- ホーム
- ソーシャル
- 開運ブログマガジン
- アンケートの火曜日です♪
アンケートの火曜日です♪
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー!ありがとうございます♪
アンケート
先週投票してくださった35名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!
憧れの東京の街
ありがとうございます!!
やはり地元が最高ですよね!!
といいつつも、やはり東京は素晴らしい街で、
徳川時代から風水を元に作られた部分もあり、
氣の状態も良かったりします。
(勿論場所によりますが。)
一極集中が問題に挙がったり、
今はコロナで大変だったりもしますが、
東京が本来の東京の力を発揮することが、
日本の為でもあることは間違いないので、
東京には元氣になって欲しいと思います!!
さて、今週のお題~。
コンビニのレジ前で心を揺さぶるもの
・唐揚げ
・肉まん
・アメリカンドッグ
・焼き鳥
・おでん
・カステラ
・和菓子
・見切り品
・その他~♪
詳細はこちら
締切:2020年11月15日 00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ
開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
開運天然石・今週の新作や再販のご案内
世間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、
効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。
効果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、
その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
だったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*)
風水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪
新作いろいろ
開運のための裏話
いつか王子様が
骸骨水晶・鰐水晶・エレスチャル
手を洗う
幸せのための風水相談
お財布ご縁付けの人生のタイミング
売却人が破産した物件
記帳が終わった通帳とデジタル口座
あの大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテムたち
毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ
明日の風水
*. 七赤金星庚子の年 .*
八白土星丁亥の月・三碧木星戊午の日
明日は、元氣な言葉がいつも以上に運氣を持つ日♪
あいさつは常に笑顔でさわやかにを心がけましょうね!
目上の人の助けが得られやすくなる運氣まわりです。
明日のラッキーストーン
ブルーレース
明日のエオラカード
サファイア
あなたの心からの夢と希望は、
全て実現することができる。
本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。
検索欄に石の名前を入れてポチッ! → アイテムの詳細検索
編集後記
本日11月10日の
誕生花はブリオニア。花言葉は「繁栄」。
誕生石はパール。石言葉は「健康、長寿」。
angeさん、HAPPY BIRTHDAY!!
あちゃみみさん、HAPPY BIRTHDAY!!
もずくさん、HAPPY BIRTHDAY!!
K・Yさん、HAPPY BIRTHDAY!!
S・Mさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ヤクさん、HAPPY BIRTHDAY!!
すのこさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ダブルチャンスさん、HAPPY BIRTHDAY!!
たこさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ミファージャさん、HAPPY BIRTHDAY!!
iwakanaさん、HAPPY BIRTHDAY!!
しばちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!
アロエちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆
本日の月相は 23です。
こんにちは!フェムトです♪
さて、先週のアンケートに頂いたコメントを
ご紹介しますね!
【今週の掲示板】
先週のアンケートに頂いたコメント
ミーアキャットさん
丸の内ってなんかビルの建て方からして都内でも別格な場所。もはやあの場所で働くことはないと思いますがか、一度は通勤してみたかったかなと50を過ぎて思いました。
●丸の内
丸の内は皇居前だけあって氣もいいですからね。
そして「丸の内のOL」という言葉があるくらい、
あの場所で働くということは特別なことなのでしょう。
なおさん
日本橋です。いつ行っても漂う俄なセレブではない裕福な雰囲気がたまりません。
●その他
証券会社などが多い金融街のイメージがあります。
大阪の日本橋(にっぽんばし)とは全く違う場所ですね(笑)
もちこさん
新幹線を降りたら美しい東京駅、そしてKITTE♪
大人な雰囲気に「東京に来た!」という気持ちになりました。
●丸の内
東京駅はいつも迷子になります!
梅田の地下街を含めても東京駅の方がでかいんじゃないですか?
実際のところは知りませんが……
らずさん
色々あって迷いますが、田端は抑えておきたいです!
田端文士村記念館に行ってみたいです( ´ ▽ ` )♪
●その他
全然知らなくて、ホームページを見てきました!
国語の教科書で見た文士の方がいました!
ちゃんと著作を予習していくとさらに楽しそうです。
(あと、少し変わった自分の名字と
まったく同じ名字の文士さんを見つけました!!)
maiaさん
銀座かなお金持ちそうだから
●銀座
GINZA SIXなる建物ができたとき
テーマソングまで作ってたのでさぞかしすごいんでしょうね~!
