変わり種の色の野菜でよく目にするのは?
週刊アンケート
変わり種の色の野菜でよく目にするのは?


●その他♪あみりんさん
2021-06-26 22:42
キャベツ大好き人間の私と致しましては、 余り他の野菜に目が向くことはなく(?)。 ・・・と言う訳ではないのですが、 どれも見た事あるのかないのか??? 状態でした( 一一) トマトは色んな種類が有り、目を奪われていますが・・・ 結局「赤」と「緑」にしか反応しないのかも(笑)

●黄色トマトフミタコさん
2021-06-26 17:54
何故か近所のスーパーでは黄色トマトが必ず売っているのを良く見ます。担当者が好きなんでしょうか…?

●その他♪みらくる☆さん
2021-06-26 17:51
全部~。 普段いるところではどれも普通に見かけます。今は大阪の実家にいますが、トマトの大きさの種類(?)が多いですね。びっくりしたのは、全部が白いハクサイです。

●その他♪tomochaさん
2021-06-26 13:51
よく目にするとは違うかもしれませんが… 「ピュアホワイト」という白いとうもろこしを お取り寄せして食べたところ、とても甘くて 美味しかったのでまた頼んでしまいました! 糖度が19.4あるそうです♪ 鎌倉農園さん(https://kamakura-farm.com/)

●ホワイトアスパラガス水蜜さん
2021-06-26 00:26
数年前まではあまり見かけなかったのですが、旬の頃に必ず見かけるようになりました⭐︎

●赤ピーマンmiyuさん
2021-06-26 00:21
パプリカに比べ、日本産が多いのが嬉しい!

●紫たまねぎかがみさん
2021-06-25 21:16
農家さんからいただく玉ねぎはだいたいいつもこれなんですよね。 ふつーの玉ねぎと同じように使っていいよって言われました。

●その他♪nassiniさん
2021-06-25 01:14
私が住む国では、紫の人参が「レア野菜」の一つです。大き目のスーパーやショッピングセンターなどでしか見かけません。買いたいと思いつつ、その値段の高さや「料理方法がよくわからん」という理由で今まで買ったことがありませんが、このアンケートを機に明日、買ってみます。 ちなみに、日本から伝わった野菜で割とポピュラーなのは「大根」「白菜」「もやし」です。白菜以外の2品は、だいたいどこのスーパーでも見かけます。DAIKON、CAVOLO CINESE、MOYASHIという名称で売ってます。おかげで、お味噌汁(味噌を自分で作っております)の具やラーメンの具には困らないです。

●赤ピーマン和み玉さん
2021-06-24 21:58
パプリカのおかげで苦手なピーマンが食べられるようになりました。

●黄色トマト颯さん
2021-06-24 12:57
なぜかよく頂きます。カラフルで楽しい!!

●ホワイトアスパラガスのじょさん
2021-06-23 07:50
よく見かけるのはカラフルなパプリカやプチトマトですが、ホワイトアスパラガスに1票入れさせていただきます(^^) 本当に1年の中である一時期なのですが(私が見落としているだけかもしれませんが・・・)、生のホワイトアスパラガスを見かけると、アスパラガスが大好物 + 珍しいなぁと思い、じーっと見てしまいます。缶詰のホワイトアスパラガスや生のグリーンアスパラガスとはきっと味が違うのだろうなぁ・・・、と思いつつ、いまだにいただいたことがないので、次回見かけたときは、このアンケートをいい機会にぜひいただいてみたいなと思います♪

●黄色トマトマヨビーム美鈴さん
2021-06-23 03:00
カラフルなトマトがコロコロ入っているミニトマトパックがいつも気になりつつもまだ食べたことないので、これを機にチャレンジしてみようと思います♪

●赤ピーマンcocomacoさん
2021-06-23 02:30
よく見るのはパプリカですが、どれが好きかと問われたら断トツで紫芋です(沖縄土産の紅芋タルトが好きなんです)。

●ホワイトアスパラガスあさかぜ号さん
2021-06-23 02:08
海夕陽さんと同じく、私もグリーンアスパラガスよりも、缶詰めのホワイトアスパラガスを先に知りました。 小学校低学年ぐらいの時に、好んで食べていた記憶があります。決して嫌いになった訳ではなく、食べる機会がなくなってしまいました。久し振りに食べてみたくなりました!

●ホワイトアスパラガス海夕陽さん
2021-06-23 01:28
グリーンアスパラガスよりも、 缶詰入りのこちらの方を先に知ったような氣がします。

●その他♪なおさん
2021-06-22 18:38
赤パプリカもよく見ますが、ズッキーニもよく見ます。

●紫たまねぎ銀冠さん
2021-06-22 16:50
野菜は産直で買う事が多いのですが、結構珍しい野菜が出ているので悩みます。 紫たまねぎ…かも。

●赤ピーマンmanaさん
2021-06-22 13:02
うーん、実はどれもあまりピンとこなかったのですが、1番目にしているのは赤パプかなぁ、という感じです。

●紫いもすぬ~さん
2021-06-22 12:37
八百屋でもスーパーでも カラフルな野菜を見かける様になりましたね。 義妹が鹿児島出身なので よく紫芋を頂きます。 そのご実家からの愛の贈り物に感謝して 紫芋に1票!

●その他♪ピーチ姫さん
2021-06-22 12:03
パプリカです♪ 子どもは、歌から入りました(笑) 見かけると、元氣が貰えます!

●黄色トマトぷーちゃんママさん
2021-06-22 11:14
お弁当にミニトマト探すと、よく見かけます