魂の絆












内周16cm(標準サイズ)
スギライト ラウンド (約12~13mm) スギライト ラウンド (約9mm) スギライト タンブル (約8×10mm~) ラピスラズリ タンブル (約8×12mm) アメジスト ボタン (約6mm) ラブラドライト ラウンド (約7~8mm) silver925
世界三大ヒーリングストーンのひとつに
挙げられる、日本が誇る宝飾。
それはスギライトなのですわ♪
日本の鉱物学者が発見したこの石は、
かなり際どいタイミングで。。
しかも幸運が重なってスギライトという名前になったという
もう最初からラッキーがつきまとう子なんですのよ☆
実はワタクシ、スギライトは大好きなのです。 マスターストーンをいくつかコレクションしている そのひとつがこれ。実物の魅力の半分も写せませんでしたが。。 宇宙の姿がそのまま映りこんだかのような 何とも言えない美しさ。 あぁ。。 実物をお見せしたい。。
この子と同じタイミングで出会ったのが、下の子ですわ☆写真の丸玉は上でご紹介したマスターストーン。 ワタクシの私物です♪ ご覧になると わかって頂けるかしら。。 この子たち、同じ原石から生まれた兄弟石でしてよ☆ そんなわけで特別愛着があって、今まで秘蔵していましたの。 この子を一粒、今回のバングルのポイント石に使いました♪
この子も実は、出会った時に 信じられないミラクルを起こしている子なのです。 まぁ、卸さんでいくらの価格がついていた子だか ご覧になって下さいませ。 あまりのミラクルでしたので、 証拠写真残してありましたのよ。(笑)![]()
0を数え間違っちゃいけませんわ☆ 一般小売店に並ぶ時には、一体いくらになるんだか。。
これ、詳しい事情をお教え出来ないのが残念なのですが、 本当にミラクルなことが起きて、Magic Wandsに やって来てくれたのですわ☆ もちろん上の値札のままでは、ちょっと手が出ない価格。 しかも一粒使用したバングルでこの価格にするのは Magic Wandsでも無理です。 ここはもう、信じられないようなラッキーが いくつも重なったと想像して下さいね♪ ワタクシは、このラッキーが重なったことで、 スギライトの名前がつけられたエピソードを 再び連想したものです。 この子には、よくよく「ラッキーが重なる」 事態がついてまわるものだと。。
ワタクシは、このスギライトの名前がついたエピソードには、 恩師の功績を数十年後に世に知らしめた学者さんの 武士道精神と、師弟の魂の絆を感じるのです。 なので、この極上の石を使ったバングルには そのままの名前をつけました。 「魂の絆」。
このバングルでは、スギライトをしっかり感じて頂けるように
思い切った数を採用していますの。
まず、ポイントになるスギライトの大玉については
上でお話ししてきた通りです。
そのサイドに配置しているのが、
ハイグレードのタンブルのスギライト。
SA評価は受けていませんけれど、
限りなくSAに近い美しさだと思いますわ☆
こちらも、すごいお値段の子たちです。。
(写真残してなかった。。)
その他にも、黒に近いほど深い紫の
丸玉が入っているのがご覧頂けると思います。
この子もスギライト。
これまた高品質ですの。
通常は、この子だけを使ったバングルで
10万円以上で販売されることが多いようです☆
普通ですと、この子は十分主役になれる子なのですけど
今回はさすがに、奇跡の13mm玉にその役は譲りませんとね♪
さて、他の石たちのこともご紹介しなければ。
スギライトのタンブルの横に配置しているのは、
魂の絆を柔らかい月の光で照らしてくれるように、
月の氣を持った蒼いシラーの浮き出るラブラドライト。
豊かな金の氣を帯びている子なのですが、
その金が、スギライトの癒し力のバランス調整をするように
2個加えてありますわ☆
そしてこの子をデザインしたのは2008年5月5日。
最強言霊の日と願掛けの新月が重なった日。
なので、パワフル願い叶え石のラピスラズリを加えました☆
人との絆が、新しい願いを叶える縁に育つように。
絆を結びたい人との縁が繋がるように。
このラピスラズリの両脇には、
アメジストを配置していますの♪
願いが邪まな氣に毒されないように。。
この『魂の絆パート1』は、即日完売でした。 グレードが少し低くはなりますが、負けず劣らずの子を『パート2』としてご紹介しますわね☆ もちろん、パート1の子よりお安くしてあります。 タンブルの子と同じくらいのグレードになりますが、 色の出方はタンブルの方が鮮やかですわ。 丸玉は、もっと深い深い色です。![]()
このバングルは。。。。 家族や友人など、大事な人との絆を更に強くしたい方。 身も心もしっかり癒されたい方。 人との信頼関係を大切にしていきたい方。 幸運が重なっていく氣を取り込みたい方。 そんな方に、特に力を貸してくれますわ♪(文責)フェムト
月の美しい夜に。 ラベンダーかクラリセージのオイルをアロマポットに落とす。 今、最も自分がリラックス出来ると思える音楽をかける。 右手でバングルを取り、左手に持ち替える。 一曲が終わるまでの間に、目を閉じて願い事を9回心の中で唱える。 一晩置いて完了☆
お客様のレビュー
フレイムドラゴンさん <魂の絆> 「深い」、第1印象でそう感じました。 メインとなるSAスギライトの色と味わいの深さは、 例えようが無いかも。 比較的、赤が強い部分と青の強い部分が重なりあう色合いは、 夜明けの色を丁寧に塗り重ねた名画のようです。 物静かだけれど芯は強い、例えるなら武道の達人か高僧が 座禅を組んで平常心を説いているような、 そんな精神性を感じさせます。 気がついたら、30分以上も見つめていました。(瞑想状態?) また、このバングルは、全体のバランスが絶品。 ラピスの青も、スギライトとよく合います。 ラブラドライトも、シラーが「青」というところがポイントですね。 スギライトの中の眠る青とラピスの青を中継する、 味な役割を果たしています。 試しに手首にはめてみたら、鳥肌が立ちました。 この手首にスッとなじむ感覚は、今までになかったかも。 私と波動がよく合うのかもしれません。 また一つ、宝物が増えました。 このような素晴らしいアイテムに出会えたことを、 とても嬉しく思います。 この「魂の絆」さんで、「3大ヒーラーストーン」が それぞれメインのバングルが揃いました。 子供のころの夢の世界に連れて行くような「チャロアイト」 ビーチでのバカンスのような「ラリマー」 そして、瞑想のような「スギライト」 それぞれ、癒し方に個性があるようです。(あくまで私見ですけど) また、スギライトはスーパーセブンとの相性も良さそうですね。 試しに、以前いただいた「漢のスーパーセブン」と 重ねてみたところ、 手首が「パワースポット」状態になりました。 興奮ものです。 両方持っている方には、是非ともお勧めしたいです。

フェムト担当したアイテム
皆が驚く波瀾万丈人生を送り、もはやどん底?というところから復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。