- ホーム
- ソーシャル
- 開運ブログマガジン
- HAPPY FREAK 火曜号 vol.2518
HAPPY FREAK 火曜号 vol.2518
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
このコーナーは皆様がプロデューサー!
週刊アンケート
先週投票してくださった26名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!
好きなトランプの遊び方
驚異の早さで梅雨明けしてしまって、既に猛暑続きの日々…!
外に出るのはもはや危険かもしれませんが、かといって
ずっとおうちの中でテレビ…スマホ…というのも
なんだか不健康?と心配になってしまいます。。
最近、雑誌か何かの特集で、暑い日はおうちで
家族でボードゲームやカードゲームをして過ごそう!という
見出しを見かけました。確かに会話も増えて、
子どもも大人もデジタルデトックスになりますね~!
ということで定番のトランプの遊び方を選択肢にしてみました!
ご回答ありがとうございました♪
さて、今週のお題~。
好きなモンキー◯◯
・モンキーバナナ(果物)
・モンキーレンチ(工具)
・モンキー・D・ルフィ(人物)
・モンキー125(バイク)
・モンキー・パンチ(人物)
・モンキーマジック(曲)
・モンキーマジック(バンド)
・モンキー(猿)
投票はこちらから!
締切:2025年07月06日 00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!
週刊アンケートでいただいたコメントたち
こんにちは!フェムトです♪
さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!
Reiさん
PCで昔よく遊びました。スパイダーソリティアも好きですね。
●ソリティア
古いパソコンをだましだまし使っているので、
もしや…と見てみると、ソリティア、入っていました!
お昼休みに久し振りにやっちゃおうかな…などと思いました!
みっきーさん
一発逆転があるから、面白いです♪
●大富豪
月碧@Camper☆彡さん
子供の頃、よく遊びました(^^)
●スピード
すいももさん
家族でやってます。下の子の様子だとそろそろ七並べもできそうです!
●神経衰弱
シンプルですが、みんなで楽しめますよね!
ちびちゃんの記憶力に驚かされ、自分の記憶力の乏しさに切なくなるのです…
浅見真名さん
他のゲームはぼちぼち~ドベくらいの実力と運なのですが、大富豪だけはなぜか強いです。遊んだ友人に怯えられるのでする機会がなくなって良かったかもしれませんw
ローカルルールがたくさんあるので最初のルールのすり合わせの時に「え、8切りって何⁈」「革命はあるよね⁈」などと追加ルールを知っていくのも興味深く面白かったです。
●大富豪
ほとんど全部のカードに追加能力がある大富豪もありますよね。
8切りとイレブンバックと革命のみのルールしかやったことがありませんが
結構好きです。大富豪。
sansevieria333333さん
革命が面白いです。
●大富豪
銀冠さん
シンプルな気がして好きです。
●ババぬき(ジジぬき)
誰でもルールを知ってるゲームの筆頭なので
やりやすいですね!
アキラ355さん
飽きが来ない!世界中でずっと流行ってるのがわかるー
●ポーカー
テキサスホームデムというのが流行ってるみたいですね!
necoyonさん
今から25年くらい前、パソコンでクリックの練習と言いながら遊んでいました。
●ソリティア
練習要るかなー?とは思いますが笑、
僕もソリティアを延々とやってしまうタイプなので…!
海夕陽さん
一枚一枚絵の書いてあるタイプのトランプだと、
絵を一度に見られるので良いです。
遊びながら、紛失がないかどうかの確認も兼ねられます。
●七並べ
弟と6歳離れていたので、紛失確認のためにやっていたというのが
めちゃくちゃ懐かしい氣持ちになりました!
カーペットの下に隠されていたりするんですよね…
入野なぎさん
うっかり没頭して時間泥棒となる恐るべきゲーム…!
●ソリティア
パソコンに無料で入ってるやつですよね?
あのクセになる感は恐ろしいです・・
けもさん
ああなんと懐かしい!
半世紀以上忘れていましたけど、ありましたねえぶたのしっぽ!
多分ですが、親以外から教えてもらった初めてのトランプゲームです。
小学生の頃、ルール知らないのに誘われておっかなびっくり混ぜてもらって、でも思いの外簡単だったからすぐに馴染めてほっとしたんでした。
●ぶたのしっぽ
小学生以来なのでもうルールを覚えてませんが、
ぶたのしっぽと七並べはいとこから教わった記憶があります!
