関羽様






名は関羽、字(あざな)は雲長。
劉備と桃園の誓いをたてて、
その生涯を劉備に捧げた忠義一徹の豪傑。
まさに漢の中の漢です!!
中国の三国時代の乱世の中で、 国のトップではなかった武将が、 後世の人に崇められているのです。 風水の世界では武神として、 そして財神として崇められているのです。 実際、中華街では関羽様の掛け軸や 置物のあるお店がいっぱいあります。
なぜ、戦の達人が商売の神様なのでしょう? 関羽はそろばんを発明したといわれています。 武器や兵糧の管理がしっかりとできていたのでしょう。 これはいわば店舗においては、 在庫や仕入れの管理が一流。 家庭に置いては、家計の管理が一流という事。
商売繁盛のベースである、 管理の部分や家庭の蓄財という、 土の氣の神様なのです! 銀行の通帳と一緒に「富貴吉祥」に入れておけば、 お金の出入りを完全に見張ってくれます。 不届きものは通しません。
そんな関羽様のご加護をいただいて、 地盤がしっかりした発展的な毎日を送りたいですね! 金運大リーガーの本翡翠で、 本場中国の職人さんが一つ一つ手で彫ってくれています。(文責)シューザン

福田シューザン担当したアイテム
株式会社Magic Wands代表。かつて人生を諦めかけたところから改名、開運して現在に至る。カブトムシが大好き。4月27日生まれ。