卵かけご飯のこだわり


●ふりかけをプラスのじょさん
2021-01-02 21:51
ゆかりのふりかけとお醤油ちょっとかけていただくのが私の定番です! オーソドックスにたまごにお醤油派の主人には、首をかしげられる組み合わせですが、私はこの組み合わせが大好きです、笑

●その他~♪さちこさん
2021-01-02 20:22
卵の使い方や味付けには特にこだわりはないのですが、ご飯の真ん中に窪みを作ってそこに流し込みます。

●その他~♪水都さん
2021-01-02 19:14
その他で、「生卵を少し温めてから、ご飯にかける」です。 詳細は、下記URLを参照してください。 https://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/koremade/435696.html .

●その他~♪サイコさん
2021-01-02 17:57
たまごかけご飯に、熱くて濃いお茶を少々かけて食べるのが大好きです‼️

●その他~♪たつにゃんさん
2021-01-02 12:24
全卵から白身だけご飯と混ぜて何かの番組で知った煎酒を最後にかけて食べてます。 付け合わせはしば漬けとかつぼ漬け 煎り酒はマストになっちゃいました

●全卵でご飯少なめpalさん
2021-01-01 22:49
たまごは小さいサイズに限定。 黄身・白身・醤油をよーく混ぜ合わせたら、炊き立てご飯に「in」。お味は……(*^^*)うふっ♥。 後はご想像におまかせしますね。

●卵かけご飯を食べないちるちるみゆゆさん
2021-01-01 09:19
卵…大好きなんです 大好きなのに最近は食べると お腹を壊すようになりまして(>_<) 食べたいのに食べられない悲しさ(T_T)

●全卵(卵白はメレンゲ)ふじたさん
2020-12-30 14:50
いつもニコニコ元気な人が、若さ(大事)と健康のために生卵を食べていると聞いてから、食べ始めました。 おかげさまで今年は風邪知らずです。 ただ、卵白のジュルっという感じが得意ではないので、ふわふわ卵白で食べてます。美味しい!!

●醤油以外で味付けアルさん
2020-12-30 10:22
数年前からハマってしまっているのが、 ・顆粒鶏がらスープの素 ・ごま油 の組み合わせです。さらにキムチを添えても美味。 これをやるときは、インスタント味噌汁を添えて卵かけご飯定食!と自分に言い聞かせて食べることにしています。

●醤油以外で味付けあいかさん
2020-12-30 08:43
卵かけご飯!大好きです!! 醤油以外と言いきられるか?ですが、濃縮だしでいただいてます。だいたいのおかずに醤油代わりに濃縮だし使ってます。味が円やかになる感じがするので^ ^

●その他~♪すぬ~さん
2020-12-30 08:28
大寒卵を注文した時に 『卵がけご飯用のタレ』を頂いた事があります。 それがとても美味しくて(•‿•) それをまねして? 出汁じょうゆを作って食べてます。

●卵かけご飯を食べないcocomacoさん
2020-12-30 04:10
生卵(半熟含む)苦手でして…。卵焼き、目玉焼き、スクランブルエッグは好きですが固めに作ります。。卵好きだけど生卵嫌い、と言う人が私の周りにいなくて理解得られなかったのですが、こちらのコメントには同じような方がいらっしゃって、嬉しくなりました(笑)

●卵かけご飯を食べないピーチ姫さん
2020-12-30 00:29
玉子焼きだと大好きなのですが、卵は半熟、生、どっちも駄目です…目玉焼きは、周りがカリカリになるぐらい焼いた白身の部分は大好きですが、黄身は固まっていても駄目…かろうじて、固ゆでゆで玉子だと、白身と一緒なら黄身も食べられます(^-^; こだわり~というより、これはワガママかもしれません…!

●卵かけご飯を食べない海夕陽さん
2020-12-29 23:31
私も生卵が苦手です。 温泉卵や半熟卵もだめで、 白身と黄身を混ぜて半熟の状態でやっと食べられます。

●全卵でご飯少なめまるさん
2020-12-29 22:32
TKG専用の、お醤油があれば完璧です!

