特設ページ 母の日 ~感謝と成長の日~

カート
0

アンケートの火曜日です♪

業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。

人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー!ありがとうございます♪
アンケート

先週投票してくださった34名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!

今年のあなたは何の秋?

13票(38%)
食欲の秋
6票(18%)
読書の秋
5票(15%)
芸術の秋
5票(15%)
その他~♪
4票(12%)
スポーツの秋
1票(3%)
行楽の秋
投票ありがとうございます!

「○○の秋」は種類が多すぎて、結局全部じゃないのか?
という氣がしなくもないのですが、人によって
どれに重きを置いているかは変わりますもんね!
いろんな秋が知れて、有意義なアンケートでした。


かくいう僕は、大阪マラソンが控えているし、
アマプラの映画を漁ってるし、新しい本を入手したし、
近所のケーキ屋さんの秋スイーツが魅力的すぎるし、

全部でした。


さて、今週のお題~。

好きなサツマイモからできたもの

・焼き芋
・大学芋
・芋けんぴ
・スイートポテト
・芋焼酎
・その他
・全部

詳細はこちら 締切:2019年11月10日 00時00分 今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ

開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
開運天然石・今週の新作や再販のご案内

間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、
効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。

果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、
その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
ったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*)

水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪

新作いろいろ

大嘗祭 ~神の山~

天皇が即位して最初の新嘗祭を大嘗祭といいまして、
令和元年11月14日から行われます。

宮中祭祀の中で最重要なのが新嘗祭だと思いますので、
大嘗祭は最重要の祭祀といっても過言ではないでしょう。

事実、皇位継承に伴う一世に一度の重要な儀式とされています。

これを記念いたしまして、
通常なら絶対に表に出さない宝物を公開させていただきます。

Red & White ~ Support ~

事務所設立14周年記念アイテム第二弾!!
今年フェムトさん一押しのGreen & Blackシリーズ。

このシリーズをパワーアップさせるのが
このRed & White ~ Support ~なのです!!

Green & Black ~ Guard ~

成長パワーを持った守り力のタリスマン。

何をするにも守りは大事。
守りを固めているから動けるのです。

新時代に対応した守り力を運氣地盤に加えて、
この先ももっと守り力自体に成長してもらいましょう。

ハニーパンプキン

収穫の金の氣を獲得しつつ、
そこに寄ってくる邪を祓う。

収穫したものから新しく種を取り、
更に次の収穫を6倍にする。

そんなレフトサファイアブレスレット登場!

もし、怪物がいても大丈夫。

たくさんの方に大事にしていただいている
「壁の向こうに怪物なんていない。」の仲間の登場です!

吸い込まれそうなほど美しく
広がる愛情、慈愛を感じさせる
優しく荘厳な宝飾質の究極チャロアイトを使用しています。


多分、再販は出来ません。

ある程度の数が用意できたので大丈夫だとは思いますが
残りが少なくなってきていたら要注意です。

御朱印帳ケース ~大徳~

かなり大きな御朱印帳でも入る御朱印帳ケース、
名付けて「大徳」の登場です!

縦型なので、従来とは違う使い方が可能になります!

Black Secretary

Magic Wands初登場!
ポニーフックの誕生です。

表情の違うブラックの石たちでシックにまとめました。

意志力を鍛えて、芯のある女性を目指す方に。

開運のための裏話

表現の自由とは 即位の礼正殿の儀の奇跡 アクセサリーリフォーム事情

幸せのための風水相談

金毒流しのタイミングについて お財布の優先順位 家の梁とは

あの大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテムたち

他にも再販になった子たちがたくさん!

毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ
明日の風水

*. 八白土星己亥の年 .*
三碧木星甲戌の月・八白土星丁未の日
十日夜
明日は、午前中にオレンジ系のジュースを飲みましょう☆

オレンジ・グレープフルーツなどなど。
果汁100%で、しかもフレッシュジュースだとパワーアップですわ♪

明日のラッキーストーン

 ストロベリークォーツ

明日のエオラカード

 ペリドット  いつも忘れずにハートのなかに輝く  「内なる炎」を再生させなさい。
本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。
検索欄に石の名前を入れてポチッ! → アイテムの詳細検索

