- ホーム
- ソーシャル
- 開運ブログマガジン
- アンケートの火曜日です♪
アンケートの火曜日です♪
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー!ありがとうございます♪
アンケート
先週投票してくださった30名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!
桜を見ながら食べたいもの
投票&コメントありがとうございます!
「桜まつり」みたいに屋台を出してワイワイということは
なかなか出来ないご時世です。
しかし、ご近所に桜のある通りや公園があるなら、
食べるとき以外はマスクをするなどして氣をつけながら
楽しむのはアリだと思います!
来年こそはゆっくりお花見したいですね…!
初詣の神社でも屋台がなかったので屋台欲が高まっています!
さて、今週のお題~。
よく使う検索エンジン
・Google
・Yahoo!
・Bing
・その他
詳細はこちら
締切:2021年04月11日 00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ
開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
開運天然石・今週の新作や再販のご案内
世間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、
効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。
効果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、
その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
だったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*)
風水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪
新作いろいろ
開運のための裏話
宮中四方拝の詞
天舞2021
40肩と50肩の違い・仙人師匠の教え
幸せのための風水相談
喪中の凶方位への引っ越しについて
四方拝の作法
仕切り直しの方法と岩塩浄化について
あの大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテムたち
毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ
明日の風水
*. 六白金星辛丑の年 .*
三碧木星壬辰の月・一白水星乙酉の日
明日は、いつもより早めに出かけて吉☆
てきぱきとした行動が、幸運を連れて来る日です♪
換氣に注意!
明日のラッキーストーン
ブラックスター
明日のエオラカード
スギライト
人生の黄金の夢に目覚めよ。
本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。
検索欄に石の名前を入れてポチッ! → アイテムの詳細検索
編集後記
本日4月6日の
誕生花は木蓮。花言葉は「自然への愛」。
誕生石はブラッドストーン。石言葉は「勇敢」。
marukoさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ムーミンママさん、HAPPY BIRTHDAY!!
あかさおさん、HAPPY BIRTHDAY!!
のりいちごさん、HAPPY BIRTHDAY!!
Y・Kさん、HAPPY BIRTHDAY!!
のんのさん、HAPPY BIRTHDAY!!
錆猫かのこさん、HAPPY BIRTHDAY!!
USA=PEEさん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆
本日の月相は 23です。
こんにちは!フェムトです♪
さて、先週のアンケートに頂いたコメントを
ご紹介しますね!
【今週の掲示板】
先週のアンケートに頂いたコメント
なおさん
お稲荷さんです!我が家は酢飯でなくても詰めたりします。ちょっと味濃いめの炒り卵いれたり、ごまいれたりして…。
●その他~♪
のじょさん
昔からおにぎりとたくさんのおかず(唐揚げや卵焼きやら、いろいろです)をたずさえ、桜をゆっくり眺めながら静かにしみじみと過ごすのが大好きです♪昨年から、お花見も氣軽にできないご時世になってしまいましたが、必ず近い将来、またお外でゆっくりおにぎりをいただきながら桜を楽しめる日がまたくることを祈り、今年は静かに鑑賞致します♪
●おにぎり
唐揚げと卵焼きとおにぎりのお花見セットは本当素晴らしいですね!
心が満たされます!
ピーチ姫さん
おにぎりさえ、あれば!
さすがに、10個ぐらい作るので、時間かかりますが、愛情込めて握ります(*^^*)
●おにぎり
最近はもっぱらコンビニおにぎりしか食べてないので
手でにぎったやつが食べたくなりました…!
あさかぜ号さん
2年前か3年前に、錦糸町公園(ピンポイント過ぎてすみません)で、海外の食事(フィッシュフライ系だったような)の屋台で桜を楽しみました。
昨年の今頃からはコロナで屋台が営業出来なくなってしまい、味気無いです。
また屋台を楽しみたいです。
●屋台を物色
賑わいが懐かしいですね。
また屋台が出てほしいなぁ…
フィッシュフライ、おいしそうです~!
すたあさん
屋台見て 桜忘れる 通り抜け
あ、唐揚げ串好きです。
●屋台を物色
通り抜けは屋台が楽しみですよね!!
唐揚げ串も最高です。
すぬ~さん
屋台やお弁当もいいんだけど
桜を見ながら桜餅が食べたいです。
ずっと関東に居ますが、
関東風の薄皮の桜餅よりも、
関西風の道明寺桜餅の方が好きです。
●その他~♪
僕も、どっちも美味しいと思いますが
関西風がより好きなんです!
もち米の粒が残ってるのがいいんですよね~!
「半殺し」なんて物騒な名前で呼ばれてますが……
yopiさん
やっぱり、おにぎりです。
桜を眺めながら幸せな時間です。
●おにぎり
よりおいしくなる氣がします。
いつもと違う具も用意したくなりますね!
和み玉さん
やっぱりおにぎりです。
定番の梅干しが大好きです。
●おにぎり
おにぎりは「やっぱり」なんですね!!
