開運注連縄 ~千の夜と千の朝~













2013年の開運祈願をなさりたい方。
豊かな財を増やしていきたい方。
より無敵へと進化した自分に出会いたい方。
運氣の根本の力を鍛えたい方。
2013年をお迎えする、開運注連縄がご用意出来ました!
2013年は大地を広げる強化年。 長い歴史を持つ日本が龍の氣を定着させて目覚める年。 2011年~2012年という540年に一度の開運要素を財に変えて 最高の地盤を作る新年を迎えましょう!
2013年は、五黄土星癸巳の年。 地盤そのものの年。中心を意識する年です。 2012年から続く、日本を知るための年。 己に立ち返るという意味も強い年ですが、 540年に一度の金の氣2年間を引き継ぐための地盤年。 金の氣を財に変えていく年でしてよ!
己に立ち返る=自分自身を理解する。 これは自分のルーツを知るということですの。 先祖を知り、自分が住む街のことを知り、 所属している会社や学校のことを知り、 日本という国について更に理解を深める時。 苦手なものを克服し、停滞していたものを前進させ、 新しく進化を遂げた自分を育てていくことも大事なテーマに なる年。 ・・・・無敵モードになりそうではありませんの!
それもこれも、2011年~2012年が 素晴らしい金の氣年でグレードアップ運に満ちていたことが 大きな支え。 己に立ち返るのが、 「大いなる金の氣と地盤成長を伴って」 ということになってしまうんですもの! しかも「地盤成長」って。。 日本という自分の国を想わずにいられない要素でしてよ☆
2012年が辰年で、
日本の形そのものの龍の氣を持っていましたが、
2013年はその龍が日本全土を包んでいきます。
そして巳=蛇となって再生して、知力を持って地中にあり、
コアになって大地を潤す財へと進化していく。。
2012年を充実させると、2013年がよりすごいことになる
とお話ししてきたつもりなのですが、それはこういうこと。
2012年に上げた金の氣が、 強い守りによって財になり、基本中の基本の中心地盤を 鍛え上げていく年なのです。 加えて。。 M・Zさんより、こんなメッセージを頂いていますの。 「出雲大社は平成の大遷宮の最中で、 来年いよいよ遷座なさいます。 また島根では、今年(2012年)古事記編纂1300年の 神話博が催されています。 大規模なものではありませんが、見所もあります。 もしお時間がありましたら、ぜひ足を運んでみて くださいませ。」
出雲大社は、日本の根本を担っている 重要な神社のひとつです。 遷座というのは、神様(ご神体)がやって来られること。 龍が巳となって地中のコアになる年に、 日本のルーツ、出雲大社で遷座です。 ふふふふ。 しっかり繋がってきますわね!!
全ては繋がっていて、偶然ではないのです!
今回ご用意したのは二種類。
もちろん2013年用に特化した要素を組み込みました♪
土の氣にとって非常に大事な、愛ある浄化を行うための
「清浄土」は桃色の椿の花。
金の氣を財に取り込む道を作るための
「豊稔土」はオレンジ色の菊の花。
清浄土には、停滞を防ぎ、豊かな発展を目指すという
組み合わせのチャームを。
豊稔土には、希望の金の氣花が開いていく大地を作るという
組み合わせのチャームをつけています。
お好きな方をどうぞ!
今回も、縮緬の十二支人形をつけています。
が。。この蛇さんはアソート。
数種類あるうちの縮緬蛇さんの中から
ご縁のある子が届きます。お楽しみに!
トップで世界に活躍の場の縁と絆を広げるための
金色リボン結びの紐も二種類のうちのどちらかになりますが、
これは製作してくれるかずみちゃんにお任せして下さいね♪
大地に金の氣を循環させて、 豊かに広げていくためのリース型。 成果導きと、世界を広げるためのデザインですわ。。 五黄土星の年に強い力を持つ、椿・菊をあしらった注連縄☆ 聖なる場を作り、神様に宿ってもらう松に添えた金の羽根は、 チャンスを呼び込むモチーフでしてよ。 十二支の蛇の人形は、また巳の氣が蠢動し始める タイミングで裏ワザをお伝えしますわね。
千の夜と千の朝は、 長い歴史を重ねてきたものを表す言霊。 繰り返される夜と朝の向こう側には、 大きく育った自分、大きく育った環境が存在するもの。 2013年の財は、経済はもちろんですが 心の蓄財も増えやすい時です。 広く高く、地盤の氣を積み重ねていきましょうね! 今回は、12月28日か29日に飾り始められることを おすすめします。
この開運注連縄は。。
2013年の開運祈願をなさりたい方。
豊かな財を増やしていきたい方。
より無敵へと進化した自分に出会いたい方。
運氣の根本の力を鍛えたい方。
そんな方に、特に力を貸してくれますわ♪