東南の玄関は凶相?
フェムトの風水相談
東南の玄関は凶相?
フェムトの回答
林檎さんのおっしゃるのは、本命卦のことでしょうね。 その人のお誕生日から割り出した本命卦と、間取りの吉凶が 深く関わっている。。という風水の考え方のひとつです。 でも、ワタクシはこの考えは採択しないんですの。 本命卦によって枕の向きも相性があるという考え方なのですが、 地球の極は南北にあり、太陽は東から西に動くわけで。。 枕の向きというのは、この地球の極や自転の方向から 科学的に人体に合ったものとして「北向きが最上。次が東向き」と されているんですの。 人によってこの地球の極の位置が変わったり、 自転の方向が変わるわけではありません。 そんなわけで、本命卦重視の間取り鑑定というのは 占いの要素も大きくなっているのでは。。と考えています。 科学と心理学ベースの風水で、効果を実感してきたワタクシとしては、 実感したものをこそお伝えしていきたいのですわ。 要するに、「巳年と四緑木星の人には東南の玄関は凶相」などと 思い悩まなくてもいいということです☆(*^.^*) もっとも、凶相であろうとなかろうと、 玄関の運氣アップしていけばいいんですもの♪ 問題ありません。 (ちなみに、我が家の玄関は東南ですわ☆) 東南の玄関というのは、太陽のパワーを大きく取り込める、 陽玄関になります。 一方で「欠け」になりますので、東南の方位の事象に影響もあります。 東南という方位が司るのには「子供」という要素も含みますので、 玄関の氣を強化しておかないとお子さんに負担がいきますわ☆ もし子供部屋がありましたら、机は北向きで。 ベッドは木製の、常に清潔な綿の布団カバーを。 プラスチック収納は全部追放して、藤や木製のラックを使いましょう。 玄関は、常に明るくして香りに氣をつけ、 遊び道具を決して置かないこと。(自転車も) アロマライトやソルトクリスタルランプを使って 氣のパワーを上げておかれるといいですわね。 とにかくここは清潔にして、思わず写真を撮りたくなるくらいに 洗練された空間にするのがコツ。 そう考えると、靴も片付けますし、棚の上もすっきりさせますし、 明かりのおしゃれを楽しみたくなりますし、花も飾りたくなりますでしょ。 「写真を撮りたくなる空間」 このコンセプトで模様替えしてみて下さいね! 玄関用タリスマンや五弦の響きは 玄関には非常におすすめのアイテムですわ☆ 逆に、よかれと思ってやってしまいそうな間違い。。 ☆家族の写真や結婚式の時の写真を飾る。 ☆招き猫を飾る。 ☆犬の置物を置く。(WELCOME札を持った雑貨、よく見かけます。) ☆玄関ドアに、プレートを飾る。 ☆ドアを開けた正面に鏡を置く。 ☆ドライフラワーを飾る。 ☆何やら尖った感じの、デザイナーズグッズを飾る。 ☆空のままの壺や花瓶を飾る。 ☆ムーディーな照明(暗い)を使う。 まぁ、こういうことに氣をつけて、玄関のパワーアップをしていって下さいね! ワタクシは、「この間取りは凶。この土地も凶」とだけ言って突き放すのは 風水ではないと思っていますの。 風水は、化刹して吉に転じる方法の集大成なんですもの。(笑) さて、息子さんですけれど。 木の氣が多いので、すくすくと成長される感じですわ☆ ただ、プライドがものすごく高くて周囲をよせつけない傾向があるので、 協調性がテーマになります。 ご両親ともに愛情豊かになるお生まれなので安心ですわ♪ 息子さんは、「陶器」にこだわられるといいですわね。 ご主人は、家庭をじっくり守って行かれますが、 林檎さんはひとつの悩みの種を見つけると、 それを大きく成長させて振り回されてしまう傾向があります。 水毒をためやすいお誕生日ですの。 なのでこの季節は特に、水毒対策をなさって下さいね! (水毒対策のヒントになれば。。)

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
その他の相談
謝礼を期待するのは間違いですか?
ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...
No.2
心や身体の悩みについて
安楽死について
いつも大変お世話になっております。 今回、重いテーマでのご相談となりますが、「安楽死」につきまして、 フェムト様のご意見を伺いたく存じますm(_ _)m もちろん安易に自殺するのはダメだと理解しています。 最近、若い世代の自殺...
No.3
お金や仕事についての悩み
解約日に選ぶべき日は?
今回のHAPPY STEPの、 クレジットカードを解約されたお話を読んで、 このように、何か解約をする時、 解約に相応しい日や避けた方がいい日があるのかどうか、 氣になりました。 例えば、一粒万倍日の解約は、 解約のエネルギー...
吉方位、凶方位について
万博で吉方位にある国のパビリオンに行くのはありですか?
いつもお世話になっております。 先日ご縁付けしたオーロラパワーのおかげか、 金運アップの兆しが見え始めて来ているような気がしますが、 来月(9月)に2回ほど日帰りで京都と大阪に行く予定があります。 しかし、残念なことに、来月の...
その他の相談
落とし物を拾った時の対処法は?
いつもお世話になっております。 落とし物を拾った時の対処法は、 風水的にはどうするのが正しいのでしょうか。 お金を拾った時は交番に届けるかお賽銭にすると良いと 記載がありましたが、物の場合はどうしたら良いかわかりません。 鞄や...