「私ちょっとこの料理にはうるさいよ?」っていう料理はどれ?
週刊アンケート
「私ちょっとこの料理にはうるさいよ?」っていう料理はどれ?


●イチゴショートけもさん
2017-11-25 20:55
うるさいというほどでもないのですが、子供のころに親が買ってきてうちで食べるイチゴショートは、おそらく安かったんでしょう、上にはイチゴが乗っていましたが、段の間に挟まっているのがイチゴじゃなく缶みかんで、あれは嘘だと思いました。 やっぱりイチゴショートである以上、間にはイチゴのスライスができればびっしりと挟まっててほしいです。 あ、今でも、イチゴのスライスかと思ったらつぶつぶイチゴジャムがクリームの上に乗っかって挟まってるというパターンにあたることがあり、あれも嘘だと思います。 やっぱり生のイチゴのスライスが希望です。

●その他~♪パインさん
2017-11-25 16:12
特になし!出されたものは蘊蓄も含め美味しくいただきます!(`・ω・´)キリッ

●その他~♪右乃丞さん
2017-11-25 13:32
うるさい・・は、無いなぁ~。 美味しければ何でも良い! 強いて挙げるとしたら、 茶碗蒸しに銀杏は入れて欲しい派www

●その他~♪ボルボックスさん
2017-11-24 18:35
餃子です。何だかんだ毎週末作ってます^_^

●その他~♪あみりんさん
2017-11-24 12:53
大阪生まれ大阪育ちの私にとってお好み焼きは ソウルフードです。 勧められたら美味しかろうがそうでなかろうが 喜々として頂きます(*^^)v が、やはり自分の好みに合ったのが一番なので、 こそっと「美味しいけど違うかな?」 とつぶやきます(笑) 母が作ってくれた晩御飯のメインディッシュである お好み焼きが味のベースなんですが、 お出汁で溶いた粉に山芋と具材もたっぷり(*_*) かなり味が濃くて必ずご飯が必須になります(^_-)-☆ 学生の頃は平氣でご飯と一緒に食べていましたが、 さすがにもう無理"(-""-)" 最近ではご近所のお好み焼き屋さんの イカ豚玉が大好物です(*^^)v ただ、このテーマで久しぶりに母のお好み焼きを 思い出し懐かしくなりました♪

●その他~♪感謝の心さん
2017-11-22 21:34
筑前煮とかかな! アメリカ人のある人気職の女性に教えてあげました。 日本人の作る煮物って手間がかかるので 外国人に教えるのは至難の業! フィリピンなどでは外国人のメイドさんいはく日本の奥さんが日本料理を 教えない原因がわかった(^^) 日本料理は繊細で手間がかかりすぎるからだそうです

●その他~♪かがみさん
2017-11-22 15:36
お好み焼き…かな。 関西の混ぜるやつではなくて、広島のキャベツ盛り盛りのやつが好きです。 関東に来てからは、お店がないので自分で作ってますが。

●ラーメンみやさん
2017-11-22 13:03
新しい店に気を引かれ、食べに行くけど、結局いつもの好きなラーメン屋さんが一番!!ってなってしまう笑笑

●そば海夕陽さん
2017-11-22 00:01
選択肢の中で選ぶとすれば、これです。 地方やお店によって、差があると思います。 今週も、掲示板休みます。

●その他~♪夜明けの雪原さん
2017-11-21 21:31
餃子です。 得意料理で、自分でも「専門店よりおいしい」と思いますし、他の誰が食べても「専門店よりおいしい」と言ってくれます。 でも次の日まで臭いんですよね・・・ニラが、にんにくが!

●そばゆみんこさん
2017-11-21 14:47
素材の味、料理人の腕等、全てが素直にでる料理だと思うから。大好きです。