立冬
特集
立冬 ~悪い氣リセットの日~
立冬は、暦の上では冬になること。 開運学的には、金の氣の中に水の氣が混じって来る時。
金の氣に水の氣が入ると、金の氣が増えやすい状態になりますのよ。 中秋の名月の十三夜や十日夜の氣とも重なって ますます金の氣の成長の時。
また、立冬は悪い氣リセットという要素がありますわ。 霜降の浄化や破邪力によく似ていますが、 悪い氣リセットは運氣の土台の悪い部分から 修正されるようなもの。 浄化力とは別ものでしてよ☆
浄化の要素と重なった悪い氣リセット要素は 運氣清浄化という言葉がぴったりです。 悪い運氣は寄せないのが一番。 立冬はそんな運氣状態にするチャンスデーとなりますわ。
立冬は11月1日の願叶日の直後にやって来ます。 願掛けモードの直後のクリーンアップデー。 願いには悪い氣も寄りやすいので、 最高のタイミングで立冬は来てくれますのよ♪
立冬の日に飾ると良いのは松、榊、ヒイラギ。 神聖な木かつ常緑樹が、この日の悪い氣リセット力を目覚めさせますわ。
実は同じような開運日の条件を持つ クリスマスにもこの松、榊、ヒイラギを飾るのは これまた同じような理由で非常におすすめです。
関連記事
期間中のご縁付けにおすすめなアイテムたち
原石
変化と継続
雪包み水晶
目覚めて外を見ると、雪が朝日を反射して、大地に光の
粒が撒かれているかのような美しさに息を呑んだことが
ありますわ♪
この水晶は、あるキラキラした別の鉱物が外を包み込ん
だ、シナジーパワーを持つ激レアポイントなのです☆
卸さんが、特別コレクションから分けて下さいました♪
丸玉
問題解決
浄化
貴族の双龍
双龍が彫られたモリオンの大きな丸玉です。
四本爪が特徴の貴族の龍の双龍です。
富と名声を手に入れ、家運を繁栄させましょう!!
置き物
問題解決
浄化
大嘗祭 ~神の山~
天皇が即位して最初の新嘗祭を大嘗祭といいまして、
令和元年11月14日から行われます。
宮中祭祀の中で最重要なのが新嘗祭だと思いますので、
大嘗祭は最重要の祭祀といっても過言ではないでしょう。
事実、皇位継承に伴う一世に一度の重要な儀式とされています。
これを記念いたしまして、
通常なら絶対に表に出さない宝物を公開させていただきます。
置き物
金運
浄化
地盤運
スーパーエイト 16gA
スーパーセブンにシトリンが混ざった子が発見されました。
7+1=8
ということで、登場です。奇跡のスーパーエイト!
発展数の種類の鉱物がシナジーパワーを持つ石です。
それって・・・・表現が追い付かないですわ。。。。
ネックレス
水毒流し
叡知のパワー
浄化
水の浄化
人氣沸騰で即完売した『金の浄化』の水の氣バージョンです!!
水毒を浄化してこそ真の水の氣の恩恵が得られますので、
是非水毒をを流してくださいね!