特設ページ 大暑 ~運氣の半期決算の日~

カート
0
家族写真を家に飾るのは風水的にNG?
フェムトの風水相談

家族写真を家に飾るのは風水的にNG?

Rie.Barsantiさん
フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方くらいあるでかいやつです)を、友人夫妻からもらいました。 しかし賃貸アパートなのでドリルで壁に穴をあけ (ヨーロッパの家は日本のマンションなどのように  石膏ボードの壁ではなく、土蔵のような白塗りです。  そのため、壁に額を飾ったりする場合は  ドリルで穴を開けてからフックを取り付けるのが一般的)、 フックを取り付けるということができません。 目立たないように小さな釘を壁に打ち込んで、 写真たてを飾っていました。 そのせいか、20枚くらいの写真を いっぺんに飾れる大きさと重さが災いしたのか 重みに釘が耐えられず、数回壁から落ちてしまっています。 2週間くらい前に落ちたときはとうとう 修復不能なくらい割れてしまい、中の写真を取り出して 写真立て自体を捨てざるを得ませんでした。 悩んでいるのは、新しい写真立てを 買うかどうするか・・ということです。 実は、風水を知ったきっかけが Drを自称する有名なお方の娘さんの本で、 その本には 「写真を飾るのはNG、家族の絆が薄れバラバラになってしまう」 と書かれていました。 この記憶から、次の写真立てを探すことに躊躇しています。 MWさんのアイテムの中にも写真立ては見当たらないし、 やっぱり買わない方がいいのか・・とも考えてしまいました。 しかしイタリア(というより欧米だと思いますが)では、 家族の写真を家に飾ることはごく当たり前の習慣です。 結婚式や赤ちゃんが生まれた時など、 純銀製の写真たてを贈ると幸せを運ぶ、 とイタリアでは言われているくらいです。 (我が家も、次女が生まれた時知り合いから  純銀製の写真たてをもらいました)   知り合いの大金持ち一族の屋敷にも、これでもかというほど 家具の上や壁に家族の写真が飾ってありましたし、 一般人の友人や知人の家も同様でした。 各家族の内情までは知らないまでも、 写真を飾っている家=家族がめちゃくちゃorバラバラ、 という話は聞きません。 アルバムに入れることも考えましたが、 本棚から出す→開いて見る、と数アクション必要な上に、 日本同様でアルバムは大きくて重いものがほとんどです。 なので、結局開かなくなってしまうからどうかな、とも思います。 家族の写真=家族が歩んできた歴史、にも感じるので、 できれば目につく場所に飾っておきたいという気持ちもあります。 1)家に写真を飾るのは風水的にNGなのか? 2)OKならばどのように飾ると良いのか?  どのような場所に置くと良いか?写真立てはOK? (家族運や地盤運が上がるような飾り方がもしあれば、  ご教授いただけると助かります) お忙しいところ恐縮ですが、もしお手隙でしたら ご回答いただけると助かります。 なお、急ぎの相談ではないので、他に重要な相談があれば そちらを優先してくださいませ。 梅雨がないヨーロッパですが、4月後半から イタリアの北半分では雨が続きまるで梅雨状態です。 私が住んでいる山岳地帯では、 土砂崩れによる災害が起こっているほどです。 日本はすでに猛暑の兆しが見えているとも聞きましたので、 どうぞご自愛くださいませ。

フェムトの回答

先日、Xにてこの内容の疑問をお話しされていましたので、
ついスカウトしてしまいました。

ご質問ありがとうございます。
きれいな文章にまとまっていてお見事!

さてさて、Magic Wandsがたまたま写真たての
お取り扱いをしていなかったことで、こんなトンチキ風水の
裏付けめいた状態になってしまうなら、
そのうち風水的に特におすすめ!な写真たてを探して
ご紹介しようと思いましたわよ。

な~んですって?

「写真を飾るのはNG、家族の絆が薄れバラバラになってしまう」

なぜだと問いたい。
思い付きで言っていませんか?レベルです。

むしろアルバムにしまいっぱなしで家族写真を見る機会を
喪失する方がずっと、絆が薄れバラバラになってしまいますわよ。

飾って下さい。
全く問題はありません。
ただし飾る場所によってNGなところはありますわ。

写真は木の氣で、家族は土の氣。思い出は金の氣。

金の氣は土の中深いところにあることから、
陰の土の氣となります。

この土の氣の陰は、そのまま大事に温存しておくべきもので、
陰陽転換!は避けるべきもの。
それこそ家族の運氣が不安定になりかねないからです。

さて、ではどういう場所を避けるのかと言いますと、まず玄関。
シューズボックスの上に家族写真を飾られている方を
たまにお見掛けしますけれどNGです。

玄関は、家族写真と犬モチーフ(今回の相談内容に無関係)は
置いたらダメなのだと覚えておきましょう。

他にはトイレやキッチンのコンロや家電の近くなどが
避けた方が良い場所。

ヨーロッパのおうちですと、マントルピースがあったりしますか?
一切火を入れない飾りなら良いのですが、稼働させている暖炉なら
飾らない方が無難です。

写真を火の氣の近くに置くのは、縁を燃やしてしまいますの。

また、そんな心配は無いとは思いますが過去にあったのが、
家族写真を引き延ばしてジグソーパズルにして額に入れたものを
飾るのはNGです。

もう詳細を説明する氣力が萎えるほどNGです。
やめておきましょう。

家族写真を飾ると良い場所は、リビングですわ。
リビングの要素も陰を持つ土の氣なので家族写真と同類項。
次に寝室ですわ。

陰の土の氣と言っても、
太陽光が当たったり窓から入る風が当たったり、
その程度では陰陽転換なんかしませんので、
リビングで光が当たりやすい場所に写真があっても
問題はありません。

写真の色褪せに注意するくらいでしょうね。

ただし、リビングの使い方が独特で
不特定多数の人。。宅配業者さん含む親しくない他人が
外からリビングに入って来られるような構造・使い方の
住居の場合は、家族写真は寝室に移した方が良いでしょう。

そういうリビングは陰陽転換しやすいのです。

田舎の家などは、玄関を使わず
いきなり庭からいろんな人がやって来る
なんてところもありますわね。

こういう構造・習慣・使い方の家を想像してもらうと
分かりやすいのですが。。
逆にそんな田舎だと宅配業者さんですら「親しくない」とは
言い難いくらいの関係性だったりしますけれどね。

家族写真、飾って下さい♪
ほこりを被らないようにする必要はありますが、
家族写真を飾るのは、運氣的に良いものです。

フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

アイテム、パワーストーン

石限界装着の時に何が起きているの?

いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...

No.2

家具や家電、置物について

トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?

マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...

No.3

住宅環境、間取り、土地など

自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか

私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...

家具や家電、置物について

最近の設備が風水的にいいのか悪いのか分からない時、どのように判断すればいいのでしょうか。

いつも楽しく拝見しております。 現在住宅業界に勤めており、色々と新しい知識を身に着けているのですが、 風水の発祥の時代になかった設備が色々ありますよね、、、 屋根上の太陽光発電パネルはよくないことは把握してますが、 吹き抜けが...

お金や仕事についての悩み

クレジットカードを申し込むと良い日は?

いつも素晴らしい言葉や有用な知識を届けてくださり、 ありがとうございます。 いつも素敵なアイテムに眼福を感じながら、 メールマガジンを楽しみに拝見しております。 MagicWandsさんとご縁を頂いてから、ゆっくりとではありま...

できたて!新着コンテンツ