年末一番のお楽しみは?


●紅白歌合戦nojess710さん
2018-12-22 21:28
やはりこれです! 大掃除も夕飯も、できたらお風呂も終えてゆっくりミカンでも食べながら、過ごすこの時間帯が幸せ。歌と共に一年を振り返ります。

●来る連休に対する安心感山さん
2018-12-22 21:24
土曜日が休みでない日があり、 毎週1日や2日の休みでは疲労が抜けきらないので、 連休は大事です。 連休最終日に翌日のことを考えるとアレですが(笑)

●その他~♪yopiさん
2018-12-22 20:10
大晦日はまずはお惣菜の支度を目一杯やります。 晩ごはんの後はお家飲み。家族で一年を振り返って語り合う! ゆく年くる年の除夜の鐘と0時の時報で「おめでとう!」ですね。 気がついたら何年もやってます。

●年越しソバゆみんこさん
2018-12-22 18:55
いつもより美味しい気がします。一年無事に過ごせた安心感からですかね。

●来る連休に対する安心感水都さん
2018-12-22 16:45
連休だと、吉方位に旅行に行くのですが、盆と正月は、家に引きこもって、映画三昧です。 アマゾンのプライム会員になったので、自宅でゆっくりたっぷり映画鑑賞ができます。安いですが、音響設備も整えてあります。

●その他~♪右乃丞さん
2018-12-22 11:37
来年の未来づくり計画のワクドキ感! 色々と正念場なものでww

●全部の布類を洗濯パインさん
2018-12-22 10:44
今年はとにかく全てサッパリしてふわふわの布類に囲まれる予定です!

●紅白歌合戦薔薇が好きさん
2018-12-21 19:07
パヒュームだのsexyzoneだの紅白歌合戦ですね! 小さい頃は母親が見たがっているのに父が俗ぽいと嫌がり今では母の気持ちがわかるようになってしまった。此れは年越しの想い出ですね! Merry Xmas!

●その他~♪あみりんさん
2018-12-21 12:38
年末の世の中の空氣感が大好きです♪ やたら氣ぜわしいんですが、 どこかワクワク感もあり、 特に子供の頃は母と一緒に行った活気のある市場の雰囲気も 大好きでした(*^。^*) 今は元旦から空いているお店もあり、 何も買いだめする必要もないのに、 ついつい何か買ってしまいます(*^^)v 御節は頼んだし、後のメインは白味噌だけか?? 大晦日には意味なくデパートとか市場を 徘徊しそうです(笑)

●みかん地獄ゆうままさん
2018-12-21 01:14
つい先日箱買いしました。 かなりハイペースで減っているので、年越し前に無くならないか心配…

●その他~♪マヨビーム美鈴さん
2018-12-20 20:55
毎年ではないですが、障子の張り替えが大好きです!! ちょっと古いですが、北斗百裂拳で一網打尽にしてやるのです(φωφ)餅つきも昔はかまどで炊いて自動餅つき機でついてましたが、今はしてなくて寂しいです。

●年越しソバまきまきさん
2018-12-20 20:09
おせちの前の天ぷらそば、大事の前の品川庄司みたいな?

●その他~♪かがみさん
2018-12-20 03:18
ずっと仕事ですが30日だけお休みもらってます 秘密の暗号 30日西よ19b

●その他~♪レオナルドさん
2018-12-19 11:37
やっぱり年越しの瞬間ですねー! なんとも言えない緊張感と高揚感の中新たな年のスタートというのは、何回経験してもいいですね☆ そしていつもより少しだけいいビールで乾杯!最高です笑

●来る連休に対する安心感ありす☆ミさん
2018-12-19 11:10
連休はないのです。デパート勤務なので。。。 でも自分がいないときにも通常は会社は動いていますが元日だけは会社も休みなので、精神的にいつもより休まります。 特に大きな責務を担っているわけではないのですけどね(^-^;

●こたつという名の住処海夕陽さん
2018-12-19 09:24
帰省先のこたつでのんびりするのが、年末の恒例です。 今週は、掲示板を休みます。 どうぞ、すてきなクリスマスを。