一度は行ってみたい!
海夕陽さん
東京の中で最も観光地らしい場所だと思います。
花やしきにも行ってみたいです。
●浅草
知り合いの小さい子にディズニーランドより
花やしきという子がいるので
凄い興味はあります。
ふじたさん
浅草寺最高!!
●浅草
浅草寺はタイムスリップしたような氣持ちになれますね。
あれは京都では味わえない特別なものだと思います。
そしてあの一体の雰囲氣も大好きですね。
まさに「寅さんの街」という感じです!!
すぬ~さん
現住所ではなく、
生まれ育った横浜最高!
●地元最高!
横浜は一度遊びに行ったことがありますが
都会なのに植物が凄く多い事に加えて
建築物が西洋系で異国感が頭に強く残りました。
良い街ですね~。
颯さん
チャンネーとザギンでシースーの響きが好きだからです。
●銀座
いまだに言う人いるのでしょうか。。
大阪住まいなのでそもそも生で聞いたことは無いのですが
通が好む言葉は周知された時点で羞恥を覚えた方がいいんじゃないかな~と思ってます。
ピーコック☆さん
現住所より大きな街に行くイメージが全然湧いてきません…
●地元最高!
旅行の中継地で行った東京の最初のイメージは
「いろんなものが大きい・多い」でした…
自分が住む想像は確かに難しいですよね。
でも、住めば都になるのかな。。
じんくんママさん
地元最高!メチャクチャ大阪人なので…
東京に馴染むことは出来ませんが銀座や丸の内は、
ザ東京って感じがします^ ^
●地元最高!
僕もメチャクチャ大阪人です!やっぱり地元がしっくり来ますね!
僕はずっと北摂なのですが、東大阪ぐらいの距離でもやっぱり
知らない街だ~という感覚になります。
あさかぜ号さん
御茶ノ水
埼玉県に近い23区から神奈川県に近い23区まで通勤していて、都心には縁が無い生活ですが…。
高校生の時に御茶ノ水に行って、楽器やさんは沢山あるし、大きな三省堂もあるし、なんだかわくわくしたのを思い出しました。
●その他
わからなくて検索してみたら、秋葉原が近くなんですね!
大きな本屋さんはわくわくしますよね!
中学のときの英語の教科書が三省堂でした!
かがみさん
先日、浅草寺で人生初の凶を引きました
●浅草
それまで凶を引いたことがないのはすごい!
友人が浅草寺のおみくじは設定が渋い(=いい目が出にくい)
と言ってました。
直子さん
街全体が金の氣強めで
高級店の周辺を歩くとステータス運も上がりそうだからです。
●銀座
見るだけでも取り込めそうな金の氣ってありますよね!
のじょさん
日本橋・両国の近くに住んでいますが、このあたりは毎回あてもなくお散歩しても、新たな発見があり、楽しいです。浅草や銀座や東京駅周辺もお散歩していると、近代的な雰囲氣の間に、昔からここに居を構えていらっしゃる方々の日常の風景を垣間見ることがあり、なんとなく心がホッとする瞬間がよくあります♪
追伸: もちこ様、開運報告を拝読して、日々前進なさっていらっしゃることに、私も心を打たれ、勇氣をいただきました、ありがとうございます!大学院での勉強、そして益々のご活躍、微力ながら応援致しております!
●その他
散歩するといろいろな発見がありますよね!!
僕も大好きです。
そうした刺激は脳にもいいみたいですよ。
マヨビーム美鈴さん
地元というか、おうち最高!!乗り物酔いがひどいせいで、出かけるのがあんまり得意では無いです。でも、一度表参道には行ってみたいです。どこでもドアまだですかねー?
●地元最高!
どこでもドアがあれば頻繁に東京いく氣がします!
あと北海道とか沖縄とか!東京より行くかもしれない!
水都さん
東京の方が、大阪より優れているとは思いますが、特にあこがれは、ありません。東京は、いつでも、どこでも、人が多くて疲れます。あと、東京モノレールに乗ると、最初「ぎょっ」とします。【訂正】半年ぶりに、万博おゆばに行ったら、サウナが左側の方が、熱くなっていました。
●地元最高!
