学生時代の夏休みの思い出
週刊アンケート
学生時代の夏休みの思い出


●その他~♪あみりんさん
2022-07-16 22:04
夏休みの思い出は夜更かしして朝寝(*^^)v ぐ~たらな毎日を送っていました(-"-) 居心地が良いとは思っていませんでしたが、 家でまったりするのが好きだったみたい(^_-)-☆ 今も余り変化は有りませんが、 家族旅行には行っといた方が良かったなぁ~と ちょっぴり後悔してます(*'▽') 今年こそ友達の家でお泊り女子会の予定でしたが、 これもまた難しくなってきましたねぇ…(:_;) 来年は思い出作り(?)の旅に出たいです♪ って学生時代とちゃうやんか!!!

●海・川・プールマヨビーム美鈴さん
2022-07-15 21:25
宿題は夏休みももちろんだけど、ほぼ毎日痛い目に遭ってたので、やっぱりスペシャル感は水遊びですよね!向日葵くらい夏の思い出です。花火も迷いましたが、寒くなった秋でも上がってる時あるので。

●部活・合宿Reiさん
2022-07-15 01:18
楽しい合宿を思い出します。かけもちしていたので三度も一夏×6年間いきました。天文部にもいたので夜空も昼も。研究はたのしかったです。あとは実験とスケッチでしたね。

●宿題紫季舞さん
2022-07-14 21:34
いつも最終日か、夏休みが終わった9月にヒーヒー言いながらやってた。

●部活・合宿かがみさん
2022-07-14 16:15
高校最初の夏休みは資格取得の為に毎日登校して一日中浴衣縫ってた記憶 洋裁2級和裁2級食物3級までを高1で取るシステムだったような 土日はTRPGしに出掛けてたので、親に「親と出かけないなんて!」と怒られました。 親と出かけると言っても父親の趣味の船出して海釣りに連れていかれるかジャスコに行くかなんですけどね。 解せぬ。

●その他~♪おいしそうな月さん
2022-07-13 17:20
学校の合宿でソーラン節を踊ったこと。その後布団に入り数秒で寝た…のか気絶したのか…未だ分かりませんが当時は寝つき悪く不眠症に近いくらいだったので、楽しい思い出と言うよりは色々な面で印象深い思い出です。

●宿題mymeさん
2022-07-13 17:11
いつも計画倒れになり、特に読書感想文(今でもあるのかしら)は、最大の苦痛でしたね~

●その他~♪morimoriさん
2022-07-13 10:12
小学校までは親の田舎に遊びに帰ってました。それ以降は部活で暑かった記憶、プールの夏期アルバイトで手足だけ日焼けしたら、夏休みあけに友達から「ポッキー焼け」と言われた記憶があります。

●海・川・プールのじょさん
2022-07-13 09:00
上京するまでは、毎年家族・親の友人や親戚と地元の海の近くの民宿に数泊滞在し、昼は海水浴三昧、朝晩は海の幸たっぷりの美味しいごはんをいただき、夜はみんなで花火で楽しんでいました。 たまに川に行き、川魚を釣ったりもして、夏を満喫していた記憶があります。 懐かしいですね~、久しぶりにまた地元に帰省して、海の近くの民宿に数日滞在して、夏を満喫したくなりました♪

●部活・合宿あさかぜ号さん
2022-07-13 04:01
旅行に連れて行ってくれる親ではなかったので(経済的余裕が無いだけですが)、高校時代の「部活に行って、帰ったら宿題やって」の夏休みを思い出しました。 そういえば、旅行は、月3000円のお小遣いを毎月500円貯金して、日帰りの電車旅に行っていました。千葉県内でしたが。 部活は、「部活動が盛んではない学校で一番の大所帯」の管弦楽部でした。定期演奏会前の春休みの合宿の方がハードですが、夏休みは野球の応援(金管楽器&打楽器)もありました。野球の応援も懐かしいです。 合宿は、「間食出来ないから痩せる」と同級生から聞き、家に帰って体重計に乗ったら3Kg落ちていたことがありました!ただ、すぐリバウンドしたような...(覚えていません)。 中学校の吹奏楽部は、夏休み中にコンクールがあったので熱かったですが、6月が定期演奏会の高校は、夏休み中に本番がなかったので、野球の応援の方が熱かったかもしれません。

●部活・合宿さかなさん
2022-07-13 00:14
高校は「体育会系文化部(通称」の美術部だったので、夏休み中も毎日通って文化祭の門を造ったりデッサン練習したり他校と交流したり楽しかったです。 が、何故か吹奏楽部の楽器を玄関から音楽室まで運ばされたのもいい思い出です(笑)

●その他~♪さちこさん
2022-07-12 23:04
母方の実家に帰省です。 親戚一同集まっていとこみんなと花火や川遊びをするのが定番でした。

●旅行海夕陽さん
2022-07-12 18:22
大体どこかへ旅行をしていた思い出があります。

●海・川・プール月利さん
2022-07-12 17:42
高校が何をしていたのか全く覚えていませんが、それ以前は川に遊びに行ったり、部活をしたりしてました。 川のほうが楽しかったので、川に一票です! 魚を手づかみする遊びを近所の子としていました。

●海・川・プール浅見真名さん
2022-07-12 17:27
高校1年生まで、千葉にある父の知人の別荘に泊りがけでお邪魔して、そこから徒歩圏内の市営プールに他の子供たちを引率して行ったり、ハゼ釣りをしたり、海に行ったりさせていただいていました。 夜は明かりをつけていると網戸にクワガタやカブトムシが次々とやってきたり、バーベキューの時から敷きっぱなしのブルーシートに寝転んでいると天の河や流れ星がバンバン見えたりと、とても豊かな時間でした。 海でもプールでも溺れた経験のある私が、それでもどれも全く怖くなく、今でも大好きなのは沢山の良い思い出があるからだと思っています。

●その他~♪なおさん
2022-07-12 16:43
出不精なので夏休み最後の日になって友達とその辺で遊ぶようなことをやっていました。

●海・川・プール銀冠さん
2022-07-12 16:04
海・川・プール! どれも懐かしいですね。 水が綺麗で、川と海は魚探しが捗った思い出。

●海・川・プールじんくんママさん
2022-07-12 14:51
海やプールです^ ^ 昔は小麦肌が夏の醍醐味でした♪

●海・川・プールすたあ。さん
2022-07-12 14:16
小学生の時は毎日学校のプール開放に参加してました。 解放がない時は近所の市民プールで遊んでました。 泳いだ後に売店にある小さいカップ麺を買って食べるのまでがルーティーンでした。

●海・川・プールマリエンヌさん
2022-07-12 11:01
海が大好きで、よく遊びに行っていました! ただ、泳ぐのは苦手なんです‥(笑)