ダイヤモンドの裏話 ~フローレス~
開運の極意!裏話
ダイヤモンドの裏話 ~フローレス~
最近Magic Wandsでは、
ダイヤモンドの運がものすっごく強いのです。
あまりにウキウキするので、
少し語ってみようと思いますわ。
怖い話も少々。。
ダイヤモンドの裏話 ~アンフェア~(前回)
ダイヤモンドの裏話 ~フローレス その2~
フローレスは、前回お話ししたように 詐欺まがいな販売方法を取られることも多いのですわ。 (フローレスとは、ダイヤモンドの最高クラリティのこと) それだけ貴重なものだということなのですけれどね☆ では、 「詐欺をする氣は無いけれど、 フローレスを扱う力も無い」 というショップさんが、 マイナス感情を持った場合にどうするか。 単純なことですわ。 フローレスを貶める発言を繰り返すのです。(笑)
【例1】 「フローレスなんて、そんなに珍しいもんじゃない。」 ↑ では、取扱いしたらよろしいではないですか。
【例2】 「フローレスは使っているうちに傷が入って VS2くらいに落ちる。 だからフローレスは扱わないし勧めない。」 ↑ その理屈ですと、SI1とかは使用しているうちに 工業用ダイヤモンドレベルに落ちますわね? 宝飾と工業用ダイヤモンドの間には、 超えられない壁がありますのにね。 おっしゃることが正しいなら、 おすすめしちゃいけないのは、 SI~VSクラスということに なりはしませんこと? 高価なものです。 Magic Wands価格じゃないならなおさらです。 高いお金を出して手に入れたSI~VSが 工業用ダイヤモンドレベルになってしまうのを分かっていて お勧めしていると言うのかしら? もうひとつ! ダイヤモンドってそんなに凄まじく 柔らかい鉱物だと思っていらっしゃるの?
ダイヤモンドは、カットする時には ダイヤモンドを使いますのよ。 カットにはダイヤモンド同士を 使わなければいけないくらいに硬いのです。 実はダイヤモンドって結晶が見事に揃っているので 割れるのは割れますのよ。 混乱しないで下さいね。 割れるのは柔らかいからではなく、 結晶が揃って並んでいるから。 その隙間に強い衝撃を与えれば割ることは可能。(劈開)
ギリシャ神話に登場する英雄アキレスと互角に戦えるのは
アキレス自身しかいなかったけれど。。
もしアキレス腱を攻撃すれば何とかなった。
というような話です。
ダイヤモンドの性質って☆
さ
て、フローレスが「博物館級というのは大袈裟」と思われる方も いらっしゃるかも。 なぜなら、まともな鑑定機関が 鑑定してフローレスとされている ルースは全く見かけないわけではないからです。 この辺も、もう少しカラクリがありますのよ☆
既に今までにお話ししたこともあると思いますが、
鑑定機関には権威ランクもあれば、
判定の厳しい機関や甘い機関というものがあります。
もちろん、海外のダイヤモンドサプライヤーが
身内に作らせたような
(国内ショップさんがそれやってる場合もあるみたいですが)
なんちゃって鑑定機関は省いての話ですわ。
Magic Wandsも、
そして現在Magic Wandsに卸して下さっている業者さんも、
「最も厳しい鑑定機関がフローレスと
判定していないものは
フローレスとは認めません。」
という姿勢を取っています。
そこは、最も権威があるとされている
機関でもあるわけですが。。
その権威があって鑑定も非常に厳しい機関では
フローレスと判定されなかったのに
他の機関でフローレスと判定されるのは
どういう意味だと思われます?
厳しいチェックの下では、フローレスたりえない
何かが見つかったからこそ判定が出なかったわけです。
それはフローレスとは言えません。
そして、そのレベルで選別していくと、真のフローレスは博物館級に激レア
ということになるんですのよ☆ かなり小粒の子であれば、博物館級に 入手困難とまでは言いません。 が、それでも海外サプライヤーが準備出来ることは そうそうありません。
海外の最大手サプライヤーたちが、まず日本では うちの卸元さんのところに足を運ばれます。 そこで厳しく選ばれたルースたちが残り、 他のルースたちは他の卸業者に回されます。 うちの卸元さんのところに残ったルースたちは、 多くの知らない人はいないような有名宝飾店や Magic Wands用になっていきます。
そんな流れや、お話し出来ないもろもろの事情も含め、 市場にフローレスを、ワタクシたちの常識外の頻度で見かけることや 「リクエスト頂ければ どんなサイズのフローレスも準備出来る」 と断言出来る業者さんの存在は「謎」です。 少なくともワタクシにとってはね☆
その最高権威の鑑定機関の名前を挙げてしまえば 話は早いのですが。。 ショップさんの中には、そういう鑑定機関とお付き合いがなく、 そして特にフローレスほど厳密な鑑定を要さない石を 扱われているところも少なくありません。 公開すると、そういうショップさんに大変な迷惑を かけかねないので、機関名は伏せます。
もしも、どの鑑定機関かを察することが出来た方が いらっしゃったとして。。 上記のような事情で、その鑑定機関を使っていない可能性も あるということを知っておいて下さいね☆
フローレスに関しては、
大体2カ所の鑑定機関に判定してもらいます。
鑑定の厳しいところTOP2に依頼するのです。
鑑定スケジュールが著しく合わない場合には
TOP1だけの鑑定になることもあるかもしれませんが。
とにかく、どこかがフローレスではないと
鑑定する可能性のある子は、
フローレスではないと考えていますわ。
Magic Wandsを通じて、 フローレスを入手なさった方! (敢えてお名前は挙げませんが♪) 手にされているのは、そんな真のフローレスなのです。
インクルージョンも傷も何も無いのがフローレスです。
ということは、シビアな鑑定によって
「フローレスではない」
と結果が出る可能性のある子には
インクルージョンや傷があるということですよね!
