端っこがおいしい食べ物
週刊アンケート
端っこがおいしい食べ物


●その他~♪あみりんさん
2022-04-02 22:03
基本的に端っこより真ん中狙いタイプです(笑) ただ、強いて選ぶならご飯大好き人間なので、 かまどで炊いた(あまり食べた事ないですが…)白米の お焦げは美味しそうだと思っております(^^♪ かやくご飯も美味しいとは思っていますが、 なにせ必ず「あれ」が入っているので、 かなり減点されました(笑)

●カステラの端っこ和み玉さん
2022-04-02 20:59
端っこの切り落とし部分だけ集めたお得パックありました! まだあるのかな?

●巻き寿司の端っこぷーちゃんママさん
2022-04-02 17:50
具が飛び出してたまりません

●炊き込みご飯のおこげyopiさん
2022-04-02 16:53
どれも好きですが、やっぱり「おこげ」ですね! 炊き込みご飯によって多少焦げ具合が違うので、少ない時は残念ですね。 薄い感じの時には、濃い口のお醤油を少し足したりして(^o^)

●巻き寿司の端っこもちちゃん
2022-04-02 15:14
ごはん少なめ、具材多めな端っこさんだと何故だかお得な気分になってしまいます。

●ピザの耳ゆきさん
2022-04-02 12:36
アメリカンドッグのカリカリも好きなのですごく悩みました!^o^ シンプルな何も入っていないピザの耳が好きです^ ^

●カステラの端っこまきまきさん
2022-04-02 04:13
ブリトーもはじっこが好きです。

●卵焼きの端っこのじょさん
2022-04-01 18:12
なぜだか卵焼きは端っこがとても美味しく感じて、小さい時はわざとに端っこをお弁当に入れてもらったり、大人になって自分で作るときも、最後まで端っこを残して、最後に美味しくいただいています。 父親も同じく卵焼きは端っこが好きだったので、きっと小さな頃からそれが無意識に植え付けられたのかもしれないです。笑。きっと真ん中と変らないお味のはずなのに。。。笑 卵焼き、長らく焼いてないです、そういえば・・・久しぶりに焼いて端っこをいただこうかなぁ・・・

●カステラの端っこあさかぜ号さん
2022-03-31 02:07
最近食べていませんが、カステラの端っこおいしいですよね。 長崎県営のバスセンターに勤めている佐賀県の知人(ややこしいですね。しかも勤務地は福岡です)が、以前何かのお返しに長崎のカステラを複数種類送ってくれたのを思い出しました。 私自身は14年ぐらい長崎には行っていないのですが、カステラも長崎も恋しくなりました。

●アメリカンドッグのカリカリ月利さん
2022-03-30 15:40
小さい頃から大好きです。アメリカンドッグのカリカリだけ無限に食べていたいと思っていました。

●アメリカンドッグのカリカリかがみさん
2022-03-30 10:04
アメリカンドッグのカリカリを食べるか否かで論争になってるのを某掲示板で見たことがありますが、ぼくは食べる派です。 カリカリ美味しい。 焼き立てパンの端っこは、うちの店ではいつもドリンクバーから帰ってきちゃうので、美味しくいただいてます。 ここが大好きって方もいるにはいるんですけどねぇ。

●炊き込みご飯のおこげcocomacoさん
2022-03-29 19:09
カステラの端っこと答えそうになりましたが、おこげは反則だと思います。旨味が香ばしさと共に凝縮されていて特別感あります。グラタンとかドリアの端っこも愛しています(おや、選択肢にありませんね?)

●炊き込みご飯のおこげ海夕陽さん
2022-03-29 17:58
旨さが集まっているような感じがします。

●ロールケーキの端っこすたあ。さん
2022-03-29 18:16
同じ食べ物で同じ味のはずなのに、なぜか生まれる特別感。 あとはかまぼこの板に残った部分を削りとった薄ーいあれ。

●アメリカンドッグのカリカリマヨビーム美鈴さん
2022-03-29 15:04
アメリカンドックの最後のカリカリ!あれはあれでしか味わえないですよね!唯一無二のおご馳走だと思ってます♪

●巻き寿司の端っこじんくんママさん
2022-03-29 13:23
アメリカンドッグのカリカリも! 昔母が作くってくれた^ ^パンのミミのおやつも大好きだが!巻き寿司に1票^_^

●その他~♪浅見真名さん
2022-03-29 13:23
キンパ(韓国海苔巻き)の端っこです! 色々な具材が入っている海苔巻きなので、それぞれがピョンピョン飛び出ているのですが、そこがまた美味しい! そんな端っこラバーの為に韓国スーパーではわざわざ端っこだけを詰めたものがお惣菜コーナーで売っていたりするので、多分ファンも多いはず。

●卵焼きの端っこmorimoriさん
2022-03-29 13:16
源氏パイと迷いましたが、弁当作りとかで、味見でつまむ時がおいしいです。その日の味に若干差があるので、渡す時に「今日の味、薄かったかも」なんて会話(←いい訳)もいい思い出です。

●炊き込みご飯のおこげjunさん
2022-03-29 12:22
昔お釜で炊いたご飯のおこげも大好きでしたが 炊き込みご飯は、味付きで直良し。 ついつい食べ過ぎてしまう。

●卵焼きの端っこなおさん
2022-03-29 12:21
同じ味のはずなのに、なぜ美味しく感じるのでしょう…。

●その他~♪Ekzistoさん
2022-03-29 11:39
クリームソーダに載ったバニラアイスの周囲が、 ちょっとシャリシャリに凍ったところ。