特設ページ Magic Wands創立18周年 ~記念キャンペーン実施中!~

カート
0
変革を起こす
開運の極意!裏話

変革を起こす

幸せになりたい。プラス変革を起こしたい。 皆さんそうおっしゃいます。 なのにね、不思議なことに実際の変革に遭遇すると あたふたしたり心配したり、行動停止したり。 いきなり拒否反応を示される方も。。 幸せを拒否してはいけませんわ☆
幸せになりたい。
お金持ちになりたい。

そういう変化を求めることというのは
変革を起こすということ。


変革というのは、実は不安事項だったりします。
やっかいなことに、変化に人はとても弱い。。


昨日までの当たり前が、明日からも当たり前であること。
ここに安心感を見出す生き物です。


この辺、動物的な本能でもあるわけですけれどね☆
人間らしさの真骨頂と言えば、心の活動でしょうね。

幸福とは?という感じで哲学する。
その心の充実の獲得のためには変化が必要だという結論も出る。


そこに、生き物の本能という障害物がやって来るのですわ。
今までとは違う何か。見知らぬ何か。

良い方に動こうとしているのに、どうしても拒否してしまう。。


そうやって、せっかくのチャンスを逃したり
開運現象をスルーしたりしている方、少なく無いのですわ。
チャンス到来時にも、

「でもでもだって。。」

で見逃してしまって、結果

「特に開運体験って無いなぁ」

なんてこと、もし思っていらしたとしたら、それは

        

当たり前!!!!

野球に例えますと、見逃しのストライク状態。

バットを振っていればホームランだったでしょうに、
バットを振るのが怖かっただけ。


そして「そんな良い球、あった?」くらいの自覚しか
本人に無かったとしても、記録は残ってしまいます。

「ストライク 1」

変化は、不慣れな行動を要します。
それはエネルギーを必要とすること。


でもね、そこに大きな財が眠っていますのよ☆


やって失敗。。は案外簡単に取り返しがつきます。
けれど、やらずに見逃し。。は永遠の損失の可能性大。
風水はおまじないではないので、
きちんとやれば、確実に結果が出ますわ。


結果訪れるチャンスを「未知のもの」と怯んで逃げるのは、
挑戦して仮にスムーズに行かずに修復する体力とは
比較にならないほどの損失を出します。

法律用語で言う逸失利益、デカ過ぎ。
何のための開運生活かと言えば
幸せ変化のための開運生活です。


結果、変化はやって来ます。
呼んだのですから。


招いたお客様を拒否しないようにしましょうね☆
想像し得る「スムーズにいかなかった時の消費体力」と
想像外の逸失利益。


これは頭の中でフェアな勝負になりません。


ただ、チャンスから逃げてしまって失うものに
氣づかなくて済むという麻薬が、そこにありますのよ。

それこそが開運の天敵とも言えるかもしれませんわね。
僕の開運が始まった頃、怯みましたよ。
本当なのか?と疑いもしました。

そんな展開を望んでいたはずなのに、
我が身に起きるわけが無いとか考えてたんですよね。きっと。


幸せを受け入れるのにも、覚悟っているんですよね!

すべては繋がっていて、 偶然はないのです!

いことに対して、人の基本姿勢はネガティブ。 「良いことが続くわけが無い」 「禍福は糾える縄のごとし」 「人生楽ありゃ苦もあるさ」 「悩みが無いなんて、頭悪いの?」 苦しい時にそう考えるのは良いでしょう。 何も幸せな時にまで考えなくても良いのにね!

いことが起きたなら、それを噛みしめればいいんですのよ。 何も、煙ひとつ立っていない「悪いこと」の発生を怖がる必要もありませんでしょ。 せいぜい「これが悪化したら、こうしよう」くらいの解決策を考えておけば もうただただ嬉しい状態です。

運生活を始めれば、良いことも悪いことも 全てステップアップへの追い風にしかなりません。 大概のことが怖く無くなります。 縁あってやって来るチャンス、楽しみながら受け止めて欲しいと 心から思いますわ♪

こんな記事も読まれています。

No.1

季節の開運裏ワザ

吉日の魔法を味方に!ご縁付けの心得

開運生活のキャリアのある方は、 もはや普通な感覚になっている「ご縁付け日」の選択。 ですが、開運生活を始めたばかりの方には 「それはなぁに?」なことだと思いますのよ。 改めてここでお話ししますわね♪ 巷のお店のポップなどでは ...

No.2

開運のための考え方

捨てられない優しさと、散らかる部屋と

「すっきり片付いた部屋で過ごしたい! でも出来ない! どうせ物捨てろって言うんでしょ?」 そんなあなたへ 世の中には、片付け本が溢れていますわね。 そのくらい、お片づけはテーマなのです。 皆さんの悩みの種。 片付け本で言うこと...

No.3

開運のための考え方

タイパ・コスパの弊害

日本をダメにする言葉がまた増えましたわね。 「タイパ」「コスパ」ですって。 どのくらいの方が、この言葉のまともな使いどころを 考えていらっしゃるのか。 日本をダメにする考え方は、日本人にとっての 激しい土の氣損傷になりますのに...

開運のための考え方

開運の基礎・陰陽バランスについて

陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 万物は陰陽に分けられます。 最初にビッグバンが起き...

開運のための考え方

開運の基礎・五行の陰陽バランスについて

陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 今回は五行の陰陽。 万物は陰陽に分けられます。 最...

できたて!新着コンテンツ