特設ページ 下弦の月 ~調和とバランスの日~

カート
0
しょるさんの到着報告
お客様の声・到着報告

しょるさんの到着報告

しょるさんより
いつもありがとうございます。
しょるです。

無事頂き、新月デビューとなりました。ありがとうございます。

昨日は無事に綺奈が成人式を迎えることができました。

知っている友達は誰もいないし、
成人式には出ないと言っていたのですが、
今年に入ってから、やっぱり振袖を着て成人式に出たいと言い出し、
今更そんなこと言っても間に合わないし、
レンタルでもものすごく高いし、どう考えても無理!と思っていました。


でも、自分は日本人でよかったと心から思うから、
こういう節目の式には着物で出たいと訴えるので、
(ハーフでどこに行っても外国人扱いというのに、
最近はかなりコンプレックスを持っている)やっぱり私としても、
二十歳の記念にちゃんとした正絹の振袖を着せてあげたいと悩み、
先週の木曜日に馬喰町の問屋街に1人で行かせました。

初めての場所で初めての問屋街に恐るおそる足を踏み入れて、
とても素敵な振袖を見つけて、お店の人達が5人くらいで
それにはこっちの帯が合うとかこの草履が合うとかいろいろ
アドバイスをして(やはり一番ぴったりくるコーディネートを
提案したのは、年の功で年配の方だったそう)一式揃えても
レンタルより全然安いお値段で購入することができました。(式の4日前)


それもまるで誂えたかのように裄丈がぴったりで、
お店の方も、何カ月も前から準備していたように、
パーフェクトなフィット感とびっくりしていたそうです。

それから着付けとヘアをしてもらえる所を探し、
朝の7時に予約出来る美容院を見つけ打ち合わせ(式の2日前)
着付けが終わって30分後の9時半に写真館も予約出来、
着崩れる前に写真に収めることができました。

当日はお天気にも恵まれ、1人で寂しかったそうですが、
他にも1人で来ていた子を見つけて声をかけ、仲良くなったそうです。

今回、ギリギリの準備だったにもかかわらず
トントン拍子で準備が出来たこと、そしてそれを支払うことができたのも、
たまたま家の給湯パイプの水漏れで保険が多くおりてそれで賄えたこと
(こちらの復旧工事はまだ途中で進んでおりませんが)、
Magic Wandsさんのお子様達が相変わらず良い仕事をしてくださるなぁと
感謝の気持ちでいっぱいです!

今年ももっともっと、仕事でも人としてもプライベートでも
上を目指していきますので、どうか見守っていてください。

今年もよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます!!

娘さん成人式でしたか・・
中学生の頃から知っているので、僕も感慨深いものです。

日本人としての考え方もしっかして、
素晴らしい大和撫子なられたかと思います。

晴れ着もさぞお似合いだったことでしょう。

写真は一生の記念になるので
本当に間に合って良かったですね!!

アイテムさん達も総動員して頑張ってくれたと思います。

しょるさんも子育ての一つの節目を迎えられたということで、
今年は更なる充実が待っていそうです!!
易では

「立派な人物に関わっていると、つまらない人たちが寄りつかなくなる。
 立派な人に従っていれば、求めるものが得られる。貞正を守るのが良い。」

というメッセージが出ています。 

立派な人に従う時です。

賢人や目上の人に従い、意見を求めて実行しましょう。

一度私情を捨ててそのように行動することによって、
一周して自分の求めるものが得られることでしょう。

できたて!新着コンテンツ