●みかん地獄Manyさん
2018-12-18 23:34
みかんが好きすぎて、手(というか肌全体)が黄色になったことがあります笑

●その他~♪ピーコック☆さん
2018-12-18 22:58
身内でほっこり ヨハン氏 私の目出し帽はボンバーマンタイプ+つば付きです。 この上からダウンジャケットのフードをかぶってファスナーを上まで上げると完璧。 暖かさ>>>>>>>>>見た目 です

●大掃除後の達成感メガネっこさん
2018-12-18 22:35
家中綺麗にしたという達成感と、大掃除後の部屋の空気が最高なので☆

●その他~♪名無しさん
2018-12-18 22:04
一年を振り返って、反省や笑いや泣きや色々! ワインを飲みつつ振り返ります。 年末の数時間は良い時間です!

●その他~♪こーんさん
2018-12-20 00:27
ここ数年は、大晦日の「絶対に笑ってはいけない」を見ながら年を越すのが、年末一番のお楽しみとなっています。仕事柄年末も働いていますので、帰宅した後、途中で家族にチャンネルを変えられたり、寝落ちして最後まで見られなかったりしながら新年を迎えます。

●大掃除後の達成感えむえむままさん
2018-12-18 20:21
今年の後半は断捨離にハマった時期でしたので、今年の大掃除はとても楽しくできそうな気がします。 そして、またまた断捨離!

●年越しソバ蒼い菖蒲さん
2018-12-18 19:28
蕎麦の魅力に気付いたので。数年前までうどん党。

●その他~♪あさかぜ号さん
2018-12-18 19:14
暖房のある部屋(ビジネスホテル)で過ごせる事♪ 数年前から「せっかく連休があるのだから」と青春18きっぷでの旅行を始めました。我が家にはエアコンが無いので(電気代が怖いからです…)冷暖房完備のホテルで寝泊まり出来るのが楽しみです。

●大掃除後の達成感夜明けの雪原さん
2018-12-18 18:44
ですねぇ、やっぱり。 肩と腰と股関節と膝が痛いので(!)、大掃除は出来ないと思われ、毎日小掃除をたくさんしています。 終わるかなぁ?という不安と、これにさらに筑前煮等の料理も加わるのか…と恐れおののいてますー。

●大掃除後の達成感杏さん
2018-12-18 18:36
大掃除をやりきった!達成感はたまらないですね!後、お節作りも達成感あります。

●年越しソバ水蜜さん
2018-12-18 17:59
秋に一人暮らしとなった母が急遽年末に引っ越すこととなり、今年は新年を迎える準備が未だ手付かず。 年越し蕎麦はゆっくり食べられると良いなぁと思っています。

●来る連休に対する安心感ゆみぃさん
2018-12-18 15:16
なんて文学的で的確な選択肢ー!(≧︎∀︎≦︎*) まさにソレです!

●年越しソバもちこさん
2018-12-18 13:31
我が家は昔からニシンそばでした。 関東出身の夫は「ニシンそばって全く分からない存在」と言っていたものの、渾身のニシンそばを最高に美味しいと言ってくれ、以来頑張って作る時もあれば… 今年は美味しくできるかなぁ…

●その他~♪ちるちるみゆゆさん
2018-12-18 12:55
今住んでる土地での最後の年越しになるので 思い出にでもひたろうかなぁ…なんてことはしませんが(笑) 一年に一度の「すき焼き」を贅沢に楽しみます。 引っ越し先での楽しい生活を思い描きながら 年末を過ごします!

●年越しソバぐぐさん
2018-12-18 12:43
お蕎麦大好きなんです

●大掃除後の達成感なおさん
2018-12-18 12:17
きれいにすると空気が変わるんだなあと最近気づきました。

●大掃除後の達成感梔子さん
2018-12-18 12:14
今年は気合いを入れて掃除に勤しみます。 Magic Wandsさんのお陰で日々小掃除を生活に取り入れていますが、目の届いていない一年の汚れは落としておきたいです。