- ホーム
- ソーシャル
- 開運ブログマガジン
- アンケートの火曜日です♪
アンケートの火曜日です♪
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー!ありがとうございます♪
アンケート
先週投票してくださった36名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!
持ち物に多い色は?
圧倒的に多かった青・紺系はやっぱり
合わせやすくて上品な定番カラーですね!
わたしもすぐ選んでしまう色です。
好きな色に合わせるための色を多く持っているということも
確かにあるかもしれない!という発見もしました!
先日、肌寒くなってきたので
カーディガンを買おうとしたときに、
何色にしようかとっても迷って浮かんだお題でした。
(カーディガンは結局、ちょっと勇氣を出して
あまり持っていないスモーキーピンクを選んだのでした。)
さて、今週のお題~。
よく行くコーヒーショップ
・スターバックス
・ドトールコーヒー
・タリーズコーヒー
・コメダ珈琲
・星乃珈琲店
・エクセルシオールカフェ
・サンマルクカフェ
・地元やお氣に入りの隠れ家カフェ
・その他~♪
詳細はこちら
締切:2020年10月04日 00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ
開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
開運天然石・今週の新作や再販のご案内
世間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、
効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。
効果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、
その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
だったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*)
風水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪
新作いろいろ
開運のための裏話
冷え性対策・仙人師匠の教え
冷え性の恐怖・仙人師匠の教え
今の医学が忘れているもの・仙人師匠の教え
幸せのための風水相談
予定のチェックボックス管理
お財布の貸金庫研修
誠実に生きるには
あの大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテムたち
毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ
明日の風水
*. 七赤金星庚子の年 .*
一白水星乙酉の月・九紫火星丙子の日
明日は、メールの整理をしましょう♪
携帯メール。パソコンメール。
いらないものはもちろん、イヤなメールは完全に消去を!
保存しておくメールは、フォルダを作ってすっきりと☆
明日のラッキーストーン
ミルキークォーツ
明日のエオラカード
アゲート
1歩下がって深呼吸し、リラックスしなさい。
本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。
検索欄に石の名前を入れてポチッ! → アイテムの詳細検索
編集後記
本日9月29日の
誕生花はエリンギウム。花言葉は「秘密の愛情」。
誕生石はサファイア。石言葉は「慈愛、誠実」。
長月さん、HAPPY BIRTHDAY!!
蒼玉さん、HAPPY BIRTHDAY!!
しろみかんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
田中さん、HAPPY BIRTHDAY!!
Roseさん、HAPPY BIRTHDAY!!
タリムターサさん、HAPPY BIRTHDAY!!
O・Mさん、HAPPY BIRTHDAY!!
akikoさん、HAPPY BIRTHDAY!!
T・Yさん、HAPPY BIRTHDAY!!
クロエさん、HAPPY BIRTHDAY!!
F・Yさん、HAPPY BIRTHDAY!!
天茶さん、HAPPY BIRTHDAY!!
フラワーさん、HAPPY BIRTHDAY!!
トモエさん、HAPPY BIRTHDAY!!
らじょさん、HAPPY BIRTHDAY!!
蝋梅さん、HAPPY BIRTHDAY!!
MACHINISTさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ブライトさん、HAPPY BIRTHDAY!!
まこちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!
さりさんのだんなさん、HAPPY BIRTHDAY!!
massさんのお母さん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆
本日の月相は 12です。
こんにちは!フェムトです♪
さて、先週のアンケートに頂いたコメントを
ご紹介しますね!
【今週の掲示板】
先週のアンケートに頂いたコメント
なおさん
本当は派手な色や柄が好みであったりしますが、いざ外出しようというときにはこのあたりの色でまとめることが多いです。
●グレー系
全ての色に合わせられますからね。
風水的には透明と同じ扱いなのです。
もちこさん
結局黒が一番多いかな~と思います。
無難かつ、仕事の衣装として使える! という理由で黒の服ばっかりだったこともありますが、今はやや控え気味。
ただ、ワンポイント赤! が何色にしても多いです。
●黒
黒を選びたい氣持ちは僕もけっこうあるのですが、
ニャンコたちの毛が目立つので避けるようになりました。
毛さえ氣にならなければ着やすいんですけどねぇ~
あさかぜ号さん
黒も多い気がしたのですが…。学生の頃は「白いブラウスに青いスカート」ばかりでした。
もちこさんと同じく、オケやジャズバンド(礼服の着替えを持っていかずにズボンだけ履いていく等)の本番で着られるので黒も多くなりました。楽器のケースはコントラバス:黒、トロンボーン:黒、トロンボーン2本目:青です。
ただ、鞄やリュックや、文房具や、楽譜のファイルなどの小物系は青、紺が多いです。
紫になりますが、アクセサリー売り場で、一時期アメジストばかり購入していて、店員さんに2月生まれだと思われていた事があります(アメジストが好きなので)。
●青・紺系
白と青の組み合わせは大人になっても間違いない氣がします。
確かに演奏家の方はビシッと黒で決められていて
かっこいいです。。
アメジストは濃淡問わずわたしも大好きです!
