あなたの血液型は?


●O型あみりんさん
2025-04-05 22:19
両親共にO型! これで私がO型で無かったら大変の事に… って深く考えなくても、良くも悪くもO型です(笑) ただ、家族全員同じ性格とはとても思えないのは 血液型だけでは決まらないのでは??? …です(ーー;)

●B型月利さん
2025-04-05 21:44
適当?マイペース?いえ、こだわりの強いBO型です。 B型ではないよね。といつも言われます。 残念、B型なのです。

●O型略してりりぃさん
2025-04-05 21:20
あさかぜ号さん、さぞかし驚かれたことでしょう。 赤ちゃんの頃の血は、お母さんの抗体があったり、自分自体の抗体がまだ弱いなど検査結果が不安定になる要素があるので、調べても正確な結果がでないことがあります。そのため最近では生まれてすぐは、検査しないことが多いみたいですね。 人間ドッグや大病した時に血液型が判明することは、ままあることですし、外国に至っては知らない、とかプライバシーの侵害となる場合もあるそうなので、あまり囚われすぎずにお過ごしになった方が良いかと思います。 そうそう、加藤茶さんが長年AB型だと思っていたら実はA型だったんですよ。 カトちゃんでさえ、インタビューか何かでびっくりされていましたからね。 古い事例ですが太平洋戦争の頃に調べた血液型が、何十年も経って入院した時に違っていた、なんてこともありました(検査試薬の不備や不足)。 それから骨髄移植した場合も変わることがありますよ(血液の工場をもらうことになるので、ドナーさん、つまりあげた人の血液型になる)。 昔「家なき子」というドラマがあって、主人公とそのお母さんがボンベイ型という設定でしたね。もしこの中にいらっしゃったら、その他(Oh型)となるでしょうか…… 珍しい血液型、亜型とか稀血というのですが、ちょっと憧れてます。でも実際にその血液型だったら、大怪我とか病気になったら大変なことになりますね。 血液型ということで無駄にアツくなってしまいました。 こういう時は「アンケート掲示板」を利用すれば良かったのでしょうか? 最近発見したのですが依頼の仕方がわからず、そのまま書き連ねてしまいました。 場の空気を読まず出過ぎた発言、大変失礼いたしました。

●A型ちゅたママさん
2025-04-05 15:50
A型は几帳面!とかよく言われますが、私はわりと几帳面でその通りだなと思って生きてきました。でも娘がびっくりするくらいだらしないのに同じA型だったことがなんか納得いかないので、もう血液型診断みたいのは信じないことにしました(笑)

●AB型イズミさん
2025-04-05 12:36
仲良くなった人からは『BかABでしょ?』とよく言われるので、Bの強いABなのかな?と思います。母がABなので、父がBなのかも?

●A型ごっつさん
2025-04-05 12:25
ついでにネコはA型が多く ワンコに関しては13種類以上あるらしいですね。

●B型ポニーさん
2025-04-05 08:46
4種類しかないのに性格を判断するのはどうかと思います。 B型ってだけで大雑把や自分勝手といわれたり でも私はB型で良かったです☆自分大好きなので☆

●B型けもさん
2025-04-05 05:21
B型でしょすぐわかるよね! って言われます。

●AB型さんふらわ~さん
2025-04-05 01:52
少数派のせいか、ずばり「AB型っぽい」と言われたことはありません。 派遣などでいくつかの職場を経験してますが、妙にB型が多い所とか、なぜかAB型が集まっちゃった所とかあって面白かったです。

●B型TMさん
2025-04-05 00:23
「A型っぽいと思ってたけど、やっぱりB型だね」と よくわからないジャッジをされます。

●A型マヨビーム美鈴さん
2025-04-04 14:01
父がAB型で母がB型のAO型です。母の両親がAB型とB型だったので、まさかOの因子があると思わず、えんどう豆のシワの遺伝とかを中学で習った時には焦ってこっそり母子手帳見たら初めのページ破れてて本当に焦ったのを思い出しました。お母さんの子じゃないとは思ってなかったけど、びっくりしました。

●A型Reiさん
2025-04-04 00:48
よくAB型と言われますがA型です。 ちなみに双子座の父がABで獅子座の母がAです。

●A型ほなすけさん
2025-04-03 23:52
昔は血液型占いなど信じていましたが、よくよく考えると複雑な人の性格がたった4つに分けられるわけが無い、と考え直しました。今ではただの血の型だと思っています。

●その他あさかぜ号さん
2025-04-03 19:53
「その他」って何!?C型でもあるの? となりますよね(-_-;)。 実はA型で生きてきましたが、50歳で入院した時にAB型と言われました。 手首に着ける本人確認の札(でもなくブレスレット状ですが)にAB型と記載があり、看護師さんと「?私はA型です」「確認します」というやり取りの後、「A型というのはどこからですか?」と聞かれ、「母子手帳がA型になっていました」と答えたら「術前検査ではAB型になっています」とのお答えでした(>_<)。 何型がいい、という話ではなく、50年間もA型だったのに、今更AB型と言われても現実を受け入れられません。血液型を聞かれたらA型と答えてしまいます。

●A型水都さん
2025-04-03 13:29
A型です。とくに几帳面でも何でもありません。

●B型nekoyonさん
2025-04-02 23:04
B型に見えないらしく、O型かA型だと思われます。

●B型水蜜さん
2025-04-02 18:02
自由を愛し束縛を嫌うB型です。 BOだからか、子供の頃1度だけ異なる判定が出たことがありますが、やり直しで無事にBのままとなりました。

●A型じんくんママさん
2025-04-02 01:46
父も母もA型で、私もA型です!

●O型海夕陽さん
2025-04-01 23:02
父がB型、母がA型なので、 自分の血液型を調べるまでAB型だと思っていました。 当時は小学生で、この組み合わせから、 全部の血液型の子供が生まれることを知りませんでした。 そのせいなのか、AB型に見られやすいです。

●A型なおさん
2025-04-01 19:51
B型に好かれるA型です。

●O型みっきーさん
2025-04-01 17:27
どの血液型にも輸血OKとか 大らかすぎる血液だと思います!

●O型tamaさん
2025-04-01 15:55
大雑把な性格です!

●A型かがみさん
2025-04-01 15:38
日本は島国だからAが多いって昔聞いた

●A型マリエンヌさん
2025-04-01 14:49
子どもの時からずっと同じです!( ̄ー ̄)ニヤリ 確かに、神経質だし、細かいし、人よりも氣を使うほうかもしれません

●O型きんくすさん
2025-04-01 14:09
家族全員O型です。 蚊に刺されやすいというのは割と当たっていると思います〓

●A型月碧@Camper☆彡さん
2025-04-01 12:48
こう見えてワタクシA型…AOのRH +です(`・ω・´) でもマイペースな自由人氣質なせいか、周囲からは 「BかOっぽい」「A型ぽくない」と言われがち(笑)

●B型名無しさん
2025-04-01 12:25
マイペースでひたすら我が道を行く、B型です。