編集後記

本日11月5日の
誕生花はメランポジウム。花言葉は「人目を偲んで来て」。
誕生石はキャッツアイ。石言葉は「静観」。

Ruccaさん、HAPPY BIRTHDAY!!
happy smileさん、HAPPY BIRTHDAY!!
パルナスさん、HAPPY BIRTHDAY!!
せなともさん、HAPPY BIRTHDAY!!
おはるさん、HAPPY BIRTHDAY!!
H・Sさん、HAPPY BIRTHDAY!!
terurinkoさん、HAPPY BIRTHDAY!!
M☆Rさん、HAPPY BIRTHDAY!!
カツヒロさん、HAPPY BIRTHDAY!!
キラリさん、HAPPY BIRTHDAY!!
あくのさん、HAPPY BIRTHDAY!!
くるみさん、HAPPY BIRTHDAY!!
スイカさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ょうさん、HAPPY BIRTHDAY!!
akunoさん、HAPPY BIRTHDAY!!
るーちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!
りんちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!
のぶくん、HAPPY BIRTHDAY!!
竜ちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!

充実した1年になりますように☆
本日の月相は 8です。

こんにちは!フェムトです♪

さて、先週のアンケートに頂いたコメントを
ご紹介しますね!
【今週の掲示板】

先週のアンケートに頂いたコメント

なおさん

季節の食べ物も、いつもの食べ物も美味しく感じられます。 ●食欲の秋
秋は氣温が程よく自然も綺麗で
食がすすみますね!

もちこさん

有り難いことに今年は本当にたくさんのお仕事を頂いていて、どれもバラエティ豊か。 それぞれに準備も勉強も必要なので忙しく過ごしていますが、芸術堪能しています。 いつもありがとうございます♪ ●芸術の秋
芸術を提供する側ですもんね!!

忘年会で弾いていただいたバイオリンが忘れられません。

舞桜さん

待ちに待った「十二国記」シリーズ本編の続編が出版!なんと18年ぶり!今年は読書の秋に決定です♪ ●読書の秋
長らく待っていたという友だちや
スタッフさんがとっても喜んでいるのを見ました。
わたしも氣になっていた本をこの連休で買いました!
読むのが楽しみですね!

蒼い菖蒲さん

秋と言わず通年ですが。 ●食欲の秋
常にごはんはおいしいのです~~!
次々に旬のものが出てきますからね!

山さん

スポーツとまではいきませんが、 日頃運動不足のため、軽く筋トレを再開しました。 ●その他~♪
フラメンコの体づくりのために
いろいろなストレッチを試しています。
続けなくては…!!

ちるちるみゆゆさん

オシャレに芸術の秋って 言いたいところですが オシャレじゃないので(笑) 年がら年中食欲万歳!ですよ(*^_^*) 焼き芋と肉まんが恋しい季節になりましたね♪ ●食欲の秋
肉まん・・良いですねえ!
お昼に買いに行くことにします!

ATさん

お久しぶりです。 この秋は受験勉強の秋!年明けに資格試験を受けることになりました。受験勉強中です。ただし技能系。 それはクラフトの秋というのかも。。 ●その他~♪
ベストが出ますように!
体調にも氣を付けてくださいね!

海夕陽さん

今年の秋は、ラグビーワールドカップで、 選手たちからたくさん元氣をいただきました。 ●スポーツの秋
土曜日には決勝戦を観ましたが、
日本を破った南アフリカの圧倒的パワーが決勝でも発揮されていて
わくわくしました!デクラークの闘志すごい!

颯さん

年中読んでいますが、秋は気候がちょうど良くて集中力が増します。 設立14周年おめでとうございます!! (*・ω・ノノ゙☆パチパチ すてきなアイテムさん達と、楽しくてタメになるコラムやコーナーを、いつもありがとうございます!! ●読書の秋
お祝いのお言葉ありがとうございます。
氣付けばもうこんな時間!ということが
ありますよね。
中断しても続きが氣になって寝られなかったことも
あります。

あさかぜ号さん

受験勉強の秋です(T_T) 2016年10月より、検定試験を始めてしまい、以来ずっと受験生です。ただ、以前は「早く1級に合格して、受験生終わりたい。受験生疲れた。」と思っていたのが、「1級に合格したら、次はこの検定を受ける!」と次の目標が出来ました。『神々の住まう石』のお力でしょうか?別の目的でご縁付けしたのですが。 まずは今年、12/1の準1級(2回目)を頑張ります! ●その他~♪
いいですね!あさかぜ号さんのコメントを見て
僕もまた頑張るぞ~と思いました!とある国家資格を…!