ずっと見ていられますよね。
銀冠さん
不思議と1番多い気がします。
好きなので無意識かもですが。
黒や白、ピンク系も少なくはないかも。
●青・紺系
僕も紺が多くなりがちです。
好きな色でもありますが、無難という強さもあると思います。
海夕陽さん
革製品はほとんど茶・ベージュ系なので。
あとはピンク系、黄・オレンジ系など、
暖色系を選ぶことが多いです。
●茶・ベージュ系
暖色系は眼に優しい上に
どこか雰囲氣に余裕がでる事が多くて良いですね。
kaorinrinさん
眺めるだけならピンクやオレンジも好きなのですが、身につけるとなると、紺を選ぶことが多いです。
何だろう、剣道着と同じ色で落ち着くからかな?
●青・紺系
剣道は一度もしたことがないのですが、
やはり精神統一は重要なのでしょうね。
そしてその為に必要な衣装なのかもしれません。
ESさん
数えてみたところ、マゼンタのような「紫のかった鮮やかな赤色」の服やバッグが多いことがわかりました。赤色を着ている感覚が薄かった理由にも納得。
これまでご縁付けさせていただいた天然石は緑~青系が多かったので、なんだか意外な心持ちです。
●赤系
マゼンタは上品ですよね。
ちょっとセクシーで美しい色味だなと思います。
らずさん
昔から水色が自分の持ち物の色だったので、水色と青・紺系が数えたら同じ数ありました!
最も好きな色は藤色・紅藤色なのですが、そちらも多かったです。しかし僅差で水色と青・紺系が多かった……!
石は本当にバランス良く様々な色の子達が好きなので何だか不思議です!
●その他♪
キチンと数えていただいてありがとうございます。
誠実なお人柄が伝わってまいります。
そして石を平等に愛していただいて嬉しい限りです!!
マヨビーム美鈴さん
緑や青やグレーや黒の柄があるけど、基礎地はベージュが多いです。靴もレインボーや黒や茶色のものがあるけど、ソウルや中はベージュ。クリーム色好きみたいです。
●茶・ベージュ系
なんせ人間の基礎地がベージュですからね。
相性抜群です。
レインボー靴だけ凄い個性があって目を奪われました。
Rurikaさん
黒か緑か…というところでしたが、黒が多かったです。
藤色が好きなので、ハンカチやペンケースは藤色ですね。
Magic Wandsさんに出会って、自分の周りがカラフルになった気がします!
アクセサリーを着けるようになったのも、此方でお世話になるようになってからが、圧倒的に多くなりました(^-^)
●黒
持ち物がカラフルになると楽しいですよね!
黒は何色にも合わせやすいので、
逆に黒がカラフルを引き立てているかもしれません。
じんくんママさん
ダークカラーが多いです^ ^ブラウンとネイビーが同数位!ハンカチはとてもカラフルですが…
●青・紺系
ダークカラーは高級感が出るので
じんくんママさんは普段から氣品のある
淑女ファッションなのかなと想像しました!
ピーコック☆さん
服とカバンの色味が地味なので、小物で彩りを…
ワインレッドやボルドー、マゼンタなど、紫寄りの色が濃いものが多いですね。
そして、実は赤い石は苦手です。
火の氣ゼロなのに。。。
●赤系
苦手なものは仕方ないですね……
僕は赤い石が特に好きなんですけど、特に宝飾ルビーはたまんないです。
自然にこんな赤が生まれるの!?っていう。
yopiさん
無意識かどうか、色んな色で溢れています。
服も靴も鞄もバラバラ!
でも何なり合わせられるから
とんでもない事にはなりません。
(と思っているのは自分だけかな?)
と言うのも、余りに一貫性がないのを見かねた母から
カラーコーディネートでも習えば?
と言われて半年の通信講座で勉強したおかげです。
年と共に極彩色もおとなしくなりましたが…(^^;
●その他♪
僕も服の選び方が変わったりするかな?と期待して
色彩検定1級を取ったのですが、結局おしゃれって何か
今でもわかってないです…!
cocomacoさん
青や紫が好きな色ですが、持ち物で持つとなると気付けばベージュ系(特にキャメル)が多いです
●茶・ベージュ系
上品で優しい色味は重宝しますよね。
僕も選びがちです。
すぬ~さん
改めて周りを見回してみると
黒ばかりでした。
いろんな色があるのにね。
好きな色はオレンジ色なのに
一つも無いことにびっくりしています!
