特設ページ 母の日 ~感謝と成長の日~

カート
0
水の氣の流れに乗る
開運の極意!裏話

水の氣の流れに乗る

水の年の一白水星の今の時期になって、 たくさんの水の氣現象体験報告を身の回りで聞くのです。 そしてワタクシ自身も。。 時期と年との組み合わせから起きる流れ。 その流れに乗った開運法について語ります。
マガジンや、『たなびく月桃』でお話ししましたが。。

先日、中学生のアクアの姉に間違われ(かけ)た事件に続き、
再びこんなことが☆

出先でタクシーの運転手さんに、こう言われたのですわ。


「お二人(シューザン先生とワタクシ)、学生さん?  ・・・・いや、学生さんじゃないか。  卒業したてで働き始めたってとこかな?」

いくらなんでも。。 思わず

「えぇっ!( ̄□ ̄;)」

と抵抗反応しかけるワタクシを 遮るかのように、シューザン先生がのたまいました。

そうなんですよ~~。 学校出たばかりです!

もうしわけないやら。。(笑)

心の中で

「20年近く前にね。。」

と呟きました。 それにしても、凄まじい水の氣現象です。 今回はシューザン先生も水の氣体験なわけです。 これは、ひとつの氣の流れが明らかになってきた現象と ワタクシは受け止めていますわ。
昨日私も水の氣体験しました!!

娘のつっちゃんを「姪っ子さんですか?」
って言ってもらいました♪

お母さんにしては

若すぎるし(-_☆)

ニヤリ 姉妹にしては、 お姉ちゃんがしっかりし過ぎていると思ったそうです(笑)
5歳児の姉かもしれない可能性を考えられたことが
すごいですよね。。

美竹さん、僕より年上なんですから!
シューザン先生は、アクアの弟分になったりしてますから、
まぁ「シューザン先生より年上な美竹さんが!」という形容詞、
あまりインパクトないかも。。(笑)

30代にして「お母さんにしては若すぎる」と言われたのが
肝ですわね☆
また、水の氣現象とは関係ないことではありますが、
美竹さんがそう言われたのは、出張先の大分でのこと。

でも、そうおっしゃった方は茨木に
15年住んでいたことがある方だったそうですわ☆

開運してくると、こんな不思議なシンクロに
よく当たるようになりますのよ♪
先日、こういう水の氣現象の体験エピソードを
マガジンで公開しましたら、

「そう言えば私も。。」

という一言報告をたくさん頂きました☆

水の氣の影響を受けられている方、いっぱいです。( ̄ー ̄)
ひとつの氣の流れが明らかになってきた現象。

要するに、これは水の氣がとても強まっている時だと
考えたら良い事態ですの。

金の季節に入ろうとしている今、
相生(プラス)関係の水の氣が強くなるとは♪

幸先の良いことです☆
年の氣が強く出る時というのは、開運行為の成果も大きくなりますの。

すぐに結果が出なくても、それは確実に大きな蓄積に
なっていきます。


そもそも、この氣の流れを体感出来るようになるのは
大きく運氣成長している証なんですの。
時の移り変わり。流れに敏感になる。
こういうことは、開運対処法に体が添って来ているわけです。

「あぁ。来ましたのね☆」

と考えて、その氣を強化する開運行為を取っていけば
良いのですわ♪
水の氣現象が起きた時には、ベースとして
水の氣アイテムを身につけたり
水の氣強化開運行為を行ったり。

応用編として、相生の氣の金の氣アイテムや木の氣アイテム、
そこに類する開運行為。

この辺を意識すると良いですね!
開運というものは、大きな流れの中に自分の存在を置き
生活を置き、人生を置いて循環させていくことです。

流れは、年や季節によって
それぞれの五行の色を帯びます。

そこを感じ取って、より流れに添っていくと
開運モードに入りやすくなりますわ☆
ここで注意しなきゃいけないことがありますの。

開運体質になった人には必ず訪れる
大きなテストです。

まぁ普段お話ししている毒出しもありますが、
それより何より確実に氣をつけなきゃいけないこと。

それは。。


     

慢心

運が上がったのは、自分がもともと優れてるから!とか
周囲の人たちは可哀想ね~とか
だけど、そんなの自業自得だ!とか
運が味方しているのだから、何もかも自分の意志が通るべきとか
自分だけがツイてて、他の人の幸運は認めないとか。。

