覇蛇







『邪』を寄せ付けたくない方
巳年の蛇パワーを狙う方
自分磨きに積極的になりたい方
レベルアップして最強を目指す方
お釈迦様に6番目に挨拶をしにいったという事で 十二支の巳としても数えられている蛇は 古来から神様の使い・守りの存在としても考えられており、 お釈迦様・神様とがっつり尊い存在に関わっている魔除けの存在。 魔除けを意味する『破邪』に掛けて 蛇の王の中の王、『覇蛇』と名付けたこのブレスレットは その由来通り『破邪』を目的とした巳年お守りブレスなのです!
マラカイトは別名[孔雀石]といいます。 孔雀は『蛇』を食べるらしく、 そこから同じ読みの『邪』を食べるとし、 それに基づいてマラカイトが『破邪』となった説があります。
もちろんここで食べられるのは『邪』の方ですので、 十二支の巳や神の使いとしての蛇をモデルとした 『覇蛇』がやられてしまう事はありません。 『覇蛇』の蛇らしさたる緑色を担い一体となったマラカイトが、 『邪(よこしま)』を喰い散らすのです!! これぞ『覇蛇』の『破邪』!!!
そしてマラカイトの隙間隙間でキラリと光るグレースピネルも 持ち主に寄ってくる危険要素を排除するのが得意な子。 つまり、 魔除けの蛇×マラカイトの破邪×グレースピネルの守護 というスーパー掛け算が起きているのです!!!
このブレスレット『覇蛇』は、 それだけではありません。 実は水の氣を持つグレースピネルには行動の後押しをする力もあり、 マラカイトは木の氣なので成長運・勉強運です。
マラカイトの成長したさをグレースピネルで後押しし、 水と木は相生関係! 後押し→成長運 水の氣→木の氣 という二重応援構造の成長ブレスでもあるのです!!! 『邪』な要らない物を排除しながら自分は成長! レベルアップすればするほど怖いものは無くなっていきます!!!
このブレスレットは、 『邪』を寄せ付けたくない方、 巳年の蛇パワーを狙う方、 自分磨きに積極的になりたい方、 レベルアップして最強を目指す方。 に、特にオススメです。
お客様のレビュー
フレイムドラゴンさん 第1印象、「もみの木」。緑のサザレが針葉樹の葉のようです。 スピネルは、葉の間に見え隠れする幹ですね。 マラカイトをさり氣なく手首に巻いてみたかったので、 嬉しい一品です。 成長パワーと破邪の力の一石二鳥。重ね付けにも良さそうです。

ヨハン担当したアイテム
科学ニュースにワクワクする一方で、お笑いや変なものが大好き。つねに焼き菓子を欲している。5月9日生まれ。