特設ページ 海の日期間限定・海色の石キャンペーン!!

カート
0

HAPPY FREAK 火曜号 vol.2014

業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。

このコーナーは皆様がプロデューサー!
週刊アンケート

先週投票してくださった29名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!

なんとなく好きな春のつく名字

16票(55%)
春日
4票(14%)
春名
2票(7%)
春田
2票(7%)
春山
2票(7%)
その他
1票(3%)
春口
1票(3%)
春木
1票(3%)
春川
0票(0%)
春本
ありがとうございます!!
春日とか飛鳥は奈良の地名で、
春日(はるひ)のカスガ、
飛ぶ鳥のアスカという枕詞があり、
その枕詞が地名と結びついたことによるそうです。

純粋な大和言葉の美しい響きが高ポイントの秘訣なのでしょう!
さて、今週のお題~。

好きなテレビ番組

・バラエティ番組 ・スポーツ番組 ・ドラマ番組 ・ニュース番組 ・情報番組 ・お笑い番組 ・音楽番組 ・映画 ・アニメ ・その他~♪ 投票はこちらから! 締切:2024年02月18日 00時00分 今週もよろしくお願いしますわね!

週刊アンケートでいただいたコメントたち

こんにちは!フェムトです♪

さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!

けもさん

声に出したとき、「はる」だと柔らかで穏やかでほんわかした語感なのですが、これが「かすが」になると急にシャープでかっこいい感じになって、なんとなく好きです。 三笠の山にとか古歌にもよく使われてますし。 ●春日
改めて日本語って面白いな、美しいなと思いますね!

ほなすけさん

春と来たら、花がたくさん咲いた色とりどりの山を思い浮かべるのでこちらを選びました。四季+場所や植物の名字は情景を想像出来るので素敵ですね。 ●春山
景色で言うと春山は春木も春川も含みますから
より情景が浮かぶ名前と言えますね!

じんくんママさん

春日に1票^ ^ 春日局のイメージだけど、凛とした品格を感じる♡ ●春日
歴史に名を残した方のお名前だと、
その人にイメージが引っ張られますよね。

マリエンヌさん

春丘でしょうか♪ ●その他
岡ではなく丘なのは、珍しい氣がします!

浅見真名さん

どの名字の方も直接お会いした事がないのですが、駅の名前だったりで多少馴染みのある春日に1票入れさせていただきます。 春の日という暖かで柔らかな印象があります。 ●春日
わたしも選択肢の名字の方にお会いしたことはありません。
そしてわたしも地名としてなら、春日に馴染みがあります!
「春日丘」に7年ほど住んでいましたので…!

すたあ。さん

ちょっとドキッとしましたね。ふふ(独り言) 子どもの頃に【春日軒】という名の小さな中華屋さんがあって、そこで食べたワンタン麺が大好きで。美味しい記憶と結びついてるものと思われます。 ●春日
春日軒がドキッの元でしょうか?
僕は「丹波」と聞いた瞬間におはぎの丹波屋を連想してしまうので
「丹波篠山」などと聞くと一瞬おはぎの味がします。

すぬ~さん

濁音入るのに なんか綺麗な響きに聞こえます。 ●春日
春の字のおかげなのでしょうか。
「濁っている」と言ってしまうのは畏れ多い感じがしますよね。

銀冠さん

響が優しいように思えて好きですね。 ●春日
素敵な響きですね。
俳句の上手い人が使いそうという漠然としたイメージがあります。

海夕陽さん

春日神社で、縁起が良さそうな感じがします。 ●春日
春日神社って同名であちこちにあるみたいですね。
春日神社という名前を見て各々の地元の神社を思い浮かべてると思うと
みんな繋がってるみたいで嬉しかったです!

なおさん

周りに春とつく名字の方はあまりいないので、春日神社で有名なこちらを選びました。 ●春日
神社にゆかりがあるのもポイント高いですよね!

月利さん

トゥース!ではなく、春の霞の中で景色がかすかに見える様や、花の香りがかすかに香ってきそうな、そんなのんびりしつつも暖かさを感じるような言葉の音で好きです。 ●春日
トゥース!は印象的ですね。
あれほど名字を教えてくれる芸人も珍しい・・
実に雅な名字で素敵ですけどね。

かがみさん

天の原 ふりさけ見れば 春日なる三笠の山に 出でし月かも ここでの春日は地名ですが、春日(はるひ)の方も好き ●春日
元々の読み方ははるひだったみたいですね!

水蜜さん

春の山といえば山笑う。明るい笑顔のイメージがパッと浮かんだので春山さんにしました。 ●春山
山スケールの桜はめでたさもひとしおです!
いっそう春が待ち遠しくなりました!

