琥珀の告白






甘さが欲しい方
柔らかさが欲しい方
暖かみが欲しい方
豊かさが欲しい方
琥珀のみを使ったアイテム達です!!
この暖かみのある色合いと質感は、
秋冬の幸福をより彩ってくれるでしょう。
琥珀は木の樹液の化石です。
数千万年~数億年前の木の樹液なので、
石と同様に途方もない時間を過ごしてきています。
また西洋でも東洋でも宝飾品として
そして薬品としても珍重されてきました。
漢方薬や香料としても使われているのです。
体と心を整えてくれたり、
婦人科系の病の治療に使われてきた歴史があります。
また「太陽のしずく」とも呼ばれ、
健康長寿のみならず
愛と豊かさと幸福をサポートする宝石とされてきました。
樹液という木の氣発祥の琥珀が、
金の氣になっているところもポイント大ですね。
木の氣という仕事や勉強から、
火の氣と土の氣を経てしっかりと
金運に繋がっているともいえます!!

代表作の「夕焼けのしずく」は16mmの大粒と
タンブルを組み合わせたチェーンブレスです。
まさに太陽と太陽のしずくが
セットになったような貫録で、
タンブルはべっこう飴のような透明感で、
秋の金の氣を彩ってくれています!!
西は金の方位でもありますし、
特に太陽の光の中でも
夕焼けは金の氣の光でもあります。

「甘い妖精」はオレンジアンバーと
モザイクアンバーを組み合わせたチャームです。
オレンジアンバーは琥珀の中でも
明るめなオレンジカラーで、
宝石としての価値の高いタイプです。
モザイクアンバーは琥珀のチップを樹脂で固めたもので、
フランス菓子のヌガーにそっくりな金の氣強化琥珀です!
純天然なオレンジアンバーと
準天然なモザイクアンバーの
相乗効果に期待大です!!

「熟した葉」はリーフ型の濃い色の琥珀と
“普通”の琥珀の組合せです。
実はこの“普通”ってのがポイントで、
仕入れとしてはブルーアンバーが連なったもので
やってきたんです。
しかし弊社の厳しいチェックによって、
青さが確認できないのでブルーアンバーと表記しない
という事になってしまいました(TT)
ま、ブルーアンバーと同じ原石から採れた
青くない琥珀と思っておいてください。
熟した葉の持つ意味は、
成長の完成形ということですね。
熟練の領域に向けたエネルギーです。
このアイテムは
甘さが欲しい方
柔らかさが欲しい方
暖かみが欲しい方
豊かさが欲しい方
に特におすすめです。

福田シューザン担当したアイテム
株式会社Magic Wands代表。かつて人生を諦めかけたところから改名、開運して現在に至る。寺社仏閣巡りとカブトムシが大好き。4月27日生まれ。