夕凪のバレッタ







暑さに負けずに動きたい方。
火毒を流し、活性力を味方に付けたい方。
運氣の地盤を耕し、実り豊かな畑にしたい方。
停滞を打破して、好転の方向に踏み出したい方。
このアイテムを発表するのは、 立秋も処暑も過ぎた、2025年の9月。 暦の上では秋の序盤とはいえ、 まだまだどうしようもない暑さが続きそうです。
こんなときに頼りになるのが、 頭に直接付けられるアイテムです。 頭に宿る運氣を守り、 それを脅かすものと直接闘ってくれるのですから! もちろん、かわいらしさやおしゃれさも 同時に欲しいのです!!! ということで… 頭につけられる+簡単おしゃれアイテム =新しいバレッタ!の登場です!
アイテム名の夕凪とは、 海辺の地域で、夕方から夜にかけて、 風が止まっている状態のことを言います。 昼間は風が海から陸に向かって吹いていたのが、 日が暮れて、氣温が下がり、 陸から海の方向に風向きが変わるとき、 風が止まるのだそうです。
昼の風と夜の風の交替のとき。 暑い昼が、暑さが少し和らぐ夜に変わるとき。 そんな夕凪を名前に選んだのは、 バレッタの中心に配置した アメトリンに共通するものを感じたからです。

アメトリンは、名前からも推測できるとおり、 アメジストとシトリンが混ざり合った石です。 夕暮れ時のようなカラーリングで、 2種類の要素が混ざり合っている点が 夕凪に少し似ていると思ったのです。 太陽のまぶしい昼間の風は、 シトリンの明るいイエローやオレンジ。 夜空へと向かう風は、 アメジストの穏やかなパープルでしょうか。
それだけではありません。 アメジストは、土の氣、 シトリンは、金の氣の石とされています。 土の氣と金の氣は、風水では 土生金(土が金を生む)と言われ、 相性の良い組み合わせなのです。 地層(土の氣)から鉱物(金の氣)が採取されることを 想像してもらえれば、わかりやすいかもしれません。
アメジストが暑さ、燃え盛る火の氣を 調整・鎮静・浄化し、 シトリンが、穏やかな運氣の地盤から 実りを生み出す手助けをする。 受け止める土の氣から、 実りの金の氣への循環というわけです。 つまり、運氣の面でも、夕凪のような 2つの要素を併せ持った石だと言えるのです。
アメトリンの両脇を固めるのは、 ホワイトウッドと、スモーキークォーツです。 ホワイトウッドは木そのものということもあり、 木の氣が豊富です。 スモーキークォーツは、アメジストと同じく 火の氣を落ち着ける土の氣が豊富な石です。
木は火とうまく組み合わさると、木炭になります。 木炭は、食べ物をちょうど良く焼いたり、 消臭・除湿する力があったりと、 わたしたちの生活に益をもたらしてくれます。 ホワイトウッドとスモーキークォーツは、 木炭のように火の氣の勢いを活性力に変えて、 うまく活用するための運氣の誘導役として 活躍してもらいましょう。
見た目は、穏やかな夕凪色。 でも実は…運氣を燃やす火の氣に徹底抗戦! それどころか、うまく調整して、味方にする構え! そんなバレッタと、残暑を乗り越えてください!
このバレッタは… 暑さに負けずに動きたい方。 火毒を流し、活性力を味方に付けたい方。 運氣の地盤を耕し、実り豊かな畑にしたい方。 停滞を打破して、好転の方向に踏み出したい方。 に、特におすすめです。