夏が旬の食べ物
週刊アンケート
夏が旬の食べ物


●桃けもさん
2017-08-05 21:53
旬というよりも好物になってしまいますが、夏じゃないと食べられないので。

●スイカさくらさん
2017-08-05 18:55
スイカです。 今はカットスイカも売られていますが、一夏一度は皮付きスイカにかぶりつきたいです。

●スイカ水都さん
2017-08-05 14:49
やっぱりスイカですね。 夏になると、スーパーに並んでします。 大昔みたいに、丸ごとでは無く、今は切って売っています。 時代を感じます。 .

●梨ちいさいちゃん
2017-08-05 13:18
桃と迷いましたが、幸水ので回りがもう今の時期からなので梨でー♪ 旬と言われると、つい加工食品より農水産物を選んでしまいますね。

●その他~♪右乃丞さん
2017-08-05 11:41
今でこそ原産地アンデスの気候に合う冬が旬 だと言われているトマトは、やっぱり 夏のあっつい日差しに負けない赤々とした 姿を路地で見かけると嬉しくなる! 枡水にスイカやキュウリと一緒に真っ赤な トマトがぷかぷか浮いている風景が懐かしい!

●そうめん感謝の心さん
2017-08-05 00:07
素麺です。奈良の三輪素麺や揖保の糸をお中元でいただいては茹でて食べていました。 コウトウという青柚子の皮をすって入れるのがうちの流儀です。非常に美味です。

●そうめんパインさん
2017-08-04 22:27
台所も暑(熱?)くて、早くお料理終わらせたい!な気分からそうめんが大活躍、よって今の所夏=そうめん、な感じです。スイカもメロンも夏!な感じですけどねっ!

●スイカあみりんさん
2017-08-04 12:55
一番スイカが似合いそうなキャラなんで・・・ それと、暑中見舞いどうも有難うございました♪ 夏と言えば・・・ うぅぅぅ~~むむむむっむ・・・ いつもアンケートは少数派希望なんですが、 今回は負けます(ーー;) 大好きなスイカに赤き??黄色き?? いえいえいえ清き一票を!(笑) スイカは結構好き嫌いがあるみたいですが、 私は大人になってから大好きになりました(*^。^*) 子供の頃は種を取るのが面倒で、 そのまま食べてお腹が痛くなった記憶が・・・ 今は上品にスプーンかフォークで種をしっかり取りながら、 ガブついております(笑) 先日TVでスイカは横に切ると種が縦に並び、 取りやすく食べやすい!と知り、 どうしても実験したいのですが、 なかなか丸ごとスイカは大人数がいなければ 難しいので、いつか交流会で実現させて欲しいです♪ これでまた一つ夢が増えました\(^o^)/

●スイカ蝶の妖精さん
2017-08-03 17:15
やっぱりスイカかなぁ。 母が大好きで「スイカを食べたい」と言い出すと夏だなと思います(*^^*)

●桃赤蝙蝠さん
2017-08-03 08:52
この時期にしかない桃の香りに季節を感じます。 桃の品種が変わると香りも味も変わって行くので楽しみです。

●スイカATさん
2017-08-03 00:37
スイカです。そりゃもうスイカです。山のおさるも賛成してくれます。帰省した田舎の家で、裏の畑にある筈の大きなスイカがなぜか半分に勝ち割られて、赤い実がそれはきれいに食べつくされ、白と緑の皮だけが道に転がって日差しを浴びていたのを見ました。 猿は多分私よりスイカにはうるさいでしょう。

●マンゴーまねきぱんださん
2017-08-02 11:34
沖縄だと夏の味覚はやっぱりマンゴーです。今年は豊作なので、嬉しい~!

●スイカ海夕陽さん
2017-08-02 11:13
苦手なのですが、夏のイメージが強いです。

●スイカMyleneさん
2017-08-02 03:14
1人なので切ってあるのを買ってくる

●スイカトロロンさん
2017-08-01 21:22
塩をかけて食べます。 好きだけど、買って帰るのが大変!

●桃マヨビーム美鈴さん
2017-08-01 18:40
桃大好きです!この世のものとは思えないパーフェクトな食べ物だと思います( ´ ω ` 人)夏しか出ない融通の利かなさも流石だと!

●カレーピーコック☆さん
2017-08-01 18:35
スープカレー最高。