東京に比べた時の大阪の田舎感は凄いなとたまに思いますね。
大阪の都会っぽい場所である道頓堀辺りでさえどこか下町っぽさと
田舎な感じがありますからね。
のどかで好きではありますが。。
あいかさん
いずこの土地もそれぞれ…いえ!地元です!!
(ローマの休日、パロってしまいました(//∇//)って、今の方々はわからないですよねぇ。この映画のオードリーヘップバーンの氣品あふれる美しさ(^^)憧れです)
●地元最高!
今の方々では無いアクアです!
ローマの休日、分かりますよ~。
地元が一番なのも分かります!
Rurikaさん
父が若い頃に仕事していた場所だと聞いていますので、ゆっくり行ってみたいなぁと♪
●六本木
家族にゆかりのある場所はなんだか知っておきたいなと
思いますよね!
薔薇が好きさん
中学の時の社会科の教科書に今日は帝劇明日は三越!とあったように旧きよき時代になって欲しいです。
何年も前に今はないかもしれないけど松坂屋さんで銀座で銀ブラしてる女性と同じような服を教えて欲しいですって言って買って帰ったワンピースがとてもシックで素敵でした。
お買い物のコツは自分より10歳年上の女性が着ているものを素敵だと言って褒めると本当に年代にあった素晴らしい洗練されたものを紹介してもらえました。
地方から交通費をかけて買い物に行った甲斐がありました。
●銀座
日清日露に勝ってから太平洋戦争に入るまでは、
豊かな時代だったみたいですからね。
ファッションは「センスはお金では買えない」といいますが、
素直に聞くことが大切なんだと思いました。
銀冠さん
田舎ですが、少し行けば自然が一杯な環境が気に入っています。
雪も綺麗なだけではないけれど、それでも冬になった事が感じられて好きですよ。
春の芽吹きが感じられるのも雪があればこそだと思います。
……東京は遠いです……
●地元最高!
遠くの何かを思うより、近くのいいものを見ていく。
これは開運思考ですね。
地元最高は素晴らしいことなのです!!
tomochaさん
東京の下町に住んでいます。
ずっと東京に住んでいますが、昔から人混み(特に若い人でごった返すの)が苦手で、渋谷や原宿、新宿や池袋など一人だとめったに行きません。
同じ人混みでも銀座や浅草、日本橋周辺は、落ち着いた雰囲気が好きなので、よく行きます。
大通りよりも脇道などをぶらぶらと歩いたり、自転車で散策したりすると、人情味溢れるお店や人と出会えるのでオススメです。
●その他
東京生まれ東京育ちの大学の後輩ちゃんも
人混みにうんざりさせられないほっとする場所も
ちゃんとあるんですよ!と言っていました!
わたしも人混みは苦手なので、そういう方に案内してもらいたいですー!
cocomacoさん
ついこの間まで都民で、いくつかのエリアは勤務先もしくは住んでいた場所なので、憧れとかは無いですが、この中で好きな場所は丸の内です。落ち着いてます。皇居も近く良い空気が流れてる気がします(清盛公のお墓以外は…)銀座は外国人観光客だらけ(コロナ前)、六本木や新宿はゴニョゴニョ…(差し控えます)、渋谷や原宿はチャラい、秋葉原ノーコメント、浅草は電気ブランのイメージです
●丸の内
二年前ぐらいに原宿をウロウロして
当時は「すごい、これが噂の原宿…」と思いましたが、
コロナ禍でけっこう閉店してしまったとか……
憧れの街というわけではないですけど活氣を取り戻してほしいですね…!
あみりんさん
東京には数回行った事が有りますが、
友達に会いに行く目的が多く、
じっくり味わった事がないです(^_^;)
周りを氣にせず大阪弁で喋くりまくりでした(^_-)-☆
ふるさと大阪が大好きです(*^。^*)
しっかり遅い投稿ですみませんm(__)m
時間が無くなったので今回はこれにて失礼致します♪
●地元最高!
大阪弁は関東の方も
結構知ってはりますしね。
お堅い場所以外では
結構、遠慮なく使ってます。
お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)
いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆
株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪
明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック
RSS通知はこちら!
クリックしていただけると励みになります!
できたて!新着コンテンツ