水蜜さん

やっぱりこれかな! ●食欲の秋
間違いないですね!

かがみさん

新米が美味しい…美味しくない? 十二国記がなかなか読み終われなくて、スレイヤーズとロードス島戦記が積ん読されてます 漫画はすぐ読み終われるのになぁ ●食欲の秋
新米美味しいです!

小説はどうせ読むなら一氣に読みたいので
時間がとれず読まなくなりがちです。

マンガは15冊までなら一晩で。。

マヨビーム美鈴さん

スポーツの秋と悩みましたが、色んなジャンルの本が読みたいです。教科書に載ってるような本から、エッセイ版やコラムをまとめたようなのも読みたいです。 ●読書の秋
中学生のときに、図書室の古い本引き取り会で
まったく興味がなかったのに手に取った詩集がずっと心に残っています。
以来本はてきとうに選ぶことが多いです。
ジャンルや人氣度にこだわらないことで素敵な出会いがある氣がします。

水都さん

スポーツの秋です。今年の夏は、猛暑日が続き、外出が大変でした。気温が下がり、やっとランニングができます。学校の先生は、水を飲んでいたら、熱中症が防げると思っているくらい、気楽な考えです。 https://www.youtube.com/watch?v=X1v6kzv2lY4 . ●スポーツの秋
自分たちの時代に比べると暑くなりましたもんね。

これは本当に大きな課題です。

薔薇が好きさん

体重が増量したことを親に嘆いて聞かせたら馬肥ゆる秋だからいいことだって言われてしまいました。 慰められてしまったけれど食事制限に取り組みます! ●食欲の秋
僕もダイエット中と言いながら
一進一退で変化がありません!氣合いを入れなければ…!

tomochaさん

パッと思いつくのは、食欲の秋です(*^.^*) 何でもより美味しく感じます♪ ●食欲の秋
今朝は出勤前にスーパーに寄りましたら
処理済みのサンマがありまして、せっかくなので
今日のお昼にいただきます!

右乃丞さん

国立博物館、美術館、動物園等が、 天皇陛下御即位のお陰で無料なので 美術鑑賞が多い今日この頃です! 久方ぶりに名立たる刀剣も観賞しましたが、 未だ若いお嬢さん方の来場も有って 刀剣人気は健在なのだな~と、 感慨深いものが有りました。 ●芸術の秋
即位礼正殿の儀の日は
万博の民族学博物館に行ったのですが(無料ではなかったです笑)、
信仰から育つ土着文化のパワーには心を掴まれました!
閉館までに回りきれなかったのでまた行かねばなりません。

ひまわりさん

コメントを見て十二国記ファンがいらっしゃって嬉しくなりました(*^^*) なかなか時間が取れないのですが、希望を込めて読書の秋にしたいと思います。 睡眠の秋があるならそれになりそうな毎日です。。。 (睡眠は春ですね!) ●読書の秋
月の影 影の海だけ読んだことがあります。
時間ができたらシリーズをしっかり読みたいです!

この前、とても良い天氣だったので
万博の芝で日向ぼっこしつつお昼寝しました。。
秋もお昼寝に最適です。

☆ちぴ☆さん

自分がやる方ではなく、スポーツ観戦の秋! 特に野球観戦が好きで、毎シーズン球場に行きます! これからプレミア12が始まります。 頑張れ!日本! ●スポーツの秋
僕は長い間行ってないですね~

久しぶりに甲子園に行きたくなりました。

ニコニコさん

食欲の秋ですね…スポーツの秋って、言ってみたいです。美味しいものが多すぎて… ●食欲の秋
バドミントンやジョギングは氣軽にできて
スポーツ的要素も強いので容易にスポーツの秋って言えますよ!

季節限定ケーキは日々僕を誘惑してきます。

あみりんさん

秋は同窓会! 今年こそみんなとのお喋りを楽しむつもり(*^^)v と言いつつ昔の記憶もそろそらまばらに(笑) その勘違いも笑いに変える懐かしい時間に なりそうです(*^。^*) 楽しみです(^_-)-☆ ●その他~♪
僕も今年9年振りにありました。

参加人数は減りましたが、ずっと続けばいいですね。

お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆

株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック

RSS通知はこちら! RSS
クリックしていただけると励みになります! にほんブログ村 人気ブログランキング

できたて!新着コンテンツ