後光のかけら










自分一人だけが幸せでいれば良いとは思えない方。
周囲を笑顔にしていく発信源になりたい方。
金の氣の良い循環を起こしていきたい方。
自分の精神性をもっと高めていきたい方。
後光の一端をテーマデザインにしたバングル&チャーム
誰かの幸せを想う心は黄金そのもの。 心に黄金が増える時、その人の光は強まっていくものでしてよ☆
そもそも後光が差すというのはどういうことなのか。。
人を幸せにしたいという想いや力が強い存在ではないかしらね☆
だからこそ、神様仏様の像には後光があると思うのです。
だからこそ、ありがたい光に感じられると思うのです。
人の笑顔を願う想いは金の氣。
後光の一端をテーマデザインにした
バングル&チャーム完成ですわ♪
金の氣年の大浄化日なひな祭りですからね!
活性金の氣で、単なる金の氣強化ではなく、
周囲を幸せに巻き込む力も鍛えていく。。
というのが、この子たちのテーマでしてよ☆
まずはバングルからご紹介しますわね♪
キャッツアイを持つ 最高グレードのオレンジルチルクォーツを メインに据えたバングル『天空の光』。グラデーションカラーがふわりと乗った、 極上の一粒一粒が美しく個性的なシトリンをベースにしました☆ この子は、Magic Wandsの金の氣石たちの引き出しの中で 2年程熟成されていた子たちでしてよ♪
ゴールデンルチルクォーツが贅沢にも 強化数の2個、天地配置されているのが『大地の光』。眩暈がするほど高価な粒の、 高グレードゴールデンルチルクォーツ。 間を繋ぐのは、結実の金の氣レモンクォーツ。 安定形状の長方形な石たちが、光のパワーを受けて すくすくと育つという組み合わせです。
さて、小さな羽がついた種のようなチャーム。。 この子は『光の種』。育み力を持つマザーオブパールは、 タヒチの海で眠っていた子です。 両面が白と黒で陰陽バランスを取り、 大きく発展し、チャンスを呼ぶという形状を取っていますの。
そのマザーオブパールの下には、ふんわり色彩の本翡翠♪ 金運大リーガージェイド社長な本翡翠です。 もちろん金の氣♪ バランス良く発展していく力を持ち、チャンスを呼ぶための 金の氣の種という意味を持つ子でしてよ☆
チャームは、ファスナーにつけるのも
ペンダントにするのもキュートです。
特につける場所のルールはありません。
でも、『天空の光』は右手に。
『大地の光』は左手につけられると、よりパワフル♪
ただし、逆につけられても特に問題ありませんわ☆
誰かの幸せを願う心は黄金です。
その想いが本氣度を増すほどに、
パワーの循環が起きるものです。
想いが戻ってきた分だけ、
自動的に「黄金」が増えるのでしょう。
かけられた想いを返さずに、更に要求だけを
繰り返す方の金毒は
常に凄まじく悪化していってしまいます。。
自己中心主義者にとって、
金の氣は年々厳しさを増しているようです。
想いや情をかけた相手からのレスポンスに執着せず、
常に金の氣を発信する側でありましょう☆
相手が氣づかなくても良いのですわ♪
むしろ氣づかれない方が良いのかもしれません。
自分も幸せ。周囲も幸せ。
独占する幸せよりも、シェアする幸せ。
そういうものを大事に、人間としての甲斐性を
大きく育てていきましょうね♪
このアイテムは。。 自分一人だけが幸せでいれば良いとは思えない方。 周囲を笑顔にしていく発信源になりたい方。 金の氣の良い循環を起こしていきたい方。 自分の精神性をもっと高めていきたい方。 そんな方に、特に力を貸してくれますわ♪
朝陽が美しい時に。 レモンかマンダリンのオイルをアロマポットに落とす。 天空なら右手に持ち、手を天に伸ばす。 大地なら左手に持ち、手を地に伸ばす。 種なら胸元につける。 朝陽を浴びながら、ゆっくり深呼吸をする。
お客様のレビュー
ひろこさん 「後光のかけら~光の種~」さん 貝殻の白い面と、黒っぽい面が裏表になっていてピカピカでかわいらしいですね。 ピカピカしているのを見てにっこりしてしまったのですが、 そんな風に周りの人に笑顔や心にあたたかいふんわりしたものを 振りまける人になれたらなと思います。 本翡翠の部分はほんのり光を発するような不思議な不透明な白色でした。 以前お迎えした「ぴゅあ・願い」さんのホワイトジェイドの部分も 初めは不透明な白色だった気がするのですが、今ではほんのり透明感があって、 彫刻の彫りの部分は水晶のような透明感があります。 気のせいなのかどうなのか不思議なので、「光の種」さんの様子を見ておきます(笑)
蝶の妖精さん 「後光のかけら」さん、本日よりデビューです。 孔雀の羽のようで美しい。。 ついイライラしてしまうことがありますが、 光を発する側でいられるよう、精進します。