なおさん
他のトランプ遊びはルールを忘れてしまってますが、これは覚えています。
●ババぬき(ジジぬき)
わたしも、もう忘れてしまっているのが大半ですが
これなら突然言われてもできます!
今の子どもたちもそうなんでしょうか…?
もこさん
シンプルで簡単なのに、駆け引きしてみたり。。
面白くて好きです。
●ババぬき(ジジぬき)
あと2枚のときに、
相手は右利きだから…ババは右に持つと見せかけて…いや…どっちだ…?
と予想する時間も楽しかったです。
背中の後ろに隠して、「右か左どっちが良い?」と
こちらも運を天に任せるスタイルもありました。
かがみさん
やっぱりスピードかなぁ
小学生時代の雨の日の休み時間にやっていた記憶
●スピード
熟考タイプなので苦手でしたが
人がやってるのを見るのは好きです!
水都さん
ポーカーです。
相手との駆け引き。弱い手でも勝てます。
詳しくは、アニメ、ジョジョの奇妙な冒険・
スターダストクルセイダース・エジプト編・第35話を参照
●ポーカー
カードはこのままでいい。
現実でやるならイカサマの技術を前もって見せておかないと普通に負けそうです。
あさかぜ号さん
頭脳戦(?)が苦手なので、単純に楽しめるババ抜き&ジジ抜きが好きです。ジジ抜きは、ある程度カードが減らないとどれがペアの無いカードなのか分からないのが楽しいです。
本題とは関係ありませんが、今年の初めに引っ越し作業を手伝うのに、食器用キャビネットの組み立てなどもやりました。棚板等に番号が記載されていて、説明書を見ながら「○番を取って」と言われますが、どこに何番を置いたのかすぐに忘れてしまい、「神経衰弱、私も衰弱」とどうしようも無い事を言いました(^_^;)。
●ババぬき(ジジぬき)
人数問わずのんびり楽しめていいですよね。ババ抜きジジ抜き。
家具の番号はそもそもナンバリングの位置が目立たないところにあるので
結構やっかいですね。形状と紐づけて覚えるようにしています。
なぎさん
大富豪を、2セットのトランプ使ってやるとおもしろいって聞いたのでいつかやってみたいです!
●大富豪
革命がポンポン起きそうですね。確かに面白そうです。
こりらりりぃさん
ババぬきに限らず、たまにはマウスのクリックとかタッチパネルではなくて、
実際に紙のカードを使ってプレイしたいですね。
●ババぬき(ジジぬき)
ほなすけさん
単純なゲームなので、みんなでプレイしやすいところが好きです。昔のノートパソコンの中に入っていたゲームの1つだったので、CPUと楽しくプレイしていました。
●七並べ
戦略的パスが何回まで許されるかをルールに組み込むと
複雑になって楽しいです。PCに七並べは入ってなかったのでやったことはないですが
CPUがどんな挙動をするのか見てみたさがあります
グレーテルさん
一時期ハマってバイト帰りに狂ったようにDSでプレイしてました。中毒性あります。
●ソリティア
本日お誕生日のお客様!
本日7月1日の
誕生花は白いポピー。花言葉は「忘却のかなた」。
誕生石はルビー。石言葉は「情熱」。
風とうさぎさん、ぴこりーのさん、ユリナさん、はるさん、しろたえさん、りえさん、あおねこさん、まきぽんさん、キャンベルさん、ロータスさん、あっさん、もかさん、まくパパさん、麗衣さん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆
本日の月相は 6です。
毎日実践すると効果的!明日の風水
明日・2025年7月2日は...
九星干支
年:二黒土星乙巳
月:七赤金星壬午
日:一白水星壬申
エオラカード

ガーネット
勇気を持ち、自分自身と自分の才能を信頼しなさい。
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
明日は、刃物をしっかり研いで下さいね☆
包丁、ハサミ、カッターの刃、しっかり手入れして
よく切れるようにしておきましょう♪
金運が上がりますわ☆
お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)
いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆
株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪
明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック
RSS通知はこちら!
クリックしていただけると励みになります!
できたて!新着コンテンツ