白露 ~風水的開運イベントデー~
開運の極意!裏話
白露 ~風水的開運イベントデー~
風水的イベントデーに関する説明です。
今回は二十四節氣の白露。
白露にやっておきたいこと、氣をつけておきたいこと、
その他いろいろ語ってみます☆
二十四節氣は、その当日を中心に
次の二十四節氣までの期間を指します。
が、その前後期間もアバウトに含むと思って読んでくださいね。
白露の持つ要素は 「悪い氣リセットと、良い氣の恵み」 ですわ。
夏は火の氣の季節でした。 生命力を育てるだけでなく、 運氣を活性化させるのに不可欠な火の氣。
ですが、火は活躍すると「すす」を出しますわね。 すすは払わなくてはいけませんわ。
すすは、パイプを詰まらせたりあちこち汚したりしますでしょ。 運氣のパイプが詰まれば停滞しますし、 汚れはストレートに運氣ダウンです。 すすはキレイにしましょう。
その「煤払い」に最適なのが白露です。 リセット・浄化の日になりますので、 夏の間に発生したマイナスの氣を限りなくゼロに 近づけるチャンスデー☆
そして、良い氣の恵みという要素もある日ですので、 マイナスの氣を払拭したところに恵みの氣を入れるという 理想的な環境ができやすくなりますわ♪
白露の日は、朝露をすくって肌につけると大吉。 朝一番に汲んだ水でお茶を入れて飲まれるのも良いですわ。
午前中に湯舟に少し水を溜めておいて (できれば午前9時まで) 入浴の時に湯を足して入られるのもおすすめ。 食事には汁物をひとつつけましょう。
この日はアクアマリンをつけておくと、 後々まで活躍してくれます。 特にアクアマリンとアメジストやスーパーセブンの組み合わせは 白露の要素を強めますわ。
白露は夏から秋に繋ぐための
大事な儀式的要素が詰まっている日ですからね。
なんでも繋ぎって大事ですよね。
すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
白露は、夏の火の氣から秋の土・金の氣に繋いでいくための 大切なポイントですわ。 金の氣・金運を上げたい方がほとんどではないかと思いますが、 それなら白露はとてもお役立ちの日です。 金運大発展期間のスタート日な重陽9月9日の直前に来る (大体、9月7日か8日) 白露を生かさないテはありません。 しっかり白露の過ごし方の質を上げて、重陽を迎えましょう♪
こんな記事も読まれています。
No.1
Magic Wandsの幸せ
重陽の奇跡と風水財布の開運物語
2025年の重陽、風水財布に関するメッセージを たっくさん頂きました。 全部掲載すると大変な数になりますので、 いくつかご紹介しますわね。 開運報告としてシェアいたします。 皆さまのお財布の運氣を上げたいですからね。 なので、...
No.2
開運のための考え方
開運する資格
たまにいらっしゃいます。 「私は運氣に避けられているのかも」 「開運する資格が無いのでしょうか」 「開運を欲張るのも、何か違うかなって」 と心配なさっていませんか? 風水を皆さまにお伝えし始めて、 もう随分長い年月が過ぎました...
No.3
こだわりアイテム 誕生秘話
石を守り人に幸せを運ぶ六角形
「Magic Wandsから届く荷物のプチプチは六角形!」 Xで丑友さん(XでのMagic Wandsのお客様チーム)が 氣づかれていました。 (風里*さんの X より) さて、Magic Wandsがこの六角形の緩衝材を選...
開運のための基本ワザ
笑顔チャンスを削る人生の代償
小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...
開運のための基本ワザ
朝晩に自分の細胞に魔法音魂をかける開運身だしなみの方法
つい先日、102歳でお亡くなりになった 千玄室さんの最後の講演(102歳)で お話しされていたことから、 開運のヒントを頂きます。 今は大学の総長・大きなお寺の管長をなさっている方が まだ若い修行僧の頃、雨の中を歩いていたら ...

カテゴリから探す
願い事・パワーから探す
パワーストーンから探す
誕生石から探す
読みもの
開運ツール
お客様の声
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ
Magic Wandsについて