園芸を巡って祖母と対立。。
フェムトの風水相談
園芸を巡って祖母と対立。。
フェムトの回答
やまさんは、水の氣が「0」で、土の氣が4つ。 土の氣を淀ませる水の氣がないんですもの。。 ガーデニングは得意なはずですわ♪ 土を触るのが大好きなのが、あまりにもお誕生日に出ていて 微笑ましかったです。(笑) 一方で、お祖母さんの方は、土の氣は3つあるのですが、 相剋の水の氣は4つ。 得意なわけがありません。。( ̄▽ ̄;) これで、素直に「じゃぁ、やまさんに任せるわ♪」 となればいいのですが。 実は、お二人の頑固レベルが一緒ですので、 何かと対立してしまう傾向にありますの。 しかも、お二人ともマイペース主義で、 人に乱されるのを極度に嫌うところが全く一緒。。 それはもう、喧嘩にもなろうというものです。 お祖母さんにしてみれば、そんなに執着していないことでも、 やまさんに言われるくらいなら。。と思わず反発することも。。 やまさんがおっしゃる通り、キレイな方が運氣は向上します。 ここは、いきなりの大幅模様替え提案ではなく、 掃除提案あたりから始めると良いのでは?? 「今年の私の開運行為は庭の掃除らしいから、 庭掃除担当させて☆」 という感じで話を持っていって、掃除のついでに 少しずついろんなところを触ったらどうかしら。と思うのです。 お祖母さんは、庭掃除担当からはずれたら、 庭の配置の細かいところには、あまり意識が向かなくなる可能性大です。 そもそも、細かいところに氣がつくのでしたら、 くもの巣ははらないと思いますしね♪ お祖母さんは、氣も強いですしプライドも高い方。 ここはお孫さんとして、年長者を立てる態度を取りつつ、 上手に「我が家のガーデナー」の立場を手に入れましょう♪ さて、やまさんは水の氣が全くないのが氣になります。 そこがガーデニング上手にも繋がっているとは言え、 運氣的にはバランスが良くないので、 水の氣補給を頑張って下さいね☆ お祖母さんには、火の氣木の氣が「0」です。 火の氣がありませんと、健康面で問題が出やすいのですわ。 年齢的にも、火の氣は大事です。 そして、やまさんとうまくやっていくには、 木の氣補給は必須。 木の氣を持つ石をプレゼントしたりして、 仲良くしていきましょう♪ ずっと応援していますわ♪

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
アイテム、パワーストーン
石限界装着の時に何が起きているの?
いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...
No.2
家具や家電、置物について
家族写真を家に飾るのは風水的にNG?
フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...
No.3
家具や家電、置物について
トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?
マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...
アイテム、パワーストーン
「木霊の呼び笛」の使用法について
連休明けのご多忙な中、目を通していただきありがとうございます。 先日発表された「木霊の呼び笛」についてです。 まずタイトルに惹かれ、画像を見た瞬間「これいいな~!」と思いました。 購入前にスタッフさんに相談すれば良かったのです...
住宅環境、間取り、土地など
自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか
私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...