特設ページ 母の日 ~感謝と成長の日~

カート
0
飼ってる・飼いたいペット
週刊アンケート

飼ってる・飼いたいペット

15票(42%)
10票(28%)
3票(8%)
3票(8%)
ハムスター
2票(6%)
その他~♪
1票(3%)
爬虫類・両生類
1票(3%)
1票(3%)
うさぎ
合計 36票 受付は終了しました。

あみりんさん

2024-05-19 00:36

●その他~♪
3年前ににゃんこを天国に送って以来、
動物との同居はありません(-"-)
今はせいぜいユーチューブ動画で
にゃんこやわんこを見て楽しんでいます(*^▽^*)
非現実的では有りますが、
大型犬とにゃんこを一緒に飼うのが夢なんです♪

soulさん

2024-05-18 10:54

●猫
過去には犬・猫・鳥・爬虫類・金魚なども飼ったことはありますが、
やはり猫一択です。猫は「存在そのものが可愛い」です。

あさかぜ号さん

2024-05-18 07:44

●鳥
飼っている・飼いたい、ではなく飼っていたですが、文鳥です。
以前のアンケート(お題は忘れましたが)に書いた記憶がありますが、くちばしが真っ赤で、体が真っ白な文鳥を二羽飼っていました。私が小学校低学年の時ですが、親が「手乗り文鳥」と言っていました。
四羽雛が生まれましたがなぜか全部白と灰色の「桜文鳥(これも親が言っていました)」でした。シューザン先生がコメントに「隔世遺伝」と書かれていました。
窓を閉めて文鳥を籠から出して短時間だけ遊んだのが、懐かしいです。

にゃんこさん

2024-05-18 00:32

●ハムスター
物心ついてからずっとハムスター飼いです。
現在4匹と暮らしています
癒し度MAXです

TMさん

2024-05-18 05:28

●鳥
シロハラインコを飼っています。
食事の時間などテンションが上がると
「ヒャッハー!」と声を出す愉快な鳥です。
散歩連れてけ、オレと遊べ、寝るな、もっとオレにかまえ…
と主張が激しく犬と猫を足したような性格だなと思います。
(鳥専用のお散歩リュックというのがあって自分から入ります)

銀冠さん

2024-05-17 23:33

●犬
小さい頃から犬一択です。
亡くなってしまいましたが、どの子も大好きでした。

水都さん

2024-05-18 11:32

●うさぎ
ウサギです。
友人が飼っていて、遊びに行った時に、触っていました。
毛づくろいが、可愛いのです。
長い耳を前足を上手に使って、手入れをするのです。

すたあ。さん

2024-05-15 17:43

●猫
憧れは断然猫さんです。

のじょさん

2024-05-16 11:48

●犬
小さい頃から犬が大好きなので、迷わず犬に一票入れさせていただきます。

小さい頃、祖父が飼っていた柴犬が大好きで、祖父のうちに行くたびに、たくさん遊んだ記憶が蘇ります。

実家でもミニチュアダックスフンドを親が飼っているので、帰省すると吠えられますが(苦笑)、わちゃわちゃと戯れると本当に癒されます~

夫婦ともどもお犬が大好きなので、飼いたいな・・・と、しょっちゅう思うのですが、自分たち夫婦に命の大切さと向き合える覚悟あるか、などなど、大事な家族になるお犬だからこそ、あれこれ慎重に考えてしまい、はや月日が流れてしまっています・・・。

覚悟を持って、大切な家族!と心を決めてお迎えするには、もう少し覚悟がいりそうですが、飼うなら、やっぱりお犬がいいです♪

かがみさん

2024-05-15 12:52

●猫
親が犬至上主義者で猫嫌いだったので猫に憧れがあります
でも自分以外に責任持てない

名無しさん

2024-05-15 06:07

●猫
猫ちゃん飼ってます。可愛すぎるー!