●その他~♪yopiさん
2020-12-29 21:15
全卵でごはん少なめと迷いました! でも、やっぱり変えました。 まず全卵とご飯を混ぜて、美味しいお醤油を入れる。 暖かい卵ご飯からお醤油の香り、お口の中は卵の美味しさ!! 卵とお醤油の両方を楽しむのが好きです。

●全卵でご飯少なめサファイアさん
2020-12-29 20:52
全卵を小さい泡立て器で良く混ぜて、「たまごにかけるお醤油」というのをかけて頂きます。+海苔も好きです♪

●その他~♪フミタコさん
2020-12-29 20:30
味付けにこだわりは無いのですが、小学校の時の同級生が養鶏をやってるのでそこから手に入れた卵しか使わないと言うこだわりなら…

●全卵でご飯少なめReiさん
2020-12-29 20:07
卵かけご飯は、たまごちゃんポケット(ようするに卵黄がはいりそうな穴)をご飯に作ってたべます。混ぜやすいです。醤油がお勧めー。

●ふりかけをプラスまーるまるさん
2020-12-29 19:58
卵かけご飯大好きです! 朝時間がない時は小魚入りのふりかけをプラスand青汁飲んでます!

●全卵(卵白はメレンゲ)EMIさん
2020-12-29 19:32
今回も悩ましい・・・! 醤油や納豆も好きだし、鳥ガラスープのもと+ごま油で中華風にしたり、ごま油+キムチ+韓国のりで韓国風、コンソメ少々+オリーブオイルで洋風に、、、 最近はプラス柚子胡椒にハマってます!

●卵かけご飯を食べないあさかぜ号さん
2020-12-29 19:11
親が「卵ご飯」と呼んでいて、子供の頃は卵ご飯大好きだったのですが、なぜか(特にきっかけはなく)食べなくなってしまいました。 半熟卵や温泉卵は平気なのですが、なぜか生卵に抵抗を感じるようになってしまいました。全く食べられない訳ではないのですが。

●その他~♪にゃんこさん
2020-12-29 18:22
しょっぺー!と言われるくらいに醤油多めにしています。塩分摂りすぎ?

●卵かけご飯を食べないさーやママさん
2020-12-29 18:21
卵かけご飯がちょっと苦手なんです…(^^; 半熟の目玉焼きにお醤油をかけたご飯は大好きなんですが…( ´ ▽ ` )

●その他~♪もちこさん
2020-12-29 14:02
卵の前にバターを熱いご飯に混ぜてから、卵黄と醤油オン

●全卵でご飯少なめあやのさん
2020-12-29 13:42
ご飯少なめでシャカシャカ食べれる方が好きです(゚∀゚)

●卵かけご飯を食べない銀冠さん
2020-12-29 13:17
生卵が苦手です。 すき焼きでも食べられません。 温泉卵や半熟卵だと大丈夫なのですが… オムレツにトロトロかかっている卵も大好きですが、本当に生卵が…泣

●その他~♪らずさん
2020-12-29 11:29
卵の方は白身が目立たなくなるまでしっかりと、無心で混ぜることです。 お醤油は完全に目分量~♪ それと、味海苔やもみ海苔(味)をかけるのも最近氣に入っています! 卵と海苔は相性いいですよ☆

●醤油以外で味付け颯さん
2021-01-02 12:54
お醤油のほかに、お味噌を入れてみたり、柚子ポンをかけてみたり、回ごとに味を変えて食べるのが好きです。 喪中につき、あけましておめでとうございますではなく、ええと今年もよろしくお願い申し上げます!!(*´ω`)ペコリ

●卵かけご飯を食べないなおさん
2020-12-29 06:33
特に禁止されたわけではないのですが…何でしょうか、生卵のアレルギーを恐れて小さい頃食べなかったせいか、今でも食べません。すき焼きに使うのは好きです。