運が上がってくると、一定確率でそんな方が出現するのが
世の常ですからね。。
そういう方は。。
開運体質テストに通るわけありません。( ̄▽ ̄;)

当たり前ですわね。。。。
運氣の流れを感じる出来事があっても
今ひとつ開運に結びつかない時というのは、
何かマイナス行為を行っているものです。

特に上でシューザン先生が挙げているような
「レベルアップテスト必落思考」をされている可能性
とっても高いのですわ。
そういう時って、例えば水の氣体感していて
上記慢心状態ですと、仕事・言葉・人間関係・学業。
そういう木の氣が停滞します。

この裏話は水の氣がテーマですから
水の氣に絞ってお話ししますけれどね☆

水の氣現象が起きるのに、自分が思う仕事が出来ていない時や
仕事の成果が出ない時というのは。。

まぁ何か「やっちゃってる」わけですわ。( ̄▽ ̄;)

「こんなに謙虚なのに!  そして水の氣現象も起きてるのに!  仕事が。。。。」

という場合は、残念ながらその水の氣現象が 勘違いという場合もあります。 レアケースですが、褒められてないのに褒められたと 勘違いしている場合ですわね。。 もっとも、本当に謙虚な人って 「こんなに謙虚なのに!」とは思わないものですが。(笑) まぁそのくらい、慢心と運氣体感とは 両立しないということですわ。
開運している人は、どこか謙虚です。

謙虚じゃない人が「私は運がいい」と主張すると
それはどこか悲壮感を伴います。

真の開運をしていきましょう。

すべては繋がっていて、 偶然はないのです!

度も申し上げていますが、ここでも改めて。 開運は決して特別なことじゃありません。 特別な能力を必要としません。 こうしてお話ししているワタクシ自身、特別だと思っていませんわ☆

タクシはたまたま風水をはじめとする東洋哲学を 良い環境で学ぶチャンスに恵まれて、自分の人生が劇的に好転したので その方法をお伝えしているに過ぎません。

運体質、感じていらっしゃる方もたくさんいらっしゃるはず☆ あぁ、開運モードだわ。。と感じられている方は、 そのまま上手に進んで行って頂きたいのです。 そして開運されたからには、周囲に光を与える存在に なって下さったらなぁ。。と思うのですわ☆

れは、決して「指導」することではなく、 教祖になることではなく、 日常に当たり前に発生する選択肢。。 例えば言葉の選択において、何が最も光を生むのか。 それを意識するだけで、周囲に笑顔が増えるはずです☆

タクシは皆様のことを開運仲間だと思っています。 開運行為の知識を広く共有して、皆で開運していくのが ワタクシの理想です。

こんな記事も読まれています。

No.1

季節の開運裏ワザ

吉日の魔法を味方に!ご縁付けの心得

開運生活のキャリアのある方は、 もはや普通な感覚になっている「ご縁付け日」の選択。 ですが、開運生活を始めたばかりの方には 「それはなぁに?」なことだと思いますのよ。 改めてここでお話ししますわね♪ 巷のお店のポップなどでは ...

No.2

開運のための考え方

捨てられない優しさと、散らかる部屋と

「すっきり片付いた部屋で過ごしたい! でも出来ない! どうせ物捨てろって言うんでしょ?」 そんなあなたへ 世の中には、片付け本が溢れていますわね。 そのくらい、お片づけはテーマなのです。 皆さんの悩みの種。 片付け本で言うこと...

No.3

開運のための考え方

タイパ・コスパの弊害

日本をダメにする言葉がまた増えましたわね。 「タイパ」「コスパ」ですって。 どのくらいの方が、この言葉のまともな使いどころを 考えていらっしゃるのか。 日本をダメにする考え方は、日本人にとっての 激しい土の氣損傷になりますのに...

開運のための考え方

開運の基礎・陰陽バランスについて

陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 万物は陰陽に分けられます。 最初にビッグバンが起き...

開運のための考え方

開運の基礎・五行の陰陽バランスについて

陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 今回は五行の陰陽。 万物は陰陽に分けられます。 最...

できたて!新着コンテンツ