憑依体質 その2
開運の極意!裏話
憑依体質 その2
この仕事をしていて、驚くほど遭遇するのが
「憑依体質」
と誰かに言われたという方々なのです。。
その1のつづき☆
なぜ「憑依体質」と言われて納得してしまうのか。 厳しいことを言いますわよ。 それは、自分が直面していることの原因を 霊に責任転嫁してしまえるから。
「憑依体質」と、万能キーのような 「診断」を下すヒーラーには、 それ以外の言葉も思いつかず、 アドバイスも出来ないという事情があり。。 クライアントの方にも、そういう責任転嫁先が欲しい。 という心の利害が一致すると、それはもう二人の間で 何もかも完結してしまうのです。。
その鑑定を下した方が、どんな目的を持っているのか。 A.そこから発展させて、霊感商法に持ち込む。 B. ヒーラーとして崇められるのが目的。 C. クライアントの人生に干渉する力を持つのが目的。 とまぁ、大体こんなところのようです。
どれに相当しても、クライアントさんのことは 眼中にないわけで、困ったもの。 そもそも「憑依体質」という言葉が、 一時の心の休息になるというなら 100歩譲って「わずかな存在価値」 くらいは認めますが。。
何もかもが自分ではなく「霊」のせいなのでしょう? そう言われて 「私にはそんなハンディがあるのだから、 人一倍頑張らなければ!」 という流れになりますかしら? そうじゃなければ、事は何も動かないわけですが。
何をどう頑張ろうと、霊が邪魔するというのが 憑依体質なわけでしょう? この状態で頑張れる方がいらしたら、すごい! でも、そんな方なら「憑依体質」という言葉を 受け取りはしないでしょうが。。
やる氣を削ぎ、解決から最も遠いところに追いやる 自分にかける呪いのようなもの。 この言葉につかまらないための心構えがありますわ。
まずは、直面している事態は生前も死後も 自分とは縁が薄いとしか思えない霊が 引き起こすわけがないことを知ること。 もうひとつは、「憑依体質」というちょっと特別な人に 向けられる風な言葉に自分の存在価値を見出して 心地よくならないこと。
「憑依体質」と言われる方が、 世の霊を全てさらっていく勢いで 増殖している今。 そんな診断が「特別な人」のためのものでも 何でもなくなっていることを知っても、 それでもまだ、その「憑依体質」という 言葉を受け入れるのかどうか。 こんな風に、チェックしてみて下さいね☆
僕の場合、最初についたレイキティーチャーに会う度に 「また妙なものを憑けて来たね。」 と毎回言われていたもので、憑依体質かと思ったのですが。。 その人の目の前で、フェムトさんにきっぱり言われたんですよ。 「何も憑いていませんわ♪」 と。 その出来事から見えたことが、いっぱいあります。すべては繋がっていて、 偶然はないのです!
自
分に起きている問題は、全て自分に解決能力が備わっていることを 知るべきですわ☆ 自分で思っている程、自分が無能ではないということ。 霊のせいにして逃げるなんざ、自分への冒涜ですわ☆ 全ての能力は備わっているんですもの。ま
た、憑依体質と言われる方の特徴として、 自信が無さげな部分が挙げられます。 ワタクシを含め、堂々としているタイプが 憑依体質と脅されたというエピソードは知りません。ワ
タクシ、いろんなところの風水セミナーに潜入しておりますが。。 そのうちのひとつで、毎回特定の生徒に「また憑いてるね」と 言い続けていらっしゃる方がいます。 その生徒さんはとても心配されて、 「あなた、見える人でしょ? 私に憑いてるの?」 とワタクシに詰め寄りました。ワ
タクシ、自分が見えると話したことは一度もありませんが、 何となくそういう雰囲氣なのだそ~です。(笑) そこで、早速申し上げました。 「何も憑いてませんわよ。 そもそもそう簡単に。。」 もうね、この段階でこの方はワタクシの話を聞いていません。 ワタクシが言うべき言葉は 「そうね。 確かに憑いていますわ。」 だったのでしょう。 半信半疑のギリギリのところで、いざとなったら責任転嫁先があるという 日々生じる小さな事故を受け止めるリスクを避けるための保険。 そんなことに「霊」を使っていると、 その代償は案外大きくなるものです。全
ての能力は自分にあります。 天から与えられた能力に感謝して、 さっさと物事を解決しましょう☆霊
が見える能力なんてものは、実は大したことでも何でもないのですが、 見えるようになったら、彼らが自分たちの世界の中で生きていて、 見も知らぬワタクシたちに全く関心なさげなのが わかるかも。。 きっと生きている人間に干渉する暇も無いと思いますわよ☆
こんな記事も読まれています。
No.1
Magic Wandsの幸せ
重陽の奇跡と風水財布の開運物語
2025年の重陽、風水財布に関するメッセージを たっくさん頂きました。 全部掲載すると大変な数になりますので、 いくつかご紹介しますわね。 開運報告としてシェアいたします。 皆さまのお財布の運氣を上げたいですからね。 なので、...
No.2
こだわりアイテム 誕生秘話
石を守り人に幸せを運ぶ六角形
「Magic Wandsから届く荷物のプチプチは六角形!」 Xで丑友さん(XでのMagic Wandsのお客様チーム)が 氣づかれていました。 (風里*さんの X より) さて、Magic Wandsがこの六角形の緩衝材を選...
No.3
開運のための考え方
開運する資格
たまにいらっしゃいます。 「私は運氣に避けられているのかも」 「開運する資格が無いのでしょうか」 「開運を欲張るのも、何か違うかなって」 と心配なさっていませんか? 風水を皆さまにお伝えし始めて、 もう随分長い年月が過ぎました...
開運のための基本ワザ
笑顔チャンスを削る人生の代償
小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...
開運のための考え方
感謝が運氣を育てる秘密
感謝が大事というのは、いろんなところで耳にされると思います。 本当に大事ですのよ。 でも、何か「説教くさい」という感覚が素直に受け入れることを 拒否する内容でもあったりして。 今回は、そんな不幸の鎧をはがす一助になれば。。 そ...

カテゴリから探す
願い事・パワーから探す
パワーストーンから探す
誕生石から探す
読みもの
開運ツール
お客様の声
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ
Magic Wandsについて