●黒
ビビッドな色は
悪い意味で幼い印象になってしまう氣がして……
と打ってる今、真っ赤なTシャツを着てることに氣付きました。
大事なのは着たい色と似合う色の折り合いですね!
颯さん
好きだと自覚している色は白と青系ですが、気づくと増えています。火の氣が多いからでしょうか?
●赤系
確かに木の氣の自分も緑が増えたりするので
関係があるのかもしれませんね。
ミーアキャットさん
好きな色は黄色やビリジアンあたりの緑ですが、それに合う色のせいかチョコレート色や茶系が多いです。
●茶・ベージュ系
淡い色と合わせても、全体の印象が引き締まるのが
嬉しいですよね。
かがみさん
鞄もスマフォケースも茶系でした
服はモノトーンが多いですが、着物は赤系ばかりでした
ぼく自身が水属性特化なんで、着物の時の方が調子いいかも
●茶・ベージュ系
調子がよくなるものに氣付けることが素晴らしい!!
こういう感性を磨くことが開運には大切なんだと思います。
Reiさん
赤の小物もありますが服は青とかですねぇ。あとは紫系、黒かな。
●青・紺系
どうしても同系統にかたまりまってきますよね。
差し色が上手になりたいのです。
水都さん
パーソナルカラー診断だと夏タイプなんですが、持ち物は、黒が多いです。バッグやベルト等。黒だと何色でも合わせやすいです。
●黒
色彩検定の勉強をしてるときに
「君は夏タイプ」って言われたので、たぶん僕は
「ブルベ夏」ってやつなんだろうな~と思いつつ、
それを活かすことを考えたことがありません。
薔薇が好きさん
スタイリストさんのオススメで黒ばかりです。おしゃれとは言われます。
●黒
おすすめが似合われているのなら
きっと間違いないということですね!
tomochaさん
好きな色は、藤色や青色系、緑系です。
持ち物は、持っていて落ち着くベージュや茶色が一番多く、次が水色でした。
●茶・ベージュ系
眼に優しい色味ですね。
リラックスできるので僕も好きな色系統です。
ニコニコさん
赤系が少ないと思うくらいで、限定されるカラーはないかなあ。ただおすすめコーデに白色と言われることあるので、白いスカートを買いましたー。わりと目立つせいか、褒められることが多いです(*^_^*)
●その他♪
白いスカートを着こなされているのは憧れです!
わたしはとてもマヌケなので、すぐ汚すんじゃなかろうかと
どうしても手が出ません。。
はなみんさん
好きな色は青緑色で、持ち物は青系のものが多いです。最近は青寄りの紫が気になるので、赤とかも増やしてみたり、少し色を変えていこうかと思っています。
●青・紺系
青緑っていい色ですよね。濃い色も薄い色も
大好きなのです。「いいねぇ…」とあちこちで言い過ぎて、
何か言う前に「この色好きでしょ」と友だちに
言われるようになりました。
あみりんさん
今回の回答には迷いはありません(*^。^*)
先日近くの商店街にお買い物に行こうと
着替えをしました(*^^)v
出掛ける前に鏡に映る自分を見てビックリ"(-""-)"
先週からお馴染みの体形に優しい濃紺のGパンもどき(^_^;)
MUSEの白い文字入り紺のTシャツ!
キツネさん柄入りのこれまた紺の布バッグ!
とどめに紺色の帽子(^_-)-☆
柄が少し有るのが救い(?)ですが、
まさに紺色が歩く・・・
ここまでの紺一色の日は余りないですが、
紺だらけに自分でも呆れてしまいました(笑)
紺色が似合っているかどうかは不明なのですが、
何故か青・紺系統を着ると妙に落ち着きます(^_-)-☆
実はパステルカラーも大好きなんですが、
年齢的にはちょっぴり無理か???とも・・・
ただ、これからは紺色一色はさすがに止めようかと
ちょっぴり思いました(笑)
●青・紺系
我々は藍染の民族なんでしょうね。
落ち着くのは民族のカラーなんですよきっと。
ゆきさん
あまり気にしていませんでしたが、青紺が多いですね。
空や海、地球が好きだからかな?
●青・紺系
地球が好きな人には
「アースカラー」という落ち着いた茶系のカラージャンルがあるので、
そちらもぜひチェックしてみてください!
お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)
いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆
株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪
明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック
RSS通知はこちら!
クリックしていただけると励みになります!
できたて!新着コンテンツ