特設ページ Magic Wands創立18周年 ~記念キャンペーン実施中!~

カート
0
8という数字の意味
開運の極意!裏話

8という数字の意味

8という数字の意味について 見ていきましょう。 末広がりの数字と言われるのが8ですわ。
8は発展する数字という位置づけです。


漢数字「八」の形状によるものですわね。

富士山のような姿です。「八」。
八とか、八百とかって、この末広がりの勢いを借りているのか、
実は正確な数字として解釈するのではなく、

「何だかよく分からないけど、たくさん!!」


を意味します。
八幡と言えば、たくさんの神様がいらっしゃる神社のことと
聞いたことがありますわ。


八百万の神、八百比丘尼、八百屋。

どれも、実際の「800」という数字を超えたものを
表現したくて使われている言葉ですわね☆
8は、主要方位の数でもあります。

八方位と言いまして。。
東西南北に加えて、北東・南東・南西・北西を加えたもの。


ここから「八卦」も生まれてきますわ。
八角形は上昇氣流を作る図形と言われます。


いずれにせよ、発展を意味する数字として
いろんなところで使われている数字ですのよ。
日本で「八」は昔から好んで使われてきた
吉数ですからね。


富士山に似た形の漢字は、心に馴染むのでしょう。
実際、強い吉数ですよ。


すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
港も風水が盛んです。

数字は「8」が最強とされるようです。

色は金が最強なのでしょう。


セレブな方々のお屋敷には、
金色のベンツがずらりと並んでいたのが印象的でした。

ナンバーは8888。



なみにワタクシ、そのナンバーは支持しますが
金色ベンツはおすすめしません。( ̄▽ ̄;)


民族性もあるかもしれませんが、日本ですと
金色ベンツはネタ扱いでしょう。

少なくともワタクシはネタにします。



すが、普段乗る車のナンバーが末広がりというのは
なかなか良いものです。

車の利用頻度が高いほど、数字の影響を受けることになりますわ♪


数字は本当に深いのです。

こんな記事も読まれています。

No.1

季節の開運裏ワザ

吉日の魔法を味方に!ご縁付けの心得

開運生活のキャリアのある方は、 もはや普通な感覚になっている「ご縁付け日」の選択。 ですが、開運生活を始めたばかりの方には 「それはなぁに?」なことだと思いますのよ。 改めてここでお話ししますわね♪ 巷のお店のポップなどでは ...

No.2

開運のための考え方

捨てられない優しさと、散らかる部屋と

「すっきり片付いた部屋で過ごしたい! でも出来ない! どうせ物捨てろって言うんでしょ?」 そんなあなたへ 世の中には、片付け本が溢れていますわね。 そのくらい、お片づけはテーマなのです。 皆さんの悩みの種。 片付け本で言うこと...

No.3

開運のための考え方

タイパ・コスパの弊害

日本をダメにする言葉がまた増えましたわね。 「タイパ」「コスパ」ですって。 どのくらいの方が、この言葉のまともな使いどころを 考えていらっしゃるのか。 日本をダメにする考え方は、日本人にとっての 激しい土の氣損傷になりますのに...

開運のための考え方

開運の基礎・陰陽バランスについて

陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 万物は陰陽に分けられます。 最初にビッグバンが起き...

開運のための考え方

開運の基礎・五行の陰陽バランスについて

陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 今回は五行の陰陽。 万物は陰陽に分けられます。 最...

できたて!新着コンテンツ