水都さん

春日です。 居ますよね! トゥース! これ一本で、生き抜いている人。 . ●春日
バラエティ番組を観てるとですね、
オードリー春日はタフさがけっこう売りのようです。
あとはトゥースですね!笑

あさかぜ号さん

「なんとなく好きな」う~ん、と選択肢を見ていたら、中学&高校の部活の先輩の「春口」を見つけました! パーカッションの先輩で、背が高くて美人の先輩でした。 可愛らしい方です。 高校1年生の夏に部活の大会(?運動部ではなく管弦楽部ですが)で大阪に行きました。県立高校なのでそんなにお金が遣える訳でもなく、新幹線ではなくバスで大阪まで行きました。 自由時間の万博記念公園で、太陽の塔(でしたっけ?)をバックに春口先輩と二人で写真を撮らせて頂いたのが懐かしいです。 ●春口
太陽の塔ですね。我々、大阪民の誇りです。芸術は爆発だ!

部活の大会の思い出が
明瞭に残っているのは素晴らしいことですね。

TMさん

ドラマ「おっさんずラブ」での60代男性ヒロインによる 「はるたん」呼びがもはや名字とは思えない切ない響きに感じます。 ●春田
僕も「ふくた」なら「ふくたん」と呼ぶ人がいたかもしれませんね。

hirorizmさん

ピンクのベストも春らしくてめちゃくちゃ似合ってますね。 ●春日
名前から想像する色と合っていて、
すぐに記憶に結びつきますよね。
きっと敢えてあの色なんでしょうね…?

nekoyonさん

春がつく名字って、あたたかい感じがあっていいですね。 はるたんの春田に一票でお願いします。 ●春田
春は厳しい季節からの脱出ができる季節なので
プラスの印象がありますよね!

Reiさん

かすがさんです!! ●春日
漢字で書くとこれですね!

紫氣舞さん

わからなかったです。 どれもピンとこず。う~ん ●その他
意外と身近にない名前かもですね。
僕も35年生きてきて、同級生で思い当たるのは一人だけです…!

おいしそうな月さん

春に木々が伸びゆくイメージがあったので。春日さんもはるの日で良かったのですがすぐに春霞のなかから花粉が舞うイメージが出てきて…次点です。 ●春木
そろそろ春の日ですね・・

こりらりりぃさん

この中で1番耳にするから。 どの名字も「春」の字が入るだけで優しいというか柔らかい感じがしますね。 ●春日
春日は「かすが」ですが他の春は「はる」読みで
音もまろやかですね!

Rurikaさん

あまりお目にかかりませんが… 地名でしたら、近くに春野があります。 「春」という文字には、見るだけでほっこりさせる力がありますね。 ●春日
春のイメージが良いからなのか、
この字にパワーがあるからなのか!?
まぁ両方なのでしょうね!

あみりんさん

今回のエントリーを眺めていて、 「春」の入った苗字の友達や知り合いがいない事に 氣付きちょっとびっくりしてます(-"-) そ~言えば夏も秋も冬もいないか?? 四季の入った風流なお名前は少ないのかぁ~? それで、「春川」さんを見た時、 ♪はぁ~るのぉ~小川はさらさらいくよぉ~♪ ってメロディーが聞こえた氣がしたので、 今回はこの春に決めました(*^▽^*) ●春川
名字だと珍しいですよね!
あまりお会いしたことがありません。

本日お誕生日のお客様!

本日2月13日の
誕生花はアマリリス。花言葉は「素晴らしい美」。
誕生石はペリドット。石言葉は「信じる心」。

つばきまや(蝶の妖精)さん、decoさん、cocoさん、H・Kさん、haruさん、まろちゃん、りんご♪さん、369さん、さくらさん、かる汰さん、めぐさん、T・Sさん、たまごやきさん、みみさん、ぱたぱたさん、ちあさん、ヤッさん、明香里さん、りょうくん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆

本日の月相は 3です。

毎日実践すると効果的!明日の風水

明日・2024年2月14日は...
九星干支
年:三碧木星甲辰 月:五黄土星丙寅 日:九紫火星戊申
開運イベント
バレンタインデー 天一天上終 大安
期間イベント
天一天上
ラッキーストーン
エオラカード

ムーンストーン

私たちは、飛翔の中で自由を獲得したルナリアの一族です。
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
明日は、薔薇の花に特に運氣が宿る日☆

薔薇園なんかいいかもしれませんわね♪

その他でも、普通のお宅のお庭に咲いていたり、
お花屋さんに置いてあったりするものを
目の保養に見ておきましょう☆

運氣の循環が良くなります。

お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆

株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック

RSS通知はこちら! RSS
クリックしていただけると励みになります! にほんブログ村 人気ブログランキング

できたて!新着コンテンツ