始まりの直前
開運の極意!裏話
始まりの直前
新しく始まる時の質を決めるのは、
その直前の終わり方なんですのよ。
直前の終わり・・・大晦日もそうですし、
今日一日ということを考えれば昨日が相当しますわ。
始まりのスタートダッシュエネルギーの恩恵は、 もちろんとてもとても大切なもの。 けれど、同じくらい大事なのが直前の終わり方。 なぜなら、終わり方の質が次のスタートの質を決めるから。 これも陰陽の考え方なのですけれどね。
ここでもデジタル思考は敵。 「明日から新しいものが始まるから、 全てが完全にリニューアル!!」 とはいかないのです。
例えばですわよ。 今日の仕事終わりに、後輩とか同僚とかの仕事の内容に イライラして暴言を吐いてしまったとしましょう。 お互いに明日の朝から心も軽く 「おはよう♪(にっこり)」 と、なりますか?
言われた方は 「そりゃ言われても仕方ないところがあるにしても、 言い過ぎじゃない? あんたは、そんなにエライのかって言いたい。」 と思っているかもしれません。
そして言った方は 「まぁ言い過ぎたかもしれないし、今後やりにくい。 でも、今までずっと我慢して黙って来たのよね。 私がキツく言う前に自分で氣づいて改善しろと言いたい。」 とか、考えていたりするわけです。
この状態で、翌日がスタートする。。 氣の進む話ではないですわよね。 少なくとも、晴れ晴れと元氣な顔で「おはよう!」 な氣分では出勤しにくいもの。
前日の仕事終わりの状態が、翌日の出勤に繋がっている例です。 前日の寝る間際に、何かイヤ~なことがあったら、 翌日起きたくない!今日一日何かイヤなことになりそう! な氣分になったりしませんか? 前日の終わりが今日の始まりに影響している例です。 まぁ、イヤなことレベル次第で忘れていたりもしますが。
今日何か問題を抱えていて、今日中に解決していないなら、 明日もその問題は抱えたまま。 年内に問題を抱えていて年内に解決していないなら、 来年もその問題は抱えたまま。 こんな風に、終わりの状態が悪いなら 次のターンも悪いものを抱えてのスタートになるのです。
逆に、例えば何か資格試験に合格した人の新年は、 資格持ちで新しい肩書が増えた状態での新年です。 何かがステップアップした状態で終わったものなら、 次に始まるものはステップアップした状態からのスタートなのですわ。
「明日は明日の風が吹く」と申します。 その考え方も大事ですわ。 いつ大事になるかって、何かをやらかしたり 良くない終わり方をした氣を引きずらないように 氣持ちを切り替えるために自分に唱える呪文ですから。
なので、どうしようもない時には 「明日は明日の風が吹く」 と自分に言いつつ、心機一転頑張りましょう。 けれど、良い終わりにするように レベルの高い終わり方をするように、 常々尽力することが基本でしてよ。
終わりよければ全て良しと言いますね。
ついでに良いスタートに繋がるなら、
終わり・しめくくりは大事です。
すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
日本には、立つ鳥跡を濁さず という言葉があります。 濁さないことが、次の縁に繋がることはよくある話。 濁しても次に繋がってしまった人は、 思わぬタイミングで「前の終わり方の影響」が出て来るものなのですわ。 終わり方を「上げる」ということは、 その期間が良いものになってしまう 「終わりよければすべて良し」 が発動する上に、次のターンの始まりが 良いところからのスタートになる。 と、終わり方の質は本当に重要なんですのよ。 今からでも、思いつく「終わり」の質の向上にこだわっていきましょう。 寝る間際の質の向上も、良い明日を作るものなのですから。
こんな記事も読まれています。
No.1
Magic Wandsの幸せ
重陽の奇跡と風水財布の開運物語
2025年の重陽、風水財布に関するメッセージを たっくさん頂きました。 全部掲載すると大変な数になりますので、 いくつかご紹介しますわね。 開運報告としてシェアいたします。 皆さまのお財布の運氣を上げたいですからね。 なので、...
No.2
開運のための考え方
開運する資格
たまにいらっしゃいます。 「私は運氣に避けられているのかも」 「開運する資格が無いのでしょうか」 「開運を欲張るのも、何か違うかなって」 と心配なさっていませんか? 風水を皆さまにお伝えし始めて、 もう随分長い年月が過ぎました...
No.3
こだわりアイテム 誕生秘話
石を守り人に幸せを運ぶ六角形
「Magic Wandsから届く荷物のプチプチは六角形!」 Xで丑友さん(XでのMagic Wandsのお客様チーム)が 氣づかれていました。 (風里*さんの X より) さて、Magic Wandsがこの六角形の緩衝材を選...
開運のための基本ワザ
笑顔チャンスを削る人生の代償
小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...
開運のための基本ワザ
朝晩に自分の細胞に魔法音魂をかける開運身だしなみの方法
つい先日、102歳でお亡くなりになった 千玄室さんの最後の講演(102歳)で お話しされていたことから、 開運のヒントを頂きます。 今は大学の総長・大きなお寺の管長をなさっている方が まだ若い修行僧の頃、雨の中を歩いていたら ...

カテゴリから探す
願い事・パワーから探す
パワーストーンから探す
誕生石から探す
読みもの
開運ツール
お客様の声
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ
Magic Wandsについて