マリエンヌさん

2024-05-15 00:24

●爬虫類・両生類
飼育は難しいそうですが、時間とお金に余裕があるなら飼ってみたいです♪

nekoyonさん

2024-05-14 21:31

●犬
猫も鳥も金魚もかわいくて好きです。
子供の頃から好きなのは犬なので、ワンちゃんに一票です。

海夕陽さん

2024-05-14 20:18

●猫
アレルギー性鼻炎持ちなので、
毛のあるペット全般を飼うのは難しいのですが、
猫がそばにいたら、毎日癒されると思います。

なおさん

2024-05-14 17:30

●猫
アレルギーがあるので飼えませんが、飼うのだったら猫がいいと思います。

月利さん

2024-05-14 17:42

●猫
家に猫が3匹います。
かつて時期はバラバラですがハイブリッド(雑種)の犬と、和牛(食肉用なのでペットではないかも)と、金魚数匹、小鳥、うさぎ、ハムスターがいました。
猫はずっと昔から代替わりしながら飼っていて、父の実家でも代替わりしながら飼っているようなので、我が家は猫好き一家なのかもしれません。

はむさん

2024-05-14 15:53

●犬
なんでかというと統率が取れるからです。
成功者は犬を飼っている人が多い。
犬は飼い主で変わりますね。
他のペットの気ままな姿は憧れますが、
人間は社会の生き物なのでワンコから学びたいですね。
…てハム飼いなのですが不眠症になりましたね笑

ちいさいちゃん

2024-05-14 15:45

●ハムスター
ハムスターは人類をトロトロにするために宇宙からやって来たナマモノなので、選ぶしかないのです。

他のかわいいちゃんたちは、モルモット以上の大きさになると鼻炎を発症することが分かったので、動画や画像で拝見しています。みんなカワヨー♥

Rurikaさん

2024-05-14 13:43

●犬
小麦色の犬と一緒に住んでいたことがあります。
今は猟犬とご縁があったら嬉しいです♪

じんくんママさん

2024-05-14 13:15

●犬
愛犬を溺愛しているので、犬に1票♡
猫ちゃんも鳥さんも金魚さんも飼っていましたが、
犬は歴代ずっと飼っていて、今居るのは10頭目、良き相棒です^ ^

ほなすけさん

2024-05-14 13:04

●猫
動物は昔から大好きです。初めに飼ったのは、オカメインコちゃんでした。雛から成鳥まで大事に育てました。次に実家の方で柴犬ちゃんを飼い始めたので、たまに散歩に行ったりブラッシングをして遊んだりしていました。現在は元保護猫ちゃんと楽しく暮らしています。猫ちゃんなのにお返事をしたり、投げたおもちゃを取ってきてくれる、とても優しくて賢い子です。どの動物にもそれぞれ魅力があって、たくさんの癒しを与えてくれました。選べないほど大好きです。

けもさん

2024-05-18 17:29

●猫
去年から片頭痛持ちになってしまってひどいときには大変なのですが、痛くなりはじめに横たわる猫の前で正座して頭下げて、猫の肩と腰をそれぞれ左右の手で持って、ナポレオンの帽子みたいにかぶるような感じで頭をびたっとおしつけて、ごろごろ言ってる音をまんべんなく頭に当てるようにするとちょっと楽です。はたから見れば土下座して猫に頭つっこんでるやばい人です、一人暮らしだからこそできる技です。
二匹いるうちのキジトラの方はいくらでもやらせてくれますが、黒い方は絶対やらせてくれません。
ふふふふ、猫馬鹿のおのろけでしたね…

すぬ~さん

2024-05-14 12:37

●犬
柴犬一択!
飼いたいなぁ~^⁠_⁠^

ごわんどさん

2024-05-14 12:29

●猫
猫好きの猫アレルギー
すなはちニャレルギー(=^ェ^=)

浅見真名さん

2024-05-14 12:15

●その他~♪
桃色インコや亀が好きなのですが、死んでしまう事を考えると怖くて生き物が飼えません。また、どちらもきちんとお世話をすると今の私が亡くなるまでの時間より長生きしてしまう可能性が高く、残してしまう事を考えてもやっぱり飼えない、という気持ちです。私にはガラスごしや画面ごしに眺めてニコニコしているのが1番合っていると思います。

やつるさん

2024-05-14 12:12

●猫
実家で長年猫を飼っていました。野良猫の子や捨てられていた子で、1~3匹はいつも家にいました。今はみな寿命が来てしまい最後の一匹のみで、たまに実家に行くとふわふわのおじいちゃん猫が変な声で鳴いたり玄関から飛び出してきたりしてます。
自宅は共働きと喘息持ちの子供なので動物は敬遠してますが、いつかまったりゆったり猫と暮らしたい!!
と思っています。

薔薇が好きさん

2024-05-14 02:08

●猫
うちの飼い猫だったビーズちゃんは落ち込んでるときに手の甲を黙って舐めて癒してくれていました。
イヌじゃないんだからザラザラのベロに驚いて嬉しいんだけどザラザラの舌はやめてーーーの状態でした。
でも癒されるので猫が欲しいです!

できたて!新着コンテンツ