所を求めても同じ問題が発生してしまうこともあり得ますでしょ。 逆に、まぁほとんどダンナ様側に非が無さそうなのに、 上司が感情的に人事権を行使したという結果であれば。。 それはもう、静かにニコニコ見守って自分の職務を淡々とこなせば 良いことかと思いますわ。 チャンスを生かす器を持ち合わせていない相手のために 思い悩む時間は家族との充実に使う方がおすすめです。 後輩が上司になって、いきなり偉そうに接してくる ちっさい人なのでしたら、そこで傷ついてあげる必要も無いでしょう。 上司が自分の感情を暴走させて、会社のためではなく 自分の刹那の満足感のために人事権を行使したのです。 後輩も明日は我が身という立場に過ぎません。 と、こんな話をしてみて下さい。 ダンナさまが、つらい顔で出勤している限り 上司と後輩の連帯感が強まっていって 上司後輩間の不満解消までダンナさまが引き受けさせられることになります。 ダンナさまに問題がある場合には、そこを潔く認めて改善。 無い場合には、相手は権力を持ったサルですから、平然と過ごす。 その上で、新天地か否かの将来をのんびり考えてみて下さい。 きっと今は、立場から与えられた痛みでいっぱいになっていて 見るべきものも見えていない状態なのですからね☆ 「最近、家を購入したのですが、 その頃から会社での立場がおかしくなってきたようです。 やはり関係あるのでしょうか。」 それはこのお話だけでは何とも結論が出ないことです。 家を購入した時期だの間取りだの周囲環境だの入手経緯だの、 そういうことが日常生活に干渉してくることはあります。 風水や家相学は、それをとても重視するのも事実です。 けれど、実は家は素晴らしいもので 本当はもっともっと大変なことになりかねないのを 全力で守っているという可能性もあるのです。 詳細に鑑定してみないと分からないことではありますが。 今は、家の購入がもたらす日常への悪影響の有無について 思いを巡らせるよりも、今できることを考えてみましょう。 ダンナさまには、クールダウンに向けての上記のお話を。 家に関しては今よりも開運していく措置を取る。 この二本柱でいきましょう。 アイテムも何から揃えていいか分からないとのこと。 持って頂きたいアイテムだけをご紹介しているのが Magic Wandsではあるのですが、 まずは。。とおっしゃるのであれば住居の基本。 獅子ライオン 五弦の響き ハーモニーテープ 玄関マット この住居アイテムからおすすめします。 金運ならお財布を。 現在、オーダーが殺到してかなりお待たせすることにはなりますが、 お財布のページにある在庫数はそのお財布を作る分の革の確保数ですから、 お待ち頂ければ確実に入手出来るという数となります。 仕事運なら名刺入れ。 そして手帳をおすすめします。 ここに石たちが加わると、鬼に金棒と言えますわ。 せっかく家を購入して、新居での幸せを満喫していて頂きたい今ですもの。 話し合うべきことを話し合って、憂いを消していきましょう。 今の経験はきっと学びになります。 学びは力です。 傷ついてダウンするよりも、こつこつと圧倒的なスキルを鍛え上げて 誰にも文句が言えない存在に自分を高めていく時間をもらったと思えば 今は最大の好機になりましてよ☆ それも、一人ではなくてご夫婦で力を合わせて乗り切れる環境です。 勝ち戦だと感じます♪ファイト!

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
アイテム、パワーストーン
石限界装着の時に何が起きているの?
いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...
No.2
家具や家電、置物について
家族写真を家に飾るのは風水的にNG?
フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...
No.3
家具や家電、置物について
トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?
マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...
住宅環境、間取り、土地など
自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか
私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...
家具や家電、置物について
最近の設備が風水的にいいのか悪いのか分からない時、どのように判断すればいいのでしょうか。
いつも楽しく拝見しております。 現在住宅業界に勤めており、色々と新しい知識を身に着けているのですが、 風水の発祥の時代になかった設備が色々ありますよね、、、 屋根上の太陽光発電パネルはよくないことは把握してますが、 吹き抜けが...