それが日本の心なんだと思います。
さちこさん
しっかり堪能したいのでしっかりごはんを食べたいです。
●幕の内弁当
桜を見上げても、お弁当を見下ろしても
にこにこが止まらないのです。
月の小町さん
コンビニかスーパーで各々好きなお弁当なりお惣菜なりを選んで食べます!皆違うので、ひと口シェアしたりするのも楽しいんですよ♪
●その他~♪
かがみさん
寿司と日本酒でお願いします
今年はどこも花見禁止なので、お花屋さんで桜買ってきました
●その他~♪
お寿司って外食でしか食べないので
とんと食べていませんね。。
食べたい欲がふつふつと湧いてきています
海夕陽さん
お祭り氣分でお花見を楽しみたいです。
来年はコロナが落ち着いて、
もっとお花見を楽しめますよう、お祈りしています。
●屋台を物色
お祭りの空氣が懐かしいですね~。
氣楽にわいわいしたいものです。。
わたがらさん
佐世保バーガー!です。
屋台が出ていると買ってしまいます。特大サイズでハンバーガーチェーンのビッグサイズやお肉がダブルよりも食べごたえあるのですが、お花見だといつのまにか完食できてしまうんですよね
●その他~♪
僕はハンバーガー大好きなんですけど
佐世保バーガーを食べると他の屋台料理が食べられないと思って
選ばないようにしてました……
でもコメント見たら食べたくなってきたな……
らずさん
屋台でしかたべられないものもあるので……!氣にいったものを持って、のーんびりお花見したいです♪
●屋台を物色
おっきなお肉やエスニックな味付けのものに
氣付けば吸い寄せられている氣がします。
でも、フライドポテトとか、フランクフルトとかも
捨てがたいのです。
颯さん
お弁当の中に舞いおりた花びらもパクッと食べたいです。風流!おにぎりでもよかったなぁ。
●幕の内弁当
幕の内弁当の中に小さなおにぎりありますよね!
大は小を兼ねるということで!!
cocomacoさん
桜餅が選択肢にない…そしてカップラーメン…?独身の頃は酒さえあれば、の荒んだ食生活でしたが、今はお茶とお菓子で桜を愛でたい気分です。落ち着きました。。
●その他~♪
淡い記憶ですが、むかし丹波屋にいったら
夏すぎぐらいに桜餅を売り始めていて、どうも桜の葉っぱを塩漬けして
食べごろになるのがそれぐらいなのだという話だった氣がします。
淡い記憶ですが……
マヨビーム美鈴さん
以前、ゴスロリ服を着てみんなでお花見のお茶会をしたことが私の宝物の思い出です。マフィンやマカロン、カップケーキなど、アフタヌーンティーな感じでとても楽しかったです。バシバシ盗撮されたり、近くで煙黙々させてバーベキューしてたのにはマナーのなさにがっかりしましたが。
早く賑やかなお花見風景が見れることを祈るばかりです。
●その他~♪
ゴスロリのお花見って凄い光景ですね。。
中々、非日常な見た目になりそうです。
銀冠さん
ポカポカ日和におにぎりは正義!
桜も加わって最高だと思います(*^▽^*)
●おにぎり
暖かい外で食べるだけで、どうして
こんなに嬉しくなるんでしょうね~~!
水都さん
幕の内弁当のような物です。
万博公園南スポーツ広場の北東部に、桜の群生があったんですが、新たにグラウンドを作られたので、無くなってしまいました。駅から離れていて、奥まった所にあるので、酔っ払いとか来なくて、穴場だったのに、残念です。
●幕の内弁当
グラウンドのために桜を減らすのはやめて欲しいですね。。
桜は減らしていいことは何も無いですし。。
にゃんこさん
おにぎり、はまさに明日プチお花見しながら行く予定です。幕の内弁当憧れますねぇ
旅をしばらくしていない為買わないですが、たまには買ってお家でお花見ごっこみたいに食べるのもアリですかね
●幕の内弁当
おうちでお花見ごっこ、素敵ですね。
最近はカンタンおうち〇〇レシピがあちこちに
出回っているので、屋台ごっこも楽しそうです。
天音 スーさん
お団子です。
あんこもたれもきなこものりもついていない
あまいあまい三色団子一択で。
三色団子にも、お雛様の菱餅と同じように意味があるのでしょうかね^^
●その他~♪
ピンクは桜の咲く春、白は雪の降る冬、緑は葉が生い茂る夏で、
秋が無いから「飽きない」とのことです。
まーるまるさん
お団子です!
青空に桜、そしてお団子…最高です♪
今年は胡麻と粒あんのお団子を食べました。
●その他~♪
中華のゴマ団子的なやつでしょうか?
お花見で三色団子とか定番でしたね!選択肢に入れ忘れてました!
tomochaさん
桜を眺めながら塩むすびを頬張る。
それだけで幸せな氣持ちになります♡
●おにぎり
塩むすびいいですね。
究極の塩むすびが食べたいです!
はなみんさん
単品より、おかずが色々ある幕の内弁当が楽しそうです。桜キレイだなぁ、どれ食べようかなぁ、美味しいなぁ、のループがしたいですね。
●幕の内弁当
桜はきれいだし、ほどよく暖かいし、
周囲では知らない人たちも賑わってるし、そういう空間で食べる
豪華なお弁当は本当にいいものですね!
お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)
いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆
株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪
明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック
RSS通知はこちら!
クリックしていただけると励みになります!
できたて!新着コンテンツ