旅行の宿泊先にあると嬉しいのは?
週刊アンケート
旅行の宿泊先にあると嬉しいのは?


●周辺地域の事情に詳しいスタッフさん浅見真名さん
2022-05-28 11:46
だいたい全部!という欲張りな氣持ちの中で、特に嬉しいだろうな、と思うのは周辺地域の事情に詳しいスタッフの方です。 旅本やネットでしっかりと調べて行っても、案外予定外の事が起こる物。 そんな時に頼りになるスタッフの方がいらしたら心強いと思いました。 実際に京都旅行をした時に、宿泊先ではないのですがタクシーの運転手の方が裏道から穴場で時間的に空いているスイーツショップなどをアテンドして下さいました。 おかげさまで、行きたかった寺社仏閣を網羅した上でティータイムまで設けることができ、大変ありがたく嬉しかった良い思い出があります。 このご時世でなくても行ってみたら臨時休業等という事もありえますので、ホテルを出る前に相談してアドバイスや情報をいただけたらより充実した旅を楽しめると思います!

●ふかふかの寝具ゆきさん
2022-05-28 11:46
普段と違う環境だとドキドキして眠れないのでふかふかお布団だとなんだか安心できて嬉しいです

●ご当地の食べ物・飲み物soulさん
2022-05-28 06:51
はるか昔の宿泊旅行以来ですが。 食べるのが好きです。(出来立ては)その場所でしか味わえないオリジナルの味だと思いますので、食事は楽しみです。

●ご当地の食べ物・飲み物Reiさん
2022-05-28 01:56
ご当地のグルメは嬉しいですね!

●豊富な種類のお風呂Rie.Barsantiさん
2022-05-28 00:18
風呂に肩まで!浸かりたい!!と思いつつ、シャワーばかりの日々なので、やっぱり大浴場併設の宿に泊まりたいです。 この国にも、日式風呂が輸入されないかなぁと夢見ている日々です。

●充実したアメニティあさかぜ号さん
2022-05-27 04:38
私もビジネスホテル利用が多いです。と言いますか、リゾートホテルやシティホテルはお値段に二の足を踏んでしまいます...。 ビジネスホテルでアメニティが充実していると嬉しいです。レディースプラン(女性限定)でホットアイマスクやお部屋の備品より良いシャンプー&コンディショナーを選べるホテルがあるのですが、ホットアイマスクはホテルでしか利用したことがないかもしれません。 お土産物屋さんも好きです。昔(20代か30代の頃)長崎のホテルに泊まった時に、チェックアウト後にJRの駅に向かう市電の運賃を入れるポケットが無かったので、鞄に付けられるコインケースを買いました。今は眠っていますが...懐かしいです。また使います!

●充実したアメニティにゃんこさん
2022-05-26 22:16
なかなか旅行に行けていません しかも、ビジホ率が高い私。 ビジホでもアメニティが充実していたり可愛いのが 置いてあると、テンションが上がります

●ご当地の食べ物・飲み物Sさん
2022-05-26 00:33
旅館とかだと、部屋に置いてあるお茶とお菓子が地味に楽しみです

●豊富な種類のお風呂和み玉さん
2022-05-25 22:43
景色やご飯も楽しみですが真っ先にチェックしてしまうのが 温泉なので。露天だと最高です。

●ご当地の食べ物・飲み物月利さん
2022-05-25 18:38
あまり旅行をして宿泊をするということがないので、微妙なところですが、やはりその土地の味があると嬉しいです。氣に入ると調べてしばらくの間通販で買ったりもしそうです。

●ご当地の食べ物・飲み物のじょさん
2022-05-25 10:37
お風呂と迷いに迷い、ご当地ならではの郷土料理や食材を使ったお料理をいただける宿泊先がいいです♪ 旅行を計画する時に、その土地の美味しいものは何なんだろう?ということも考えながら場所を決めることも多いです♪ その土地の気候やお水、などなど、色々なことが関係するからでしょうか、それとも旅行をしているという普段とは違う氣分のせいか、ご当地で美味しいと言われるものは、本当にしみじみと美味しいものが多い氣が致します♪

●ご当地の食べ物・飲み物おいしそうな月さん
2022-05-25 08:10
ご当地の食べ物で、バイキングとかだったら嬉しいです♪

●充実したアメニティかがみさん
2022-05-25 02:08
いろんなとこに泊まりましたが、最終的にはアメニティの充実さが重要かなと。 お土産屋さんも好きです。

●ご当地の食べ物・飲み物Rurikaさん
2022-05-25 02:01
「宿泊先」ということなので、ご当地の食べ物や飲み物です!

●ふかふかの寝具マヨビーム美鈴さん
2022-05-25 02:08
朝食ビュッフェと悩みましたが、ふかふかのベッドが最優先事項でした(*ノ∀`*) あぁ!ハンモック!先日泊まったグランピングで、海と空とキャンプファイヤーが一望できるハンモックがありまして!最高でしたー( ´ ▽ ` 人)

●ご当地の食べ物・飲み物海夕陽さん
2022-05-24 19:51
その土地ならではの美味しい物を味わいたいです。 旬の物だと尚嬉しいです。

●お土産物屋さんjunさん
2022-05-24 16:23
家に帰って、なんでこれ買ってきたかな?と 思うような買い物も多々あるけど、お土産屋さん大好きです。 出身地が北海道の人に、北海道土産を上げてしまい 後日大笑い。。。

●宿泊者しか見られない景色や施設じんくんママさん
2022-05-24 14:22
眺望重視ですが^ ^ 地元の美味しい食材も、 歴史あるホテルの調度品も、興味深いところです♪

●ご当地の食べ物・飲み物なおさん
2022-05-24 13:19
宿泊先にあるご当地おすすめお菓子が密かに楽しみです。

●宿泊者しか見られない景色や施設すたあ。さん
2022-05-24 13:14
宿泊者の特権な感じがして、良いですね。

●ご当地の食べ物・飲み物マリエンヌさん
2022-05-24 12:51
せっかくなので、ご当地でしか味わえないものがあると、嬉しいです♪

●宿泊者しか見られない景色や施設颯さん
2022-05-24 10:52
いい眺めだと、旅行ならではといった感じがしそうです!