それはやっぱり、
フローレスと呼んではダメなんじゃないですかね。
鑑定のプロが 一人でも「フローレス」と言えばフローレスではなく 鑑定のプロが 一人も「フローレスではない」とは言わないのが フローレス。 僕はそう思います。 ズバリ、「一人でもフローレスと言った」 レベルのフローレスは 真のフローレスよりずっとお安いのです。 けれど、Magic Wandsは それをフローレスと見なすことは、未来永劫あり得ません。すべては繋がっていて、 偶然はないのです!
高グレード ←←←←←←←← →→→→→→→→ 低グレード | |||||
Cut(形と仕上げ) | |||||
Ideal | Excellent | VeryGood | Good | Fair | Poor |
極み!至上! | お見事!最上! | 良いですわ | まぁまぁ | 悪いとは言わない | 子供がカットした? |
Color(色) | |||||
D E F | G H I J | K L M | N ~ R | S ~ Z | 別評価 |
無色 | ほぼ無色 | かすかに黄色味 | 非常に薄い黄色 | 薄い黄色 | ファンシーカラー濃い黄色 |
Clarity(内包物・傷の量) | |||||
FL | IF | VVS-1 | VVS-2 | VS-1 | VS-2 |
Flawless | Internally Flawless | Very Very Slightly Included 1~2 | Very Slightly Included 1~2 | ||
石の内外ともに完璧 | 石の内部が完璧 | 10倍拡大しても発見がとても困難 | 10倍拡大で発見がやや困難 | ||
SI-1 | SI-2 | I-1 | I-2 | I-3 | 工業用 |
Slightly Included 1~2 | Included 1~3 | 工業用 | |||
10倍拡大すると簡単に見つかるが、肉眼では困難 | 肉眼で簡単に見つかる | 宝飾には不向き | |||
Carat(重量) | |||||
重い ←←←←←←←← →→→→→→→→ 軽い |
現
在、ダイヤモンドお問い合わせフォームに ダイヤモンドルースの在庫価格表を掲載しています。 あれはほんの一部で一例です。 (フローレスは現品のみ)で
すが、フローレスのみならず、他のクラリティまで 業者さんお問い合わせが激増して困惑しています。 氣持ちはわかりますが、そういう趣旨で行っていることではありません。 業者さんお問い合わせがあまりに増えるようでしたら、 あの価格表は一度クローズする予定ですわ。あ
の価格表にこだわらず 「もっとお手頃な予算でダイヤモンドを入手出来ないか」 というお問い合わせはお待ちしておりますわ☆ 4Cのどれかの条件を掲載表よりも下げて探していくことで ある程度可能になります。 価格表は、4Cの掲載されている条件を持つルースの 価格相場と考えて下さい。要
するに、「VVS1・0.4ct・Excellent・Dカラーならこの価格 それなら、Gカラーのルースがあればもっと安くなるかしら?」
という具合に見て頂けると良いですわね。そ
れ以外に、お手持ちのルースを使ったリフォームも 承ることが可能です。M
agic Wandsのダイヤモンドひとつ石のリングは 業界トップクラスのお手頃価格です。 業界に公開されている、各大手宝飾店の価格表というのがあります。 ダイヤモンドのVVS1・Dカラー・エクセレント・0.3ctだと このお値段で販売していますよ。というデータ表です。 名前は敢えてネットでは出しませんが、 大手さんの中でも非常に良心的と言われる宝飾店の価格表の 5~6割の価格。 つまり半額強くらいがMagic Wands価格です。のメビウスデザインの中央に石をはめ込むリングを主に作成するので、 一般よりプラチナを多く使用しますが、その価格帯です。 ダイヤモンドとのご縁付を考えられる場合には まずご相談下さい。本当に自信ありますから♪ ストロングブルーはレアですので、 ご希望の4Cでのストロングブルーが 存在しないこともあり得ます。 ストロングブルーをご希望の場合には、 4Cの幅を大きく考えてお問い合わせ頂けますと 比較的見つかりやすくなるはず。
ダイヤモンドの裏話 ~アンフェア~へ ダイヤモンドの裏話 ~フローレス その2~へ
こんな記事も読まれています。
No.1
季節の開運裏ワザ
吉日の魔法を味方に!ご縁付けの心得
開運生活のキャリアのある方は、 もはや普通な感覚になっている「ご縁付け日」の選択。 ですが、開運生活を始めたばかりの方には 「それはなぁに?」なことだと思いますのよ。 改めてここでお話ししますわね♪ 巷のお店のポップなどでは ...
No.2
開運のための考え方
捨てられない優しさと、散らかる部屋と
「すっきり片付いた部屋で過ごしたい! でも出来ない! どうせ物捨てろって言うんでしょ?」 そんなあなたへ 世の中には、片付け本が溢れていますわね。 そのくらい、お片づけはテーマなのです。 皆さんの悩みの種。 片付け本で言うこと...
No.3
開運のための考え方
タイパ・コスパの弊害
日本をダメにする言葉がまた増えましたわね。 「タイパ」「コスパ」ですって。 どのくらいの方が、この言葉のまともな使いどころを 考えていらっしゃるのか。 日本をダメにする考え方は、日本人にとっての 激しい土の氣損傷になりますのに...
開運のための考え方
開運の基礎・陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 万物は陰陽に分けられます。 最初にビッグバンが起き...
開運のための考え方
開運の基礎・五行の陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 今回は五行の陰陽。 万物は陰陽に分けられます。 最...