未だにお世話になっているもの
週刊アンケート
未だにお世話になっているもの


●ぬいぐるみ名無しさん
2018-08-11 12:20
一緒に遊ぶわけではないけれど、人生の中ではなぜか部屋にいることが多いぬいぐるみ。今は数年前にディズニーシーで出会ったクマさんがいつもソファにいます。たまに抱っこして座ったり。ふわふわで柔らかく軽いこの子はたまの癒しになってます。

●浮き輪ゆみんこさん
2018-08-10 13:40
だって、これがないと泳げないですもの。いつも、子どもの浮き輪にくっついて浮遊してます。

●ぬいぐるみあみりんさん
2018-08-10 12:56
残念ながら、「未だにお世話になっているもの」は この中に有りません・・・・ と考えながら床に入り、何氣に上をみたら・・・ なんとぬいぐるみが私の頭の上のタンスから覗いておりました(>_<) ゲゲゲゲゲゲゲゲーーーーッ落ちそう! (キャーーーー!!) ちょっぴり真夏バージョン!! と言う訳で慌ててタンスの後ろに置きましたが、 ベスト対処法ではないよなぁ~と・・・ で、これからのぬいぐるみの行く末について考える予定です(^_^.)

●ぬいぐるみ桃香さん
2018-08-09 21:47
ホームページリニューアルおめでとうございます。 とても見やすくて有難いです。 小学生の娘もぬいぐるみが好きなので、増える一方で困ってます...

●ぬいぐるみかがみさん
2018-08-09 18:17
ぬいぐるみって捨てられないので増える一方なんですよね スマフォに金魚草のぬいぐるみつけてます

●浮き輪水蜜さん
2018-08-09 12:57
HPリニューアルおめでとうございます! 画像がパッと見渡せて、更に使いやすくなりました♪ マイページの充実もとても嬉しいです。 未だにお世話になっているものは、選択肢から選ぶとしたら浮き輪です☆ すっかり海水浴に行くこともなくなりましたが、もしもまた行く日があれば、浮き輪は絶対に持って行きます!

●ぬいぐるみtomochaさん
2018-08-09 10:03
リニューアルおめでとうございます! 見易くなって、アンケート入力もすぐ出来て便利ですね。 独学でこのクオリティ、素晴らしいです! すぬーさんと同じくSNOOPY好きです(*^^*) 若かりし時に買ったSNOOPYの小さなぬいぐるみは、洗濯を重ねてちょっと色褪せて(元が白いので灰色に)いますが、今も元氣にテレビの上にまたがっています。 ぬいぐるみとは違いますが、持ち歩きできる可愛いケロたんをいつかお迎えしたく思っています!

●ヴィックス ヴェポラッブ右乃丞さん
2018-08-08 23:03
リニューアル

●浮き輪にゃにゃみさん
2018-08-09 21:05
アンケートと関係ない事ですが、ホームページを冒険していたら、本日8月9日はアクアさんのお誕生日だと知りました! おめでとうございます(≧▽≦) 益々キラキラと輝くご活躍を期待しております。 アンケートの答えは浮き輪です。 プールでは泳げますが海では緊張してしまい、浮き輪に頼っています(//∇//)

●ぬいぐるみパインさん
2018-08-08 15:14
祝!リニューアル! とってもカッコイイ&素敵なサイトです!印象がガラッと変わって、思わず「別のサイトにアクセスしちゃった…?!」 子供が生まれた時と同じ大きさ、体重のクマのぬいぐるみですね!時々「あの頃は可愛かった…」としんみりしています(笑)。

●ぬいぐるみ海夕陽さん
2018-08-08 10:33
ぬいぐるみと言っていいかどうか分からないけど、 以前ご縁付けの時にいただいた 犬のアームレストは、 パソコンの作業時に助かっています。

●スモック夜明けの雪原さん
2018-08-07 23:07
スモック… 私は保育園通いだった為、幼少時はスモック着てませんが、今は調理時にスモック(またの名を割烹着)を着用しています 夏は暑いんですよねーーー(-.-;)

●浮き輪YCmamさん
2018-08-07 22:17
思いっきり浮輪です。本日明日と家族プラス祖父母の6人で琵琶湖に泳ぎに来てますが、片時も浮輪から出る事は無かったです。この前行ったスパプーもずっと浮輪と共にでしたし、浮輪以外考えららません。

●ぬいぐるみえむえむままさん
2018-08-07 21:29
一生お世話になります。 クマでもイヌでもネズミでもなんでもありです。

●ぬいぐるみkazさん
2018-08-07 18:41
四つ足の猫のぬいぐるみが5匹、小学校入学の時に叔父からプレゼントされたアライグマのぬいぐるみが1匹。癒しの子達です。 運気を分け合う家族です。

●ぬいぐるみ名無しさん
2018-08-07 17:53
誕生祝なので同じ年の水色のおくまさん、来年は還暦です。母が何度も作り直してくれ、そのたびに洋服も変化、今は、宇宙飛行士みたいなツナギ服を着ています。 どれほど、手放すよう説得されたかわかりませんが、もはや運氣を分け合う家族のひとりです。 自宅では、抱えたままPC打ったり、書類・原稿や辞書の中に置いていたら、仕事好きなってしまったもようです。 旅に連れて行くこともあるので、色々な場所の景色も見ています。

●ぬいぐるみもちこさん
2018-08-07 15:27
他の方も書かれているように、運気を分ける家族として大分厳選しましたが… 昔夜中にボロボロ泣きながら抱いて寝たぬいぐるみはどうも^^; せめて収納するようにしていますが。 最近はそんな時はケロたんがぎゅむぎゅむに潰されながら寄り添ってくれています☆

●ぬいぐるみすぬ~さん
2018-08-07 12:36
Snoopy好きなので、 自分では買わなくても 頂いた子がたくさんいます。 20~30年選手もたくさんいます。 ぬいぐるみは運気を分けるとの事ですので、 あまり多いのもどうかと思いますが、 それぞれの子に思い入れがあって 手放せません・・・

●ぬいぐるみyopiさん
2018-08-07 12:23
あの毛並みを触るとホッとします。 可愛い顔にも癒されますね。 指摘を受けますが、ぬいぐるみはやめられないです。 時にはクリーナーで洗いますが、やはり白い子は汚れが目立ってきました。

●ぬいぐるみニコラシカさん
2018-08-07 11:52
樋屋奇応丸??なんだろう・・・と思って調べたら関東でいう『宇津救命丸』と同じようなものなんですね!今度、何かの折にネタとして使わせていただきます。