春分の日
特集
春分の日 ~調和とバランスの日~
他の二十四節氣と比べて、あまりにもメジャーな春分です。 昼と夜の時間が同じ長さになる日。
月の陰陽バランスデーが上弦の月・下弦の月の日なら、 太陽の陰陽バランスデーは春分と秋分なのです。 年に2回の太陽による強い陰陽バランス調整の日。
西洋占星術の世界では、 この日を一年の始まりの日としていますのよ。
目に見えて「春!」となったタイミングを 一年の始まりとするのが西洋。 「春の兆し」「春の氣配」が漂うタイミングを 一年の始まりとするのが東洋哲学の世界です。
西洋占星術の考え方によって、この春分の日には 始まりの日としてのパワーがあります。 スタートダッシュパワーですわね。 要するに勢いのある日。
何かを始めると勢いに乗って、上手く進みやすい そんなパワーがスタートダッシュパワーですわ。 春分の日は、そのスタートダッシュパワーに加えて 陰陽のバランス調整が行われやすい、 安定した運氣の成長が見込める要素があります。
この日以降、昼の長さがどんどん長くなっていきます。 夏至に向けて、長くなる一方。 つまり、陽の氣が満ちていくことになりますのよ。
全体の氣の50%以上が陽の氣になっていくという そのスタートの日が春分の日。 何か良い成果を出したいことに関する願掛けに 非常に強い日です。
関連記事
開運の極意!裏話
春分 ~風水的開運イベントデー~
風水的イベントデーに関する説明です。 今回は二十四節氣の春分。 春分にやっておきたいこと、氣をつけておきたいこと、 その他いろいろ語ってみます☆ 二十四節氣は、その当日を中心に 次の二十四節氣までの期間を指します。 が、その前...
開運の極意!裏話
開運の基礎・陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 万物は陰陽に分けられます。 最初にビッグバンが起き...
開運の極意!裏話
開運の基礎・五行の陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 今回は五行の陰陽。 万物は陰陽に分けられます。 最...
期間中のご縁付けにおすすめなアイテムたち
タリスマン
問題解決
浄化
地盤運
Blessed Japan
祝!大嘗祭!!
即位礼正殿の儀のエネルギーを取り込むように
あの日の奇跡をカタチにしました。
日本は祝福された国家です。
チャーム
恋愛運
美容運
女性運
四季玉
お待たせしました!
春の四季玉は超ハイグレードの
クンツァイトです!
置き物
金運
翡翠の摩崖仏
磨崖仏(まがいぶつ)をご存じでしょうか?
言葉を知らなくても、存在を知っている方は多いと思います。
それが翡翠で出来ているなんて!!
卓上サイズの有り難い仏様です。
ペンダントトップ
愛情運
女性運
乙女な花
『乙な奴』 が乙女になって帰ってきました☆
薄い桜色を、
そっと刷毛で撫でたような色合いの乙女石に、
くるくると巻きつく蔦ラインが美しい子なのです。
乙とは、神秘性とその能力を表す言葉でもありますの。
乙モチーフには、
スピリチュアル能力を引き出すとされてますわ☆
ブレスレット
陰陽バランス
天空の階段
もっともっと向上して幸せな理想の日々を
自分で生み出していくための
魔法力溢れるブレスレットです☆
天空の階段は虹で出来ている。
そう思ったことはありませんか?