節分にやっておくこと
開運の極意!裏話
節分にやっておくこと
風水では、節分とその翌日の立春は
大きな意味を持つのです。
その年1年に影響する、大事な日なのですわ。
ここでは、その節分の日を
最大限開運に生かす裏ワザをご紹介しますね♪
もうすぐ節分ですね! 風水では大事な意味があるんですよね?
ありますわ☆ 大晦日やお正月同様、ものすごく大事な日なんですのよ。
ずっと前に、節分にやったらいい儀式って どこかに書いてもらってたと思うんですけど。。 最近来られたお客様のためにも復習した方がいいですよね! では、改めて。 節分に何か「やったらいいこと」
ってありますか?
もはや、知っている方は知っている 石を使った方法を♪
うん♪
節分の日に、アメジストで 体の表面をささっと撫でるんですの。 バングルやブレスレットが、 環の形で循環するので特にお勧めですわ☆ 家族全員分やりましょうね♪
うんうん♪
それを土の中に埋めてしまうのですわ♪ 1ヶ月くらいでOK☆
うんうん♪強力浄化ですもんね。 土の中に埋めておくのは思い切った方法なんだけど、 悪い氣を抜くには効果的ですよね☆
そうなのですわ☆
でも、外に埋めちゃうと、なくなるかもしれないし
何かと不安ですわよね。
だったら、フタつきの陶器の入れ物に、
土を入れて埋めてもいいのですわ。
それは室内に置いておいてOK。
外に埋めるより安心ですね! 他に方法はありますか?
この方法は、土に埋めるのが理想的なんですのよ。 でも、どうしても面倒な方は、天然塩に埋めてもOK。
なるほど~☆
節分の日に、体の中にたまった
マイナスの氣を石に移して、徹底浄化するのですわ。
そうすれば、新しい良い運が入って来やすいんですよね!
えぇ。 風水的に、節分の翌日の立春は 本当の新年スタートになりますの。 だから節分の日は、スタート日前の徹底浄化の日に相当するんですの。 いいスタートを切るために、浄化をしましょうね!
スタートの日に使う石もとても重要なんですよ! この先1年を左右する石になりますからね! だから、1年の始まり用に徹底的にパワフルデザインにした お正月タリスマンをご紹介してるんです。 それ以外にも、季節の始まりごとに 願い系タリスマンを作っているんですよ。 季節を制して運氣アップしていけるように。 季節の始まりの直前には浄化を。 始まりの日には、パワフルな石たちを。 始まりの日だけに使える裏ワザですね!すべては繋がっていて、 偶然はないのです。
始
まりの日は、石の縁付けもそうですけれど、 身につける石も特にパワフルにいきたいものなんですわ☆ そして、始まりの日にとことんパワー吸収するためにも その前日には浄化するといいんですのよ♪マ
イナスの氣は、どんどん捨ててしまいましょうね!
こんな記事も読まれています。
No.1
Magic Wandsの幸せ
重陽の奇跡と風水財布の開運物語
2025年の重陽、風水財布に関するメッセージを たっくさん頂きました。 全部掲載すると大変な数になりますので、 いくつかご紹介しますわね。 開運報告としてシェアいたします。 皆さまのお財布の運氣を上げたいですからね。 なので、...
No.2
開運のための考え方
開運する資格
たまにいらっしゃいます。 「私は運氣に避けられているのかも」 「開運する資格が無いのでしょうか」 「開運を欲張るのも、何か違うかなって」 と心配なさっていませんか? 風水を皆さまにお伝えし始めて、 もう随分長い年月が過ぎました...
No.3
開運のための基本ワザ
笑顔チャンスを削る人生の代償
小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...
開運のための基本ワザ
朝晩に自分の細胞に魔法音魂をかける開運身だしなみの方法
つい先日、102歳でお亡くなりになった 千玄室さんの最後の講演(102歳)で お話しされていたことから、 開運のヒントを頂きます。 今は大学の総長・大きなお寺の管長をなさっている方が まだ若い修行僧の頃、雨の中を歩いていたら ...
開運のための考え方
感謝が運氣を育てる秘密
感謝が大事というのは、いろんなところで耳にされると思います。 本当に大事ですのよ。 でも、何か「説教くさい」という感覚が素直に受け入れることを 拒否する内容でもあったりして。 今回は、そんな不幸の鎧をはがす一助になれば。。 そ...

カテゴリから探す
願い事・パワーから探す
パワーストーンから探す
誕生石から探す
読みもの
開運ツール
お客様の声
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